ブックマーク / hanamatsuri.hatenablog.com (8)

  • やはり、100歳まで生きる覚悟を決めたほうがいいかも… - 真行寺りえのブログ

    寿命は確実に伸びているようだ 今日は、真行寺りえです。 老後の心配のNo.1は、何といってもお金のことですよね。 何才まで生きるんだろうって考えた時に、ネットを検索してたどり着いたのが、2つの厚生労働省の統計資料でした。 ● 厚生労働省 平成29年(2017)人口動態統計月報年計(概数)の概況 ● 厚生労働省 平成29年 簡易生命表の概況 平均寿命や平均余命という言葉だけでは、なかなか実感がわかない自分の死に際が少し想像できるような気持ちになります。 応援に感謝です! 男女とも死亡年齢は確実に上がっている 人口の構成という意味でいうと、日人の平均年齢は46.35才(2015年国連統計)、日人の平均寿命は、女性が87.26才、男性が81.09才(2017年厚生労働省「簡易生命表」)といわれています。 また、同じく2017年の厚生労働省の「簡易生命表」から、平均余命を年齢別に見ていくと下の

    やはり、100歳まで生きる覚悟を決めたほうがいいかも… - 真行寺りえのブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2019/04/17
    私もそろそろ、いつまで生きられるのだろうと気になってきました。100年は無理でも90歳くらいまでは生きたいと願っていますが。
  • 初詣は成田山新勝寺で、おみくじは小吉を引く - 真行寺りえのブログ

    成田山のパンフレット 1日に実家から戻って、2日にはからは「仕事をする」と思ったのだけど、前の晩に近所のバーで、「ニューヨーク」にちなんだカクテルを飲んだら、「ニューヨークがらみのカクテル」が多すぎて、飲み過ぎてしまい、2日の午前中は無気力で無力な状態。 新年はやはり「神だのみ」から始めることにいたしました。 バーのマスターも、「ウチは、値段も味も自信があるから、その他にできることは神だのみしかない」と、言っていたしね。 応援に感謝です! 初詣は王道を行って、成田山ということに 堂に向かう参拝の人々 今年は何としても、いろいろと「神さまにお願いしたい」ということで、初詣に出かけることにしました。 まずは、「誰もが行く場所に初詣に行く」ことに。そして、これからは毎年同じ場所に行くことにいたしました。 というと、千葉県の京成線の沿線であれば成田山しかありません。なので、京成線の下り、成田

    初詣は成田山新勝寺で、おみくじは小吉を引く - 真行寺りえのブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2019/01/05
    新勝寺へ初詣行かれたんですね。昔行ったことがあります。参道のうなぎが有名ですよね。
  • 衝動買い。サントリー贅沢ベリーのサングリア果汁15%を飲んでみた。 - 真行寺りえのブログ

    おしゃれな贅沢ベリーのサングリア 0近所のスーパーに出かけたら、お酒の在庫処分コーナーにサントリー贅沢ベリーのサングリアが20%引きになっていました。20%引きの結果、148円(税込)でゲット。これが、美味しい。 贅沢ベリーのサングリアは、サントリーの「プレミアムこくしぼり」シリーズの期間限定商品。 「プレミアムこくしぼり」の通年商品は4種類。芳醇ぶどう、豊潤もも、香熟パイナップル、贅沢カシスオレンジのラインナップです。 応援に感謝です! カクテル2杯分、アルコール濃度は4%~5%の幸せ 贅沢ベリーのサングリアというより、このサントリーのプレミアムこくしぼり、缶のデザインとネーミングのプレミアム感が際立っています。 ごくしぼりというのは、チューハイシリーズ お味の種類のネーミングもとてもシンプルで、チューハイなのでアルコールはすべて焼酎。 キウイ ピンクグレープフルーツ レモン&ライム グ

    衝動買い。サントリー贅沢ベリーのサングリア果汁15%を飲んでみた。 - 真行寺りえのブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/12/25
    おいしそう♪ 飲みやすそうですね。
  • ノンアルビールとコンビニプリンで、かなりリラックス - 真行寺りえのブログ

    キリン零ICHI(ゼロイチ)とアンデイコのこだわり極プリン 何だか最近胃腸の調子がよくないです。緊張しすぎな毎日のせいかもしれません。気分をアップするために、軽いおやつを頂いてみることにしました。 できれば、大人っぽいチョイスでと選んだ、ノンアルコールビールとコンビニプリンの組み合わせなどは、どうでしょうか? 今日のキーワードは「べてもいい」コンビニおやつです。今日のおやつは、ローソンで調達です。 応援に感謝です! 原材料にこだわってみたら、この組み合わせに さて、キリンの零ICHI(ゼロイチ)、名前も良いし、味もなかなかです。とてもさわやかな味がします。 それでは、原材料を見ていきましょう。 原材料名:麦芽、水あめ、物繊維、米発酵エキス、ホップ、香料、酸味料、調味料(アミノ酸)、乳化剤 さて、この中で気になるものがあるとすれは、 香料 調味料(アミノ酸) 乳化剤 これらの3つでしょう

    ノンアルビールとコンビニプリンで、かなりリラックス - 真行寺りえのブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/12/21
    ノンアルビールとスイーツという組み合わせは意外でした。でも、ホッとした一時が過ごせるのが良いですね。
  • 選挙戦が終わって蕎麦屋で競馬(朝日杯FS(G1)) - 真行寺りえのブログ

    勝ちたい気持ちで競走馬は走る 7日間の市議選が終わって、少しだけワインを飲んで、朝寝坊をした。気付いたら、冷蔵庫には何も入っていないので、お風呂に入った後で、近くのお蕎麦屋さんで元祖健康そばをいただいた。何が健康なのかは不明だけど、①肉の代わりにホタテが入っている、②野菜が沢山入っている、③ヨーグルトがついてくる、ところが健康の源なのだと思う。 さて、テレビの前の特等席に陣取ると競馬放送をやっていた。第70回朝日杯フューチユリティステークスというレースだった。昼から、ソバ屋のテレビの前に陣取って競馬観戦なんて、まるでおやじだが、その日は競馬放送を見て当によかったと思った。 応援に感謝です! 全くの競馬しろうとが感動した優勝インタビュー さて、第70回朝日杯FSの優勝馬は、アドマイヤーズ という馬だった。朝日杯FSというのは、GIという大きなレースらしく、レースの後で、優勝騎手がインタビュ

    選挙戦が終わって蕎麦屋で競馬(朝日杯FS(G1)) - 真行寺りえのブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/12/18
    選挙運動おつかれさまでした。「勝ちたい気持ち」か、年をとるにつれてチャレンジすることが少なくなっている気がします。
  • 駅ビルのサンマルクカフェでスパゲッティの夕ごはん - 真行寺りえのブログ

    サンマルクのオシャレな入り口 今日は選挙戦4日目でした。住んでいる駅より2駅上りの駅で、車を降ろしてもらったまではいいが、あまりにお腹が空いていたので、駅ビルの3階のサンマルクでなすとモッツァレラチーズのパスタをいただきました。 当は、お店の外に写真が飾ってあった3種類チーズのクリームパスタべたかったのですが、こちらは来週の限定メニューなのだそうです。どうも、パスタについては、毎週4種類ぐらいのパスタが週代わりの限定メニューで提供されているようです。 注文から待つこと約10分、なすのモッツァレラチーズパスタが登場。あまりにお腹が空いていたので、写真を撮らなかったことが悔やまれますが、このパスタが期待を大きく上回り、予想以上に美味しかったのです。しかも値段は560円。 応援に感謝です! 駅近のチェーン店が第二のリビングルーム代わりに 年のせいもあって、軽い糖質制限モードの私。外でスパ

    駅ビルのサンマルクカフェでスパゲッティの夕ごはん - 真行寺りえのブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/12/13
    美味しそうです。気軽に入れるお店があるのは良いですね。
  • ウグイス嬢に必要なスキルの90%はYoutubeが教えてくれた。 - 真行寺りえのブログ

    宣伝カーをどうぞ暖かく見守ってあげてください! ウグイス嬢2日目に突入しました。実は一日目の作業を終えた後、昨晩バッチリくYoutubeで予習をしておりました。 何と、ウグイス嬢のテクニックと心得を初心者向けに開設している動画が配信されているのです。 加えて、テレビのウグイス嬢特集番組の動画もアップされていました。恐るべしです。 Youtube動画も特集テレビ番組を主人公は同じ、幸慶(ゆきよし)美智子さんというベテランのウグイス嬢さんでした。 応援に感謝です! どういう人がウグイス嬢に ウグイス嬢さんの世界は、ピンからきりまで、アマチュアからプロまでいろいろだといいうことが今回よくわかりました。正直、これまでは、選挙の街 宣車のウグイス嬢さんのトークにあまり興味を持ってはいなかったのです。 さて、どんな人がウグイス嬢さんになるかというと、幸慶さんによれば、3つのタイプがあるそうです。 ①地

    ウグイス嬢に必要なスキルの90%はYoutubeが教えてくれた。 - 真行寺りえのブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/12/11
    投票日が近づくにつれて、切実さを出すために声を大きくして行くという話を聞いたことがあります。それにしても、長時間声を上げていなくてはならないお仕事はたいへんそうですね。
  • 文章術の本を濫読(らんどく)して解かった、文章を書く上で1番大切なこと - 真行寺りえのブログ

    市立図書館で借りた東野圭吾さんの2冊 「ブログの文章って、どう書けばいいんだろう」と考えた私は、市立図書館の予約リストを調べて、予約人数一位の東野圭吾さんの図書館で借りたり、アマゾンのキンドルで文章術の無料サンプルをダウンロードして読んでみたりしました。 そして、自分なりに納得した「文章を書く上で一番大切なこと」について書いてみたいと思います。 応援に感謝です! 文章が上手くなりたくて、どんなを読んでみたか? まず、市立図書館で東野圭吾さんのを2冊借りました。 聖女の救済(2008) プラチナデータ(2010) 何しろ人気作家なので、古いしか図書館の書棚には残っていません。 そして、アマゾンのキンドルで、文章術の無料サンプルを何冊かダウンロードしてみました。 キンドルは電子書籍を読むための端末で、電子書籍1冊分をダウンロードするためには、を1冊買うのとほぼ同じ金額を支

    文章術の本を濫読(らんどく)して解かった、文章を書く上で1番大切なこと - 真行寺りえのブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/12/08
    読者を意識して書くことが大切なのですね。
  • 1