2018年2月10日のブックマーク (19件)

  • ペッパーくんさんのツイート: "平将明「下町ボブスレー・細貝さんは、安倍総理に最も近い中小企業の社長と呼ばれている」… "

    平将明「下町ボブスレー・細貝さんは、安倍総理に最も近い中小企業の社長と呼ばれている」 https://t.co/Z1dlisVGQJ

    ペッパーくんさんのツイート: "平将明「下町ボブスレー・細貝さんは、安倍総理に最も近い中小企業の社長と呼ばれている」… "
  • 五輪の謎オブジェ「モルゲッソヨ」にネット民熱狂 イラストやアスキーアート、ついには3DCGアニメ化を果たす

    平昌五輪がついに開幕しましたが、ネット上では現地プレスセンター前に設置された謎のオブジェをめぐり、オリンピックをしのぐほどの盛り上がりになっています。 爆速でAA化 全身銀色で、頭部をすっぽりと隠すヘルメットを被り、直立した状態で3体並んだ筋肉質な男性の像。膝から下は無く、台座からにょきっとそびえています。 オブジェの存在を真っ先に報じたのは7日の東京スポーツ。近くにいたボランティアスタッフたちがオブジェについて「モルゲッソヨ(知らないです)」と答えたことから、ネット掲示板SNS上ではオブジェを「モルゲッソヨ」と呼んで大人気に。AA(アスキーアート)やイラストが次々と投稿され、ついにはCGでモルゲッソヨたちがリズミカルにダンスを披露する動画まで登場しました。 YouTube版も ノリノリである。 画像提供:CPUX(@CPUX4)さん もはやモルゲッソヨの名で完全に定着してしまったこのオ

    五輪の謎オブジェ「モルゲッソヨ」にネット民熱狂 イラストやアスキーアート、ついには3DCGアニメ化を果たす
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    この先、昌平五輪の話が出たら誰それがメダル取ったじゃなくてこのオブジェとモルゲッソヨという言葉を真っ先に思い出すんだろうな。というかそれ以外記憶に残らないような気がしてきた。
  • 雑煮2018 - パル

    こんにちは、元気? おれはすこしつかれた。ねむい 家人の実家の雑煮はコンソメキューブを入れるらしくて、ならガチコンソメを使ったらどうなるかなと思って脱線したという話です。長いしもう忘れたのでバーッといきますね。 1面 鶏と魚と野菜 鯛の頭と鶏ガラがはいっています 体験です はい はい 丸ごと入れるとバグる、ちっとは切ること はい 鶏むね肉そのまま入れたらバグった 頼りになるぜブレンダー はい そりゃこうなるわな 全然汁をすくえない 気合で絞ったら黄色い汁になった ニンジンと脂のせい なんか煮てると治る 牛タン太郎 この汁で茹でる 皮むいとる これに2面の材を入れていく 2面 なんか牛肉と甲殻 はい はい いせえびの殻 捕りまくったガザミ 焼く はい はい 水足した セロリ はい 卵白も入れるので卵黄が余るので醤油かけてその場で全部飲む はい 熱凝固する手前の温度で太い棒状の重いものをぶち

    雑煮2018 - パル
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    私の知っている雑煮じゃない・・・
  • 棋士から個人投資家への転身〜桐谷広人さんインタビュー【前編】 | FROGGY (フロッギー)

    バブルの大波で億超えの利益を出すも、リーマンショックのあおりを受け一転「無収入」に―。「優待投資家」として有名な桐谷さんの知られざる投資家ヒストリー。

    棋士から個人投資家への転身〜桐谷広人さんインタビュー【前編】 | FROGGY (フロッギー)
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    夜更かし見てると楽しそうには見えないんですけどw
  • 北朝鮮 韓国大統領に訪朝を要請 | NHKニュース

    韓国大統領府は、10日に行われたムン・ジェイン(文在寅)大統領と北朝鮮の高位級代表団との会談で、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏が、ムン大統領にキム委員長の親書を手渡して近く北朝鮮を訪問するよう要請したと発表し、韓国側は、これを検討するものと見られます。ムン大統領が訪朝を受け入れれば、2007年10月以来となる南北首脳会談が開かれる見通しです。

    北朝鮮 韓国大統領に訪朝を要請 | NHKニュース
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    ムン大統領なら本当に行きそうだなと思ってブコメ見たらみな思っていることは同じであった。北の将軍様は彼が大統領でラッキーくらいに思っていそう。
  • 道徳の教科書に載った「下町ボブスレー」が公式ツイッターで保守速報を拡散&他国チームを「笑い者」呼ばわり | Buzzap!

    五輪直前にもかかわらず機体検査をパスできない、ラトビア製の機体より遅いなどの理由から採用を断られたことを不服とし、ジャマイカチームに多額の損害賠償請求を行う方針を明かしている日の「下町ボブスレー」。 首相の施政方針演説で取り上げられ、NHKでドラマ化されるなどのメディアミックス展開を経た揚げ句、道徳の教科書にまで掲載されるなど、祭り上げられている感が強いわけですが、公式ツイッターがろくでもないことになっています。詳細は以下から。 ◆他国ボブスレーチームを笑い者呼ばわり まず見てもらいたいのが、下町ボブスレー公式ツイッターの発言。 下町ボブスレーオフィシャルサイトのリンクページに掲載されている、れっきとした公式アカウントですが、韓国チームのそりが気になって仕方がないようです。 自らも関わる競技に携わる人々を揶揄する形となりかねない「笑い者にされても」などの表現を公式アカウントが発信できてし

    道徳の教科書に載った「下町ボブスレー」が公式ツイッターで保守速報を拡散&他国チームを「笑い者」呼ばわり | Buzzap!
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    よくもまあ次から次へと話が出てくるもんだな・・・/一連の流れを見てるとこんな人たちに絡まれているジャマイカチームの人ごめんなさいって気分になるわ。
  • 自炊してる奴ってすげえな

    キャベツ、じゃがいも、にんじん、青ネギ、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ぶなしめじ とか、これら、どれが常温保存可能でどれを冷蔵庫に入れなきゃいけなくて何が何日もつかとか 全部わかってるわけだろ そんで「これは足が早いから今夜は〇〇(料理名)にして××を消費しておこう」とか 考えながら野菜を使っていくわけだろ、、知らんけど。 なんでパッケージに賞味期限とか消費期限とか開封後は何日以内に、とか、書いてくれないのか。。。 いちいち一つ一つ調べるのだるいよー

    自炊してる奴ってすげえな
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    ヤバい見た目になってなければだいたい食べても大丈夫だよ。
  • Simon_Sinさんのツイート: "下町ボブスレーの記事をいろいろ読んでたらなんかモヤモヤした気分になってきた。その一。 カーボンを使いたかっただけで種目は何でもよかった。 分解してわか

    下町ボブスレーの記事をいろいろ読んでたらなんかモヤモヤした気分になってきた。その一。 カーボンを使いたかっただけで種目は何でもよかった。 分解してわかった気になり「こんなもんか」と技術を軽視。… https://t.co/vEfD9l52q1

    Simon_Sinさんのツイート: "下町ボブスレーの記事をいろいろ読んでたらなんかモヤモヤした気分になってきた。その一。 カーボンを使いたかっただけで種目は何でもよかった。 分解してわか
  • 一式9万円の「アルマーニ標準服」 泰明小の校長「価格の条件付けず、交渉もしなかった」

    高級ブランド「アルマーニ」がデザイン監修をした服を、公立小学校が標準服にしたことが波紋を広げている。その「アルマーニ標準服」を率先して導入した区立泰明小学校の和田利次校長が2月9日夕、中央区役所で記者会見した。 和田校長は、アルマーニ側に「価格条件を出さなかった」と語り、いくら以内で作ってくれといった具体的な条件・要望を出していなかったことを明かした。着替えやベストなども合わせて一式そろえれば9万円、という価格が判明した際にも「高いと感想は伝えたが、値下げ交渉はしていない」と語った。

    一式9万円の「アルマーニ標準服」 泰明小の校長「価格の条件付けず、交渉もしなかった」
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    この校長アルマーニからいくらマージン貰ってるんだろうな
  • タッキー、英科学誌論文に執筆者として掲載 「鬼界カルデラ」調査に役立つ溶岩を自ら採取 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    「タッキー&翼」の滝沢秀明(35)が、英科学誌「Scientific Reports」電子版に掲載された鹿児島県・薩摩半島沖の海底火山「鬼界カルデラ」に関する論文に執筆者として名を連ねたことが9日、分かった。 【写真】タッキー、結婚「いつかは…」 研究は神戸大海洋底探査センターは「鬼界カルデラ」にある溶岩ドームを調査したもの。同日放送されたNHK総合「ニュースチェック11」(月~金曜・後11時15分)によると、滝沢は自ら25~30メートル潜水し、溶岩を採取した。 するとその溶岩ドームの岩石が、鬼界カルデラで約7300年前にあった超巨大噴火の後に発生した噴火で新たに誕生したものと判断された。溶岩ドームは現在もマグマの供給を受け、膨張している恐れもあるという。 滝沢は「火山探検家」として知られ、テレビ番組などで世界各地の火山を訪れる様子が何度も放送されている。 番組に対して、巽好幸センター長は

    タッキー、英科学誌論文に執筆者として掲載 「鬼界カルデラ」調査に役立つ溶岩を自ら採取 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    TOKIOといいジャニーズは人材豊富だな。
  • 彼女の作り方教えるから彼氏の作り方教えろ

    彼氏いない歴史=年齢の私だが、男だったらすぐに彼女を作れた自信がある。まあ文句があるだろうけど、とりあえず非モテの君たちに彼女の作り方を教えるので彼氏の作り方を教えてほしい。 【外見】 ・清潔感が重要、汚らしい格好はNG ・服装はユニクロ店員か無印店員の真似をする。スタイルに自信のあるやつは韓国風スタイルもよし。モテる。 ・髪型はシンプルに。パーマは平均以上の顔のやつだけができる限定ヘアーだ。できれば黒髪。暗めの茶髪くらいならよし。 ・好青年風の髪型がやはり受けがいい。松坂桃李の髪型とか真似しとけ。 ・黒縁メガネはイケメン度が増す。ブス隠しにもなる。ただオタクっぽいやつはコンタクトにするべし。 ・眉毛は重要。恥を捨てて眉カット専門店か美容院でカットすべし。 ・やっぱり標準体重くらいがよい。痩せてるやつも太ってるやつも標準体重を目標に鍛えるべし。 ・色黒も色白もイケメン以外はマイナス点になっ

    彼女の作り方教えるから彼氏の作り方教えろ
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    この条件を満たしたらこの増田ちゃんが彼女になるからWin-Winだよって話かな?
  • おれ おとうさんだから

    https://anond.hatelabo.jp/20180209131525 もとの歌詞は配偶者不在なのにがいる上、 家族からも会社からも虐げられている中を に感謝しつつけなげに耐える父親の歌になってる。 子供のためにパートになる父親はあまり聞かないが そこ以外は改変なしでいけるんじゃないだろうか。 おれ おとうさんだから 眠いまま5時に起きるよ おれ おとうさんだから 大好きなおかず あげるよ おれ おとうさんだから 新幹線の名前 覚えるよ おれ おとうさんだから おれより おまえのことばかり おれ おとうさんだから おれ おとうさんだから 痩せてたんだ おとうさんになるまえ 好きな事して 好きなもの買って 考えるのは自分の事ばかり 今は服もご飯も 全部子供ばっかり 甘いカレーライス作って テレビも子供が見たいもの おれ おとうさんだから おれ おとうさんだから 苦手な料理頑張る

    おれ おとうさんだから
  • 俺を斬ったあの女 絶対見返してやる

    俺を斬ったあの女 絶対見返してやる

    俺を斬ったあの女 絶対見返してやる
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • 【土井善晴さん】「フレンチトースト」を作った感想。砂糖とバターでキャラメリゼするのが特徴のレシピ。 | もぐろぐ

    作り方 バゲットは3cm厚さに切る。 ボウルに牛乳を入れて砂糖大さじ2/3を加え、混ぜて溶かす。 1のバゲットを2の牛乳に浸し、軽く押さえて2~3回返しながら含ませる。 卵を溶いて加え、軽く押さえて返しながら含ませる。 フライパンにバター10gを中火で熱し、バゲットを並べ入れ、ふたをして弱火で蒸し焼きにして焼き色を付ける。 裏返してバター10gを加え、再びふたをして焼き色を付ける(焼き時間の目安は5~6分間)。 バゲットに砂糖大さじ2をふりかけ、バター10gを加え、溶かしてなじませ、少しカラメル状に色付けて全体にからめる。ベーコンを焼いて添える。 情報元:きょうの料理 土井善晴さん「フレンチトースト」2017.02.08 では、作ってみます! 土井善晴さんの「フレンチトースト」を作ってみました! 下準備 バゲットは3cm厚さに切っておきます。 ボウルに牛乳を入れて砂糖大さじ2/3を加え、混

  • 石牟礼道子さん死去 水俣病を描いた小説「苦海浄土」:朝日新聞デジタル

    水俣病患者の苦しみや祈りを共感をこめて描いた小説「苦海浄土」で知られる作家の石牟礼道子(いしむれ・みちこ)さんが10日午前3時14分、パーキンソン病による急性増悪のため熊市の介護施設で死去した。90歳だった。葬儀は近親者のみで執り行う。喪主は長男道生(みちお)さん。 熊県・天草に生まれ、生後まもなく対岸の同県水俣町(現水俣市)に移住した。短歌で才能を認められ、1958年、詩人谷川雁(がん)氏らと同人誌「サークル村」に参加。南九州の庶民の生活史を主題にした作品を同誌などに発表した。68年には、「水俣病対策市民会議」の設立に参加。原因企業チッソに対する患者らの闘争を支援した。 水俣病患者の心の声に耳をすませてつづった69年の「苦海浄土 わが水俣病」は高い評価を受け、第1回大宅壮一ノンフィクション賞に選ばれたが、「いまなお苦しんでいる患者のことを考えるともらう気になれない」と辞退した。以降も

    石牟礼道子さん死去 水俣病を描いた小説「苦海浄土」:朝日新聞デジタル
  • 英文学を味わうには「階級」を知らねばなりません

    英国の文学作品、あるいはTVドラマや映画を理解するためにも必須の知識である「階級」 その見分け方法、文学作品における役割について英文学者@Cristoforou先生が解説する

    英文学を味わうには「階級」を知らねばなりません
  • Yahoo!ニュース

    J1昇格POの対戦カード&日程が決定…準決勝1日目は今月25日で清水対山形、2日目は26日で東京V対千葉

    Yahoo!ニュース
  • 親切は巡る

    今日、雪でスタックした車を救助した。 自分だけでなく他のドライバーも車から降りてきて救助にあたった。 途中でスタックした場所の住人(たまたま民家の目の前だった)も出てきて手伝ってくれた。 しばらく格闘した末無事脱出し、自分も帰路についた。 …のだが、それから数十分後、狭い路地を通らざるを得なくてやむを得ず入った路地で、今度は自分がスタックしてしまった。 完全に片輪が浮いてしまい、脱出は困難と思われた。 1人で救助作業をしているとたまたま通りかかったサラリーマン風の男性が手伝ってくれた。 2人で作業していると、通りがかりの主婦と思しき女性が駆け寄ってきて、はじめは「スコップがない」とうろたえていたが、偶然近所の住人だったのか、夫と思しき男性を引き連れて手伝ってくれた。 しばらくすると、スタックした場所の目の前にある某店舗のスタッフやお客さんと思しき男性が出てきて、状況を察した2人も手伝ってく

    親切は巡る
    kumanomiii
    kumanomiii 2018/02/10
    似たような話を昨日会社でしてたんだけど、「それを助けないと自分が進めない」「とりあえず退いてもらわないと家族の車が家に入れない」故に親切ではなく己のために仕方なくやってるという意見が多数でしたわ。