ブックマーク / sgamakun.hatenablog.com (80)

  • うーん、まずいかな... 170227 - アクロメガリーとのお付き合い

    気がつけば2月もあと1日。 しかし、今朝の北海道は寒かったですよ。 私の住んでいるマチの最低気温はマイナス10度。 旭川はマイナス20度! 水に濡らしたタオルを振り回したら、あっという間に凍ります。 寒さのせいなのか、抵抗力が落ちているせいなのか、どうにも体の調子がすぐれません。 常に風邪気味。 喉がいがらっぽい状態です。 熱がないのが幸いといえば幸いなんですが、ベストな状態のときに比べて、体がしんどい。 体は軽くなっているんだけどなぁ。 こんなときは、手洗い・うがいに充分な栄養と休養、そしてパブロン。 さて、明日は今年度最後のスケート学習。 体を冷やさないようにしなければ... 【おまけの一言はこちらから!】

    うーん、まずいかな... 170227 - アクロメガリーとのお付き合い
  • ようやく献血できました 170224 - アクロメガリーとのお付き合い

    先週札幌に出かけた際に、献血センターで成分献血をしてきました。 昨年献血車が来た際に献血をしようと思い立ったにも関わらず、ヘモグロビン量が基準値を0.1下回ったため断られてしまったという苦い経験から2ヶ月あまり。 sgamakun.hatenablog.com 今回は成分献血にしたのでヘモグロビンの基準値も低かったのですが、また下回っていたらどうしようかと気で心配しながら事前採血の結果を待つ自分。 無事献血できるとわかり、心から安堵いたしました。 先日、事前検査結果がWEBで見られるようになったので見てみたら、ヘモグロビンが 14.2g/dLまで回復していました。 前回が12.9g/dLだったことを考えると、2ヶ月でかなり回復したなぁというのが率直なところです。 成分献血をするためには札幌まで行かなければならないため、なかなか協力できないのですが、今後も可能な限り協力していきたいと思って

    ようやく献血できました 170224 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 栄養ドリンクを常備しようか真剣に考えているのです 161206 - アクロメガリーとのお付き合い

    2学期の終業式まであと2週間余り。 登校日は残り12日となりました。 只今、2学期の通知表作成作業に勤しんでおります。 これがなかなか大変です。 基的に学校外へデータを持ち出すことができないので、放課後に作業をするしかありません。 それ自体はまぁ当然と言うか、与えられた環境でやるしかないわけなんですが、昨年と決定的に異なるのが自分の体調。 午後4時~5時くらいから一気に疲れが襲ってきます。 ひどいときは机に突っ伏してしまうくらいです。 昨年まではぶっ続けで作業をしていても疲れることはそれほどなかったんだけどなぁ。 やはり成長ホルモンが過剰に出ていた影響でそうなっていたんでしょうね。 で、今はそのブーストがなくなったので踏ん張りが利かないと。 こうなったときにはスティックタイプのラテなんかを飲んで無理やり仕事をしているんですが、そのうち栄養ドリンクを机の中に常備する日がくるかもしれません。

    栄養ドリンクを常備しようか真剣に考えているのです 161206 - アクロメガリーとのお付き合い
  • アイススレッジホッケーを見に行きました 161203 - アクロメガリーとのお付き合い

    今日は土曜日でしたが、勤務校で行われた教育講演会のお手伝いのため朝から出勤してきました。 内容は「姿勢を正せばココロもカラダも健康になりますよ」というもの。 講師の先生曰く「背は虫歯と同じ生活習慣病。後の歯磨きを習慣づければ虫歯になりにくくなるように、姿勢を正すことを習慣づければ、背もリセットされる」そうです。なかなか興味深い話を聞くことができました。 講演会が終わってから、アイススレッジホッケー世界選手権を見に行ってきました。 恥ずかしながら、アイススレッジホッケーについて今まで全く知らなかったのですが、冬季パラリンピックの正式種目として採用されている障がい者スポーツだそうです。 ルールはアイスホッケーとほとんど同じですが、スレッジと呼ばれる専用のそりに乗り、左右の手にスティックを一ずつ持ってプレーするのが大きな特徴です。 日本代表は長野・トリノ・バンクーバーパラリンピックに出場

    アイススレッジホッケーを見に行きました 161203 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 床屋に行って気づいたこと 161126 - アクロメガリーとのお付き合い

    今日、部活帰りの息子と一緒に髪を切ってきました。 手術後しばらく髪が洗えないということがわかっていたので、6月末に髪を短くしたんですが、退院後さらに短くしました。 おそらく、1年以上顔を合わせていない人には自分を認識してもらえないくらいバッサリです。 なぜかと言いますと、退院後抜け毛がひどくなったから。 sgamakun.hatenablog.com この頃は手櫛で髪を梳いただけで髪の毛がごっそりと抜けてました。 しかも、細かったり毛根がなかったり・・・ これはまずいと思い、薄毛が目立たないように思い切り短くしたわけです。 原因は成長ホルモンの分泌の低下。 手術前は通常の30倍近く出ていた成長ホルモンが一気に1/30近くまで下がりましたからね。 では今はどうなのかと言うと、抜け毛はほとんどなくなりました。 嬉しい限りなんですが、なぜ抜け毛が減ったのか仮説を立ててみました。 仮説1 成長ホル

    床屋に行って気づいたこと 161126 - アクロメガリーとのお付き合い
  • インフルエンザの予防接種に行ってきた 161125 - アクロメガリーとのお付き合い

    厳密に言えば今日の話ではないんですが、30年ぶりくらいでインフルエンザの予防接種を受けてきました。 おそらく前回は小学生の頃だと思います。 今の若い人は知らないと思いますが、昔は学校でインフルエンザの予防注射をしてもらっていた時代がありました。 調べてみると、1994年に中止になったようですね。 なぜ今までインフルエンザの予防接種を受けていなかったかと言うと・・・ ほとんどかかったことがないからです(笑) もしかしたら検査をしても出なかったのかもしれませんが、教員になってからインフルエンザにかかったことはありません。 なら、別に打たなくてもいいか~くらいの気持ちで今まで来たわけです。 では、なぜ今年に限って予防接種を受ける気になったのか。 感染性紛瘤の件もそうでしたが、手術をして以来明らかに体の免疫が低下していることを実感させられました。 この状態だと、かなりの確率でインフルエンザにかかっ

    インフルエンザの予防接種に行ってきた 161125 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 下垂体前葉機能低下症について 161125 - アクロメガリーとのお付き合い

    今朝は関東地方を中心に雪が降ったんですね。 当地はまったく降りませんでしたが、とにかく寒かったです。 マイナス10度・・・だと? まだ11月なんですけどね。 春まで冬眠したいです。 さて、昨日下垂体前葉機能低下症について書きました。 アクロメガリーは下垂体から成長ホルモンが過剰に出ることによって起こる病気ですが、なぜ下垂体前葉機能低下症のおそれが出てくるのかなど、この病気のことについてもう少し詳しく調べてみました。 ここでは、成長ホルモン(GH)分泌不全症に絞ってみます。 ・原因 はっきりとはわかっていません。しかし、脳・下垂体領域の腫瘍(下垂体腫瘍、頭蓋咽頭腫、胚細胞腫瘍など)、炎症性の疾患、外傷・手術によるものが最も多いそうです。 つまり、手術の際に下垂体が傷つくと下垂体の機能が低下する恐れがあるということですね。 ・治療 下垂体機能低下症に対しては、欠乏するホルモンの種類や程度に応じ

    下垂体前葉機能低下症について 161125 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 原点回帰 - アクロメガリーとのお付き合い

    ブログを開設して150日が経ちました。 アクロメガリーが発覚してから3月末に検査入院をし、7月からオペ入院。 そして、退院から3ヵ月半が過ぎ、おかげさまで毎日なんとかやっています。 退院後は外来に行く頻度も少なくなり、ここ最近は日常生活(というより、毎日の業務報告)が主な内容になっていました。 このブログを立ち上げた当初の目的は、非常にレアな病気であるアクロメガリーと診断された方に対して、自分が受けた治療や手術、特定疾患受給者証の取得方法などを知らせることで、見通しを持って安心して治療を受けてもらうというものでした。 そのため、明らかに目的とは異なる内容がメインになっていた現状を軌道修正し、当初の目的に沿った内容のブログにしていくため、記事の取捨選択を行いました。 今後、このブログは純粋な通院記録更新を中心としたものになります。 更新頻度は大幅に減ることが予想されますが、今後ともよろしくお

    原点回帰 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 今日の給食 161116 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 11 - 16 今日の給 161116 日常生活 学校給 どうにも疲れが抜けません。 1ヶ月前は5時くらいになるとエネルギー切れが実感されたんですが、ここ最近は4時過ぎには明らかに疲労感のピークが襲ってきます。 週何十時間も時間外勤務をしているわけではないんだけどね。 明らかに手術前とは違う感覚です。 これがドクターの言っていた、成長ホルモンの出が抑制されることの弊害なんだろうな。 人並みに回復するのはいつのことやら・・・ まぁ、現状を受け止めてボチボチやるしかないですね。 さて、今日の給。 急いでいたからご飯と汁物の位置が逆です、すみません。 ご飯、鮭ボールのオニオンスープ、鶏胡麻照り焼き、牛乳。 今日の献立も、市内の小学6年生が考えたそうです。 オニオンスープには、鮭を団子状にしたものと、白玉団子、玉葱、れんこんなどが入っていました。 いやー、美味しかった! 子供

    今日の給食 161116 - アクロメガリーとのお付き合い
  • ショックな出来事 161113 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 11 - 13 ショックな出来事 161113 昨日の夜、 新千歳空港 にとある方をお迎えに行ってきました。 筑波大学附属小学校 の二瓶先生です。 私が所属している 初等教育 研究会の学習会の講師として、もう10年以上北海道に来ていただいています。 筑波附小で行われる公開研究会には全国から千人以上の学校関係者が集まります。 二瓶先生の授業は参観者が多すぎて教室から人があふれてしまうので、授業開始2時間くらい前から行かないと見ることができない、それくらい人気のある先生です。 小学校の国語教育における トップランナー の1人と言っても過言ではありません。 私達の学習会では、そんな二瓶先生をお招きして国語指導を教えていただいたり、時には二瓶先生に自分の学級の子供たちを指導していただき、その様子を間近で見せていただけるというとても贅沢な時間を過ごすことができるのです。 私も、何回か二

    ショックな出来事 161113 - アクロメガリーとのお付き合い
  • カーネルおじさんが・・・ 161112 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 11 - 12 カーネルおじさんが・・・ 161112 すっかり明るくなる時間が遅くなってきました。 午前5時だとまだまだ真っ暗です。 外が明るくなるまで寝ていようと思うと色々なことが回らなくなってしまうので、無理やり起きているんですが、外が暗いうちは寝ていたいなぁ。 今日は奥様&娘チームが娘の友達と出かけてしまったので、部活帰りの息子と2人で昼メシでした。 息子は色々べに行きたいところがあったらしいのですが、散々悩んだ挙句に選んだのがケンタッキー。 それでいいのか、息子よ(笑) まぁ、自宅から10分くらいのところにあるケンタッキーに行きましたよ。 カーネルおじさん がサンタクロースのコスプレしてました(笑) ちょっと早いんじゃない?と思ったんですが、もう11月も中旬なんですもんね。 そろそろ通知表をちょっとずつ始めないとなぁ・・・ 新メニューのCHIZZAとかいう、チキ

    カーネルおじさんが・・・ 161112 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 今日の給食 161111 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 11 - 11 今日の給 161111 今日は 鮭の日 でした。鮭という漢字のつくりの部分を分解すると、十一十一に分けられる事から制定されたらしいです。 そんなわけで、今日の給は鮭が使われました。 若干ピンボケ気味だ・・・ 今日の献立はご飯、7色のカラフル野菜味噌汁、鮭フライ、牛乳。 昨日に引き続き、市内の小学校6年生が考えたメニューだそうです。 7色のカラフル味噌汁ですが、白:豆腐、ピンク:つと、黒:わかめ、黄色:さつまいも、緑:ピーマン、オレンジ:人参、茶:椎茸という7色の材が使われていたそうです。 つとというのは、なるとのことです。なるとは中の部分が渦巻きになっていますが、つとは中の部分が「つ」の字のようになっています。 カラフル味噌汁、美味しかったですよ。 けっして子供好きするメニューではないと思ったんですが、案外多くの子供たちがおかわりをしてくれて、缶はほぼ

    今日の給食 161111 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 我が家の可愛い息子 161111 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 11 - 11 我が家の可愛い息子 161111 今日も寒かったですね。北海道は今年一番の寒さになったところが多かったようです。 我が家ではアマガエルを1匹飼っています。 名前は ケロちゃん 。 去年、我が家にやってきました。 以前農村部の小学校に勤務していたことがあったのですが、そこでは教員住宅の庭にアマガエルさんがたくさんいらっしゃってました。 何匹か飼育していたんですが、子供が生まれたので飼育できなくなり、リリースせざるを得ませんでした。 あらから10年。 子供たちも大きくなったので、再度飼育したいという欲求が沸き起こり、 ケロちゃん の登場となりました。 来た当初はなかなか餌をべてくれませんでしたが、今では生餌からケミカルフードまで何でもべてくれるようになりました。 一般的に両生類は寒くなると冬眠するんですが、我が家は冬場も暖房を焚いているので、冬眠することなく年

    我が家の可愛い息子 161111 - アクロメガリーとのお付き合い
  • なぜ完食100日に拘るのか~今日の給食 161107 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 11 - 07 なぜ完100日に拘るのか~今日の給 161107 日常生活 学校給 昨日の大雪から一夜明け、当地の雪はあらかた溶けてしまいました。 明日は雨予報とのことなので、たぶんすっかりなくなってしまうのではないかと思います。 ただ、水曜日がまた雪予報。 当地はともかく、札幌はこのまま根雪なんてことになってしまうかもしれませんね。 私のクラスでは完100日を目標に今取り組んでいます。 もちろん、べ残しがもったいないというのもあるんですが、あえて100日という区切りを設けているのには意味があります。 残さずべることもそうですが、何事も定着するまでにはある程度の時間がかかると私は考えています。 テスト前の一夜漬けで覚えたことって、あっさりと忘れてしまうことが多くありませんか。 でも、繰り返し復習した学習内容や、何度も練習して見に付けたことってなかなか忘れないですよ

    なぜ完食100日に拘るのか~今日の給食 161107 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 今日の給食 161104 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 11 - 04 今日の給 161104 日常生活 学校給 今日も給だけ別枠です。 今日の献立はご飯、ヒレカツ、ごま汁、牛乳。 ご飯の盛りがあまりにも良すぎたので、撮る前に減らしました(笑) 揚げ物よりもごま汁よりも、今日最大の敵は・・・ トムとジェリー (笑) お昼の放送でDVDが流れたんだけど、子供たちの目はテレビに釘付け。 そうだよね、面白いもん。 ただ、時間内にべ終われない子供が出る可能性が高かったので、申し訳なかったんだけど少し早めにテレビを消しました。 そのおかげか、ギリギリで全員残さずべることができました。 これで今月は2勝1敗。 完日数は67日。 目標の2/3をクリアしました。 今日もごちそうさまでした♪ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ブロトピ:ブクマお願いいたしますm(__)m sgamakun 2016-11-04 21:38 今日の給

    今日の給食 161104 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 今日の給食 161102 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 11 - 02 今日の給 161102 日常生活 学校給 今日は 栄養教諭 の先生に来てもらい、に関する指導をしていただきました。 昨年度と同じ方が来て下さったので、子供たちもリラックスして話しを聞いていました。 当地では、残が多すぎて処理が追いつかないため、残り物を肥料などにリサイクルすることができず、水分を飛ばして燃やせるゴミとして処理しているそうです。 子供たちはその話を聞いてショックを受けていました。 今日の給はご飯、肉じゃが、鰯の煮付け梅風味、牛乳。 肉じゃがにはグリンピースが入っていましたが、子供たちは頑張ってべていました。 おそらく、今日のお話が心に残っていたのだと思います。 ご飯が若干残ってしまいましたが、それ以外は全て完。 これで、完日数は通算66日目になりました。 今日もごちそうさまでした♪ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ブロトピ

    今日の給食 161102 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 11月は「児童虐待防止推進月間」です 161102 - アクロメガリーとのお付き合い

    今日も寒い一日でした。 帰宅中に道路沿いにある温度計を見たら、マイナス1度を指していました。 週末はタイヤ交換しなきゃダメそうです。 昨日から11月に入りましたが、厚生労働省では、平成16年から児童虐待防止法が制定された11月を児童虐待防止推進月間と定め、児童虐待を防ぐための取組を推進しています。 厚生労働省によると、児童虐待は次のように定義されています。 身体的虐待: 殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶる、やけどを 負わせる、溺れさせる、首を絞める、縄などにより一室に拘 束する など 性的虐待  :子どもへの性的行為、性的行為を見せる、性器を触る又は触 らせる、ポルノグラフィの被写体にする など ネグレクト :家に閉じ込める、事を与えない、ひどく不潔にする、自動 車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かな い など 心理的虐待: 言葉による脅し、無視、きょうだい間で

    11月は「児童虐待防止推進月間」です 161102 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 今日から11月~今日の給食 161101 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 11 - 01 今日から11月~今日の給 161101 日常生活 学校給 今年も残すところ2ヶ月ですか。 と言うことは、来月の今頃は通知表を書くのに四苦八苦している頃なんだろうな。 毎度毎度、やっとの思いで通知表を書き終えてから「計画的にやっておけばよかった・・・」と反省するんですが、その反省は生かされずにいます。 なかなか経験が生きないですね。 今日から11月。 勤務している学校では、昨日からですが暖房が入りました。 暖房スタートとともに、子供たちの仕事として加わったのがこれです。 なんだか分かりますか? これは教室の湿度を保つために吊るしている保湿タオルです。 子供たちは毎朝登校したら、このタオルをバケツの水に浸してハンガーにかけます。 教室のストーブが温風式のため、どんどん湿度が下がってしまうのです。 そうすると、インフルエンザなどのウイルスが活発になってしまうため

    今日から11月~今日の給食 161101 - アクロメガリーとのお付き合い
  • ハッピーハロウィン!~今日の給食 161031 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 10 - 31 ハッピーハロウィン!~今日の給 161031 日常生活 学校給 今日はハロウィンらしいので題名につけてみましたが、おっさんなんでハロウィンの由来がサッパリ分かりません(笑) 10月最終日は朝から激しい雨で幕が開きました。 風もかなり強く、遠くから来ている子供たちは(中には近くの子供もいたのかも)車で送ってもらった人が多かったようです。 まぁ、風も強かった(信号待ちをしていたら、車が揺れました)ので、仕方ないかな。 今週から教室にも暖房が入りました。 授業中はそれほど感じないのですが、朝一番に教室へ入るとかなり寒さを感じるようになっていたので助かりました。 暖房が入るようになると、子供たちの朝の仕事が一つ増えます。 それについては明日書こうと思います。 さて、今日の給。 ご飯、鶏味噌汁、麻婆春雨、カボ チャプリン 、牛乳。 ハロウィンだからカボ チャプリ

    ハッピーハロウィン!~今日の給食 161031 - アクロメガリーとのお付き合い
  • 週末を穏やかに過ごす 161030 - アクロメガリーとのお付き合い

    2016 - 10 - 30 週末を穏やかに過ごす 161030 日常生活 ついに初雪が降りました。 どうやら、昨日の夜もチラチラと降っていたようですが、昼過ぎに外に出たところ、自分の目で確認したので、今日が初雪ということにします。 今日も午前中はおひとり様。 しかし、昨日のマメが気になったので午前中は家で大人しくしていました。 昼前から娘は友達映画へ。 奥様はその付き添い。 私は部活から帰ってきた息子と一緒に、市の文化祭を見に行ってきました。 小中学生の絵や習字が展示されているので、それを見るのが目的です。 今担任している子どもの作品も楽しみなんですが、過去に担任した子どもたちの作品を見るのも楽しみの一つです。 今年は中3と中2の作品を重点的に鑑賞してきました。 中学生になっても頑張っている姿がイメージできて、嬉しくなりました。 家に帰ってから、息子と近所を散策。 雪も降ったし、一気に

    週末を穏やかに過ごす 161030 - アクロメガリーとのお付き合い