2013年9月2日のブックマーク (8件)

  • 『NEC PC-6001 新品未開封品を開封 発売1981年 #PART1』

    1980年代 1990年代のレトロPC,レトロPC用ソフト,レトロPC用雑誌,グッズ等を紹介 レトロパソコン オールドPC オールドパソコン ビンテージPC 古い レトロゲーム PC88 X1 FM77 X68000 FM TOWNS タウンズ PC98 MSX turboR 8bit 8ビット 16ビット 攻略 ヒント マップ PC-8001の発売で国内PC市場において一躍トップメーカーとなったNEC そのPC-8001の2年半後にNEC2機種目のパーソナルコンピュータとして 発売されたのがPC-6001です。 (PC-8801よりも1ヶ月ほど早く発売されました) PC-8001よりもグラフィック性能がアップし、PSG音源を搭載し 価格が大幅に引き下げられたPC-6001は当時のパソコン少年にとって 憧れのパソコンでした。 (その翌月にPC-8801が発売されたけど、 PC-6001の8

    『NEC PC-6001 新品未開封品を開封 発売1981年 #PART1』
    kumaroku
    kumaroku 2013/09/02
    すごいな、タイムカプセルを開けた感じだ!目の前でみてみたいなぁ。
  • SIerを退職しました - ギークに憧れて

    エントリは、自分の気持ちを整理するという事と、同じ様なやりきれない気持ちを抱えている人達に対して、何かのきっかけになればいいなと思い書きました。自分の不満の憂さ晴らしでもなければ、SIerで働く人達を否定するものでもありません(そんな低俗な事をするつもりは毛頭無いです…)。自分が現状の業界構造に疑問を覚えたのは事実ですが、それでもその中で正しい道を進もうと頑張る人達を心から尊敬しています。 2013年8月31日を持って、新卒で就職したSIer退職しました。 2012年4月に入社してから約1年半、社会人としてのマナーやプログラマとしての基礎を教えて頂きました。 関係者の皆様、大変お世話になりました。 退職を決めた理由ですが、これといった契機があったわけではありません。 強いて言えば、下記の様な問題を考え続けた結果、転職という選択肢が自分にとって最善であると感じたという事です。 業界の方

    SIerを退職しました - ギークに憧れて
    kumaroku
    kumaroku 2013/09/02
    いろんな視座があるとは思うが、この人の視座は面白い。1年でちゃんと理解し次の所を目指したんだから。10年以上勤務して30代40代でこの視座に気がついてもしがらみをぬぐえず抜け出せないのよね。
  • 埼玉竜巻取材合戦

    むらかみおりえ @oriemurakami フジテレビで情報番組を担当している村上と申します。越谷での竜巻取材をしております。ダイレクトメッセージをしたいので、フォローしていただけませんでしょうか?@PITBULLlove0308 2013-09-02 14:54:58 朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai @PITBULLlove0308 朝日新聞社会部の須藤と申します。 竜巻とみられる突風被害について取材しております。 ものすごい写真に驚いております。写真の提供とお話をおうかがいできませんか? 2013-09-02 14:55:09

    埼玉竜巻取材合戦
    kumaroku
    kumaroku 2013/09/02
    必至だな
  • 「艦これ」から、ソーシャル系のサーバ構成を考える - SQLer 生島勘富 のブログ

    私は、ソーシャル系とは縁遠い仕事ばっかりしているのですが、そういう依頼も若干増えてきたので話題になっている「艦これ」をお盆にやってみた。 残念ながら、「艦これ」の魅力は分からなかった。しかし、ミッションを用意されると、「クリアーしたい」という欲求から意地になるのは、何となく理解できました。それより、同時に始めた「Clash of Clans」には嵌まりました。気になっていた「ゲームの中に如何に自然に課金システムを取り入れるか」という課題についても、個人的には「Clash of Clans」の方が上手に解決しているように思います。 「艦これ」は、同時アクセスが10万以上あって、何度かシステム障害があったとのこと(そりゃあるでしょうが……)。私の興味の方向性は、課金システムであったり、システム構成にあるので、「艦これ」のシステム障害の方が強い興味の対象になります(苦笑) というわけで、「ソーシ

    「艦これ」から、ソーシャル系のサーバ構成を考える - SQLer 生島勘富 のブログ
    kumaroku
    kumaroku 2013/09/02
    艦これってソーシャルゲーというよりも、昔よくあったWebゲーだとおもうんだが…。
  • CCCと武雄市図書館の関わりで理解できたこと

    付かず離れず末席レベルの関わりではあるけれど、かれこれ1年以上チェックしている『武雄市図書館』の話。過去にはこのブログでもいろいろと書いてはいたのだけど、興味深い記事が公開されたので、その件。 CCC社長自身の話はどうでも良いのだけど、武雄市図書館に関するコメントがあった。強調部分は私。 今は行政の方があちこちから毎日見学にいらしていて、「うちでもやってくれ」「見に来てくれ」と、行列をつくっている状態だ。僕らがやるとコストが下がるというのもある。すべてセルフPOSだし、実際にはのレンタル屋だ。要するに「図書館なんてものはない」と(会場笑)。名前は図書館だが、のレンタル屋だ。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ増田宗昭社長「企画という生き方」あすか会議2013 | GLOBIS.JP 会場に来て爆笑してるレベルの方々が「図書館をどのように考えてるか」という話は横に置いて、ともかくはこれで

    CCCと武雄市図書館の関わりで理解できたこと
    kumaroku
    kumaroku 2013/09/02
    そうか、図書館ではなくてレンタルショップだったのね。とはいえ出資金が公の税金なのでそうだったとしても問題盛りだくさん。ある意味名称や機能、役割という視点の図書館戦争っぽいな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kumaroku
    kumaroku 2013/09/02
    なんとなく、やりそうな雰囲気の顔な人ばっかりだなって感じたが、こんなに多いのか!? 逮捕してあげて下さい。
  • 最近の開発現場はギャグとしか思えない - rabbit2goのブログ

    知人とコソコソと世間話。最近の開発現場は面白いことが多過ぎるという点で意見が一致してしまう。その一例。 人の入れ替わりが激しくて技術やノウハウが蓄積しない。忙しくなるとスキルよりも経験よりも頭数を揃えることを主目的にやたらと人を集めるものの、プロジェクトが終わると直ぐさま関係を切ってしまうので継続的な蓄積が何も残らない。 コンプライアンスの掛け声の下、関係者以外にも情報が見えてしまうホワイトボードやRedmineによる情報共有はご法度。セキュリティ対策も厳しくなる一方なので、ソフトをダウンロードしてパソコンに入れるだけで、正義感の塊のような監視委員から直ぐさま電話がかかってくる。 行き当たりばったりの対策を取り続けているので、何か問題が有ってもブレーンストーミングで出てきたようなアイデア案ばかりが続く。根原因を探ることをしないし、そもそもそんな追求を行うスキルすら無い。 人月単価に惹かれ

    最近の開発現場はギャグとしか思えない - rabbit2goのブログ
    kumaroku
    kumaroku 2013/09/02
    ほんと、このまんまだよねぇ。
  • 小学校のネット授業 最初匿名でチャット→過熱して悪口が増えたところ実名を表示する 児童「…」 : ゴールデンタイムズ

    1 : アイアンクロー(山梨県) :2013/09/02(月) 10:02:10.98 ID:LSW32NNG0 BE:4260551797-PLT(12000) ポイント特典 ネットの功罪 子供たち学ぶ 匿名チャット「怖い」/アプリ製作「楽しい」 日経新聞 2013年8月17日(土) P.11 企業2面 小中学生を対象にしたネット教育が盛んだ。関連企業がネット上でのトラブルを回避するための安全教育や、スマートフォン(スマホ)用アプリ(応用ソフト)を作成するものづくり講座を積極的に開催。ネット教育を授業に組み込む学校も増えている。 中学生の5人に1人がスマホを持つ時代。ネット上でのトラブルは急増しており、早いうちから怖さと楽しさを教える必要が出てきている。ネット上でのトラブルは急増しており、早いうちから怖さと楽しさを教える必要が出てきている。 岐阜聖徳学園大学付属小学校(岐阜市)の6年生の

    小学校のネット授業 最初匿名でチャット→過熱して悪口が増えたところ実名を表示する 児童「…」 : ゴールデンタイムズ
    kumaroku
    kumaroku 2013/09/02
    '`,、('∀`) '`,、 こんなもんでしょ。いぢめがあるぐらいやし(関連があるかは解らんが)