タグ

2017年1月16日のブックマーク (3件)

  • 抹茶のチュイルのレシピと松本清張 - ハナゴト

    今日のおやつは、抹茶のチュイル。 サクサク感で形も可愛い。 卵白1個を使い、材料を混ぜて焼き上げるまで15分くらいでできる簡単なおやつです。 抹茶のチュイルのレシピ ・薄力粉     大さじ2 ・抹茶      小さじ1 ・砂糖      40g ・塩       少々 ・卵白      1個 ・溶かしバター  30g ・白ゴマ(お好みで) ①薄力粉、抹茶をボウルに入れて泡だて器で混ぜます。 そのあと砂糖、塩、卵白を加えて混ぜ、溶かしバターを加えてよく混ぜます。 生地はこれで完成。 ②オーブンシートを敷いた天板に小さじ1ほどの生地を垂らして丸く伸ばします。スプーンの背でくるくる回して丸く広げる。 ③広げた生地の上に白ゴマをのせます。 170℃に予熱をしたオーブンで7~8分ほど焼きます。 ④焼けたら熱いうちにフライ返しなどを使って生地をめん棒の上にのせ、手で押さえてカーブの形を作ります(熱

    抹茶のチュイルのレシピと松本清張 - ハナゴト
    kukekko
    kukekko 2017/01/16
    見た目も凝っているし、美味しそう
  • 玄米フレーククッキー(チョコ&オレンジ) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    玄米フレーク入りのクッキー生地に チョコチップ、オレンジピール、クルミを入れて カントリー風のクッキーを焼いてみた。 色が濃いのはブラウンシュガーを使っているから。 ザクザク感と素朴な香りがお気に入り♡

    玄米フレーククッキー(チョコ&オレンジ) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kukekko
    kukekko 2017/01/16
    フレーククッキーおいしそう
  • カメラストラップの付け方(普通のストラップの取り付け方とニコン巻き、報道結び) - 8090rock

    今回はカメラストラップの取り付け方です。。。今までカメラ持ってたのですが、、半年ぐらい室内だけで使っていて、ストラップは付けてませんでした。自分でカメラにストラップを取り付けてみたので、その方法を画像付きで、ご紹介します。カメラはCanon EOS Kiss X7iです。。 今回は普通のストラップの取り付け方と「ニコン巻き」、「報道結び」などと言われている取り付け方の2通りご紹介します。 ①出荷時のストラップからピンとアジャスターを外す 僕の付属のストラップは下の画像のような状態になっていました。。この出荷時の状態だと、ストラップを取り付けられないので、まずはリングとアジャスターを外します。 リングを外します。 はい、リングは外れました。 次はストラップをアジャスターから外します。まずは先端をアジャスターから外します。 先端が外れたら、今度はストラップをアジャスターから全部外します。 これ

    カメラストラップの付け方(普通のストラップの取り付け方とニコン巻き、報道結び) - 8090rock
    kukekko
    kukekko 2017/01/16
    こんなストラップの止め方があったのね