タグ

ブックマーク / e-words.jp (8)

  • ASCII文字コード : IT用語辞典

    * LFはNL、FFはNPと呼ばれることもある。 * 赤字は制御文字、SPは空白文字(スペース)、黒字と緑字は図形文字。 * 緑字はISO 646で文字の変更が認められ、日ではバックスラッシュが円記号になっている。

  • フラッシュメモリとは 〔 フラッシュROM 〕 【 flash memory 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

    概要 フラッシュメモリ(flash memory)とは、半導体素子を利用した記憶装置の一つで、何度も繰り返し書き込みができ、通電をやめても記憶内容が維持されるもの。近年、データを永続的に保存するストレージ(外部記憶装置)製品の記憶素子として急激に普及している。 フラッシュメモリは半導体メモリのうち、電源を落としても記録されたデータが消えない不揮発性メモリ(nonvolatile memory)に分類される。電気的に繰り返し自由に消去や再書き込みができる特徴はRAMと同じだが、技術的にはROM(の一種であるEEPROM)に由来するため「フラッシュROM」とも呼ばれる。 素子の構造や動作方式により大きくNAND型とNOR型の二種類に分かれる。最初に開発されたのはNOR型で、バイト単位で高速に読み出しができ、信頼性が高いが、後に開発されたNAND型の方が集積度を高めやすく、書き込みが高速であると

    フラッシュメモリとは 〔 フラッシュROM 〕 【 flash memory 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
    kumaneko7
    kumaneko7 2009/10/21
    試験に出る・メモリ
  • INIファイル(.iniファイル)とは - IT用語辞典

    概要 INIファイル(INI file)とは、初期のWindowsなどでソフトウェアの設定などを記述・保存するために用いられたファイル形式の一つ。テキスト形式のシンプルなフォーマットで、ファイル名の標準の拡張子が「.ini」であるためこのように呼ばれる。 ソフトウェアの動作設定などを記述したファイルで、実行ファイルと同じディレクトリに置かれることが多い。原則として一行に一つずつ、「パラメータ名=設定値」という形式で設定内容を列挙していく。「;」(セミコロン)で始まる行は人間に向けたコメントで、ソフトウェアからは無視される。 複数のパラメータをまとめてグループ(セクションと呼ばれる)化することもでき、「[セクション名]」という形式の行を記述することで、次行からファイル末尾あるいは別のセクション宣言までの間のパラメータが同じセクションとして扱われる。 「INI」という略号は「初期化」を意味する

    INIファイル(.iniファイル)とは - IT用語辞典
    kumaneko7
    kumaneko7 2008/10/29
  • OLAPとは - IT用語辞典

    概要 OLAP(Online Analytical Processing)とは、データベースに蓄積された大量のデータに対し複雑な集計、分析を行い、素早く結果を提示することができるシステム。ここでいう「オンライン」はネットワーク上の意味ではなく、処理を依頼して結果を待つバッチ処理などと対比して、すぐに処理して即座に結果を返すという意味である。 一般的なOLAPシステムはまずリレーショナルデータベース(RDB)などに蓄積されたデータを集計して多次元データベースを生成し、これを元に利用者の指示した複雑な分析処理を行う。専門の技術者でなくても検索や分析ができるよう、グラフィック表示や項目選択を多用した操作画面や、表やグラフなどを用いた分かりやすい結果表示などの機能を持つシステムが多い。 通常のデータベースシステムによる集計・レポート機能は定期的、定型的なものが中心で時間がかかることが多いが、OLA

    OLAPとは - IT用語辞典
    kumaneko7
    kumaneko7 2008/09/09
  • バイナリとは - IT用語辞典

    バイナリ 【binary】 バイナリデータ / binary data / バイナリ形式 / binary format 概要 バイナリ(binary)とは、2値(の)、2進数(の)、2元(の)、などの意味を持つ英単語IT関連ではテキスト(文字)以外のデータ形式全般を総称してバイナリと呼ぶことが多い。 コンピュータはすべての情報を2進数の「0」と「1」が並んだビット列として表現する。このうち、何らかの文字コード規格に基づいて文字を表すデータを「テキストデータ」(テキスト形式)、そうでないものを「バイナリデータ」(バイナリ形式)と分類する。 バイナリ形式のデータの例としては画像や音声、動画などを記録したメディアデータ、実行可能形式のコンピュータプログラム(オブジェクトコード/バイナリコード)、圧縮データ、暗号データなどがある。 バイナリ形式におけるビット列のパターンと意味の対応関係はデータ

    バイナリとは - IT用語辞典
    kumaneko7
    kumaneko7 2008/08/26
  • モデリングとは - IT用語辞典

    概要 モデリング(modeling)とは、ある物体や事象について着目している特徴や、同種の複数の対象に共通する性質を抽出し、些末な細部を簡略化した抽象的な模型(モデル)を作成すること。 科学や工学、ビジネス、IT関連では特にシステム設計やシミュレーションなどの分野において、取り扱う対象から目的に照らして不要な側面を捨象して、その構造や構成要素、対象間の関係や互いに及ぼす作用などを模式的に表した模型(モデル)を作り、図表や数式、データ集合、データ構造、人工言語(モデリング言語)などを用いて定義することをモデリングという。 モデルを作成することで、対象をデータや情報の集合としてコンピュータシステム内で取り扱ったり、シミュレーションなどを通じてその振る舞いや状態を解析し、現実に起きている現象を説明したり、特定の条件下での振る舞いを予測することができるようになる。様々な分野で一般的に行われる営みで

    モデリングとは - IT用語辞典
  • メールソフトとは - IT用語辞典

    概要 メールソフト(メーラー)とは、電子メール(eメール)の作成や送受信、および送受信したメールの表示や保存、管理を行うことができるソフトウェア。 利用者の操作によって新しいメールを作成し、宛先や表題、文などの記入、編集が行える。利用者が送信を指示するとあらかじめ設定されたメール送信サーバ(SMTPサーバ)へ接続し、メールを受け渡して送信を依頼する。また、受信を支持すると、あらかじめ設定されたメール受信サーバ(POP3サーバやIMAP4サーバ)へ接続し、利用者のメールボックスから届いたメールを受信する。 受信したメールは記憶装置の専用の保管場所に保存され、表題の一覧や文を閲覧することができる。受信箱や送信済みなど種類に応じてフォルダに分類して整理する機能が提供されることが多い。また、「アドレス帳」機能により、よく送受信する相手の名前やメールアドレスなどを記録して簡単に呼び出すことができ

    メールソフトとは - IT用語辞典
  • マイクロプロセッサとは 【 MPU 】 〔 超小型演算装置 〕 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

    概要 マイクロプロセッサ(microprocessor)とは、コンピュータにおける演算や制御などの機能を一枚の半導体チップに集積したもの。コンピュータの心臓部であるCPU(中央処理装置)として用いられることが多い。 マイクロプロセッサはメインメモリ(主記憶装置/RAM)などに記録されたコンピュータプログラムを一命令ずつ読み込み、その指示に従ってデータの演算や装置間の転送、他の装置の動作の制御を行う。 命令セットとマイクロアーキテクチャ 機種ごとに実行可能な命令のコード体系が決まっており、これを「命令セットアーキテクチャ」(ISA:Instruction Set Architecture)あるいは単に命令セットという。一方、命令を実行するための内部の具体的な回路構成などの設計を「マイクロアーキテクチャ」(microarchitecture)という。 命令セットが同じであれば同じプログラムを実

    マイクロプロセッサとは 【 MPU 】 〔 超小型演算装置 〕 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
    kumaneko7
    kumaneko7 2006/08/26
    CompTIA関係
  • 1