タグ

ブックマーク / gendai.media (33)

  • 本人に直接言わず、上司に電話「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の姑息な「脅しの手口」(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    人に直接言わず、上司に電話 「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の 姑息な「脅しの手口」 「枝野批判」の情報操作がすっぱ抜かれ大あわて 「銀行は債権放棄を」という枝野幸男官房長官発言に対して、細野哲弘資源エネルギー庁長官が「いまさら、そんなことを言うなら、これまでの私たちの苦労はいったい、なんだったのか」と言ったオフレコ発言を14日付けの当コラムで紹介した。 幸いにも多くの読者を得たようだ。その中の1人、経済産業省の成田達治大臣官房広報室長が私の職場に"抗議電話"をかけてきた。霞が関がマスコミ操縦に使う「脅しの手口」がよく分かるので、紹介したい。 成田は私に直接、電話してきたのではない。私の「上司」に電話したのだ。 上司がすぐ私に教えてくれたので、こちらも気がついたが、私はすぐ成田に電話した。以下は、その際のやりとりである。 「それは上司に聞いてください」 「なにか私の記事の件で『上司

    本人に直接言わず、上司に電話「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の姑息な「脅しの手口」(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2011/05/17
    普通の対応じゃないの?民間と違って法務部門や弁護士のサポートを使わない分、大組織にしては素朴なんじゃね?
  • 「東電を解体、電力業界に新規参入」で電気料金を値下げし、国際競争力アップを図れ(髙橋 洋一) @gendai_biz

    「東電を解体、電力業界に新規参入」で電気料金を値下げし、国際競争力アップを図れ 「電力料金は値上げ、二次補正予算は先送り」などとんでもない まず、4月25日付けコラムで、頭の整理のために東電の賠償問題を政府案と違う発想で書いたら多くの方に読んでいただいたことを厚く感謝したい。 今週10日にも閣議決定しようと、東電を温存する賠償スキームが急ピッチで進められている。17日に予定されている東電の決算に間に合わせるためといわれている。さすがに、政府内でもそのようなスケジュールありきの賠償スキーム作りに異論が出てきている。 東電の賠償スキームそのものは単純だ。賠償は原子力損害賠償法に基づいて行われるが、これまで政府が明言しているように、同法3条但し書きによる免責が東電に適用されないので、東電が責任をもって行うこととなる。一方、東電の責任を超える部分は政府、つまり国民が負担することになるだろう。 と

    「東電を解体、電力業界に新規参入」で電気料金を値下げし、国際競争力アップを図れ(髙橋 洋一) @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2011/05/16
    あー、財務官僚らしいご意見ですねぇ。
  • 英誌で「世界14位」、転勤族が最後に「福岡」を選ぶワケ(セオリー) @gendai_biz

    大ファンの福岡ソフトバンクホークスの拠地、ヤフードームを眼下に眺める大橋さん。家から歩いて日シリーズを見に来られる。年間シートを購入した年もあるとか 「転勤したい街」とアンケートすると、関東在住者は札幌、関西は福岡が必ず上位にくる。わざわざ転勤願いを書いてこの地に来た大橋さんは、リタイア後も福岡に 居着いてしまった。そこまで人を引きつける街の魅力を探った。 「福岡市は世界で14番目に住みたい都市」と、2010年7月、イギリスの『モノクル』誌がレポートした。流行に敏感なインテリ層に支持される同誌の「世界ベストシティ25」ランキングは、1位がドイツのミュンヘン、東京が4位のほか日では福岡が14位にランクインし、しかも前回より2ランク上がっている。国際的知名度もさほどではないはずの福岡が、なぜ世界レベルで注目されるのだろうか。 同編集部に聞くと、「今回の調査で新たに取り入れた選択基準は、(

    英誌で「世界14位」、転勤族が最後に「福岡」を選ぶワケ(セオリー) @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2011/05/08
    踏まない触らない蹴飛ばさない
  • こんな復興会議、何の意味があるのか(週刊現代) @gendai_biz

    被災地で暮らしてみなよ 「被災地では、依然として〝有事〟の状態が続いています。ところが政府の対応は〝平時〟に戻ってしまっている。菅首相や大臣が現場の視察に行くのはいい。でも行って見て、何をどう感じているかが問題です。 たとえば被災地に行ったら、トイレに行ってみればいい。それだけで、被災者が何をどう不安に感じているのかが分かります。仮設住宅も、実際に中に入って生活してみる。すると、利便性も不便性もすぐに分かる。床に横になってみれば、毛布一枚じゃ寒くて大変だとか、隣の声が聞こえてプライバシーに問題があるとか。それこそが当の『視察』ではないのですか」 そう語るのは、民主党の黄川田徹代議士だ。黄川田氏は今回の大震災による大津波で、両親と、そして長男と秘書の5人を一挙に失ってしまった。 壊滅した岩手県陸前高田市が地元だった同氏は、同じように家族や知人を失った被災者たちと手を取り合い、最前線で復興

    こんな復興会議、何の意味があるのか(週刊現代) @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2011/05/07
    財政に言及するくせに、まだ救援費用すらトップ段階で検討中だもんねぇ。「官僚の実務」は「意思決定段階の終わり」でそこが実務の始まりなんだよな。復興会議とか言わないで財政健全化会議と正直に言うべきだな。
  • 「レベル7」ニッポンの選択 これでも原発ですか(週刊現代) @gendai_biz

    いつの間にか、国の基準に定められた年間放水量の2万倍もの汚染水が海に流れ出ていた。誰も中で何が起きているのか分からない。そんな「怪物」と、私たちはいつまで付き合い続けるのか---。 工程表を出せる状態ではない フクシマはいま政府や東電が発表しているように収束に向かいつつあるのだろうか。 「この工程表は当然のことながら、いま入手できるデータに基づいてできたものでしょう。しかしながら、原子炉建屋と原子炉内部が実際にはどうなっているか、誰もわかっていない。たとえば燃料棒がどのくらい損傷しているのか、それをわれわれは炉心に近づくことによってしか知ることができないのです。そのことが可能になるまでにはまだ時間が必要ですから、このプランには予想されているより長い時間がかかると考えています」 東京電力から発表された福島第一原発事故収束への工程表について、ハーバード大学政治大学院特別研究員で前IAEA(国際

    「レベル7」ニッポンの選択 これでも原発ですか(週刊現代) @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2011/05/06
    「爆発する危険があるより爆発した方がいい」とか、理解出来ないので苦痛。
  • 潜入ルポ 福島第一原発「被曝覚悟で闘う現場作業員たち」(FORZA STYLE) @gendai_biz

    福島第一原発周辺の通行車両を除染する作業員。「一日1回、防毒マスクのフィルターを交換しています」〔PHOTO〕結束武郎(以下同) 福島第一原発周辺の通行車両を除染する作業員。「一日1回、防毒マスクのフィルターを交換しています」 芝生の上にサッカーボールは見当たらなかった。ピッチの隅に追いやられたゴールの脇では、クレーン車が鉄板を敷き詰める作業を進めている。駐車場に目を向けると、陸上自衛隊の74式戦車が2台と航空自衛隊の赤い消防車数台が見える。 パタパタパタパタ・・・。 大きな音がする方角を見上げると、迷彩色のヘリコプターが降下してきた。砂埃が上がる着地点に向け、防毒マスク、防護服をまとった白装束の男たち数人が駆けていく—。サムライジャパンの合宿所として知られる、日最大のサッカー施設「Jヴィレッジ」(福島県双葉郡楢葉町)。原発建設の見返りとして東京電力が県に寄贈した広大なサッカー場は、皮肉

    潜入ルポ 福島第一原発「被曝覚悟で闘う現場作業員たち」(FORZA STYLE) @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2011/04/08
    うらめしげに書いているが、あきらかに放射線管理されている場所に無断で立ち入っているので記者が叱られるのは当然だろう。
  • 「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない(玉井克哉) @gendai_biz

    「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない 玉井克哉東大教授(知的財産法)が緊急寄稿 この事件、もともと私はあまり関心もなかったのですが、ツイッター上で金曜の朝にちょっとつぶやいて外出し、夜帰宅したら、フォロワーさんが数百人増えていて、びっくりしました。賛同の意見のほかに、お叱りやら批判やらもいただき、だいたいは個別にお答えしたのですが、講談社の方からお勧めいただいたので、最も気になった論点についてだけ、書いておきます。 最初にお断りしておかねばならないのは、大学教員として私が入試について見聞したことは何も書けない、ということです。入試業務について何か書く場合、職務上知り得た事項を明らかにすることは許されていません。一般に知られた事実と常識的な推論をもとに書きます。この文章も同じです。京都大学には知り合いもおりますが、その誰かか

    「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない(玉井克哉) @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2011/03/07
    論旨は正しくても、未成年によるカンニングだってわかったんだから黙ればいい。今大騒ぎする事は全く正しくない。
  • S・ジョブズ「闘病の陰で囁かれる果実食の中身」() @gendai_biz

    S・ジョブズ「闘病の陰で囁かれる果実の中身」 3度目の病気療養を発表した途端、アップル社の株価は大暴落! 昨年10月、米・カリフォルニア州のアップル社内で新型PCを発表するジョブズ氏。腰回りがかなり細い 〔PHOTO〕APアフロ/ロイターアフロ(以下同) 「ジョブズ氏の病気療養の発表は、世界中に衝撃を与えましたが、実はユニークな発想で知られるジョブズ氏の事についても、改めてスポットが当たることになりました。菜主義のことです」 こう語るのは、IT業界に詳しい米国人ジャーナリストである。 「iPhone」や「iPad」などの大ヒットで、増収増益を続ける米・アップル。 その創業者であり、現在も最高経営責任者(CEO)として最前線で指揮をとっているスティーブ・ジョブズ氏(55)の"病気療養宣言"は全世界を揺るがした。 ジョブズ氏が、病気療養に入ることを全社員にメールで通達した---。 『ウ

    S・ジョブズ「闘病の陰で囁かれる果実食の中身」() @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2011/02/04
    フルーツ(笑)とか言えばいいのかな。穀物がokなら玄米+豆腐+果実でだいぶ足りそうな気がするが。刺身蕎麦はなんか蕎麦の上にマグロのってそうでやだな。
  • コンパクトカー界の革命児トヨタJC08モードで40km/ℓカー 登場まであと10ヶ月!!() @gendai_biz

    コンパクトカー界の革命児トヨタJC08モードで 40km/ℓカー 登場まであと10ヶ月!! 新型ヴィッツベースのハイブリッド システムは 先代プリウスの1.5ℓ+モーターを使用 搭載されるハイブリ ッドシステムは、コ ストと信頼性の面か らプリウスEXと同 じ1.5ℓエンジン+ モーターが使用され る。使い勝手もよく、 ボディが軽いぶん走 行性能もまったく問 題ないはす もしもエコカーのみにスポットを当てたイヤーカー表彰があるとすれば、'09年の受賞車はプリウスだろうし、'10年はリーフだったろう。では'11年はどんなモデルが授賞するか? ほぼ間違いなく、ここで紹介するヴィッツベースのハイブリッドカーであろう。 開発呼称090Aと呼ばれるコンパクトハイブリッドカーの概要が明らかになったのは、この10月上旬のこと。フィットハイブリッドが発売されたタイミングに重なる。 インサイトが発表された時

    コンパクトカー界の革命児トヨタJC08モードで40km/ℓカー 登場まであと10ヶ月!!() @gendai_biz
  • ツィッターを騒がす「天才経済中学生」はいかにして生まれたか() @gendai_biz

    ツィッターやブログを使って経済について情報発信をしている大阪の中学2年生GkEcさんをご存じだろうか。「自分がつくった問題集を学校で売ってなぜ悪い?」「どうして教室の掃除を生徒がしなくてはいけないのか?」といった問題提起をし、それに対する意見や反論に経済学的な観点から丁寧に対応するコメントは、彼の年齢を抜きにしてわかりやすく面白い。 ファンも多く、東京大学の玉井克哉教授やホリエモンこと堀江貴文氏がリツィートするなど話題を呼んでいる。今回、そのGkEcさんこと西田成佑さんに東京まできてもらい、若手起業家として人気の岩瀬大輔ライフネット生命副社長と対談してもらった。「目標は経済学で世界の幸福を増やすこと」という天才経済中学生は、いかにして生まれたのか? 岩瀬: 今日は新幹線で東京まで来たのですか? 西田: はい。 岩瀬: 中学2年生って、1人で新幹線に乗ったりするもの? 西田: あんまり、しな

    ツィッターを騒がす「天才経済中学生」はいかにして生まれたか() @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2011/01/21
    この才能が世に出る事を期待、故に心配。学校外で商売をした事を理由に大学生が放校処分になる国だものなぁ。
  • 東大医科研教授が朝日新聞トップ記事に激怒した「理由」(週刊現代) @gendai_biz

    朝日新聞が1面トップで報じたニュースに、医療界から大きな怒りの声が上がっている。問題になったのは、10月15日付同紙の「臨床試験中のがん治療ワクチン 『患者が出血』伝えず 東大医科研、提供先に」という見出しの記事。出河雅彦編集委員と野呂雅之論説委員の署名がある。 この記事によると、2008年、東大医科学研究所(医科研)付属病院でがんペプチドワクチンの臨床試験を受けたすい臓がん患者が、消化管から出血した。この件は「重篤な有害事象」だと院内で報告されたが、ワクチンを開発した医科研は他の病院に伝えなかった―という。普通に読めば、このワクチンは患者に出血を生じさせるほどの副作用があり、それを医科研が隠蔽しようとしたかのような印象を受ける。 ところが、この記事にはかなり読者をミスリードする部分があるようだ。医科研の上昌広特任教授は言う。 「問題とされている出血は、原疾患(もともとのすい臓がん)によっ

    東大医科研教授が朝日新聞トップ記事に激怒した「理由」(週刊現代) @gendai_biz
  • 財政諮問会議を復活させ、政府・日銀はこの秘策で円高に挑め(髙橋 洋一) @gendai_biz

    筆者は、ここ2回のこのコラムで円高の警報を発してきた。 8月9日のコラムでは、同月10日に行われる日米金融政策で、日銀は無策だがFRB(米国連邦準備理事会)は事実上の金融緩和となって円高が加速されることを、8月23日のコラムでは、政治状況から31日ごろに政府・日銀の経済対策が出されることを指摘した。 いずれもそのとおりになった。日の株価は円高パンチで米国より幾分下げ幅が大きいが、何もインサイダー情報があったわけでない。 9月1日告示、14日投票という民主党代表選という政治スケジュールから、政府・日銀の官僚機構が動かないことがわかれば合理的に推測できることだ。誰が政権のトップになるのかわからない段階で、官僚は保身に走り、一方に肩入れしないのである。 日銀はもともとデフレ指向が強いうえに、民主党代表戦への対応で、10日に政治的に動かなかった公算が高い。その結果、30日か31日(外電は30日と

    財政諮問会議を復活させ、政府・日銀はこの秘策で円高に挑め(髙橋 洋一) @gendai_biz
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2010/08/30
    え?これ、秘策なの?
  • 財務省に洗脳された菅直人総理と追随する朝日新聞がもたらす「二番底」の危機 「増税が評価されて金利が下がる」の噴飯 | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

    洗脳というのはおそろしい。ある限度を超えると、洗脳者に教えてもらわなくても、被洗脳者が自ら理由を探し出して、自律行動するのだ。これまでこのコラムで再三指摘してきたように、菅直人総理は徹底的に財務省官僚の消費税増税洗脳を受け「菅落ち」した。 ウリだった「草の根」が消えて、くさかんむりなしの「官さん」になったのだ。今の菅総理を見ていると、被洗脳者が自律行動にでているようだ。 菅総理は、7月3日の山梨県甲府市での街頭演説で長期国債の流通利回りが連日低下していることについて「日は自分の力で、ちゃんと責任ある行動を取るだろうと世界が思っているから、国債の金利も下がっている」と述べた。 財政再建で菅政権が評価されているとの見方を示したのである。この発言を聞いた市場関係者は噴き出しただろう。 まったくデタラメな話だからだ。 いま長期金利が下がっているのは、米国、中国の先行き景気懸念があり、日も円高で

    財務省に洗脳された菅直人総理と追随する朝日新聞がもたらす「二番底」の危機 「増税が評価されて金利が下がる」の噴飯 | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
    kumakuma1967
    kumakuma1967 2010/07/05
    2番底が来る可能性はちゃんとした政策やったってある。問題は底が割れる事。