タグ

2019年1月26日のブックマーク (2件)

  • 韓国、徴用工基金に否定的 日本の要求満たさぬ公算(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル共同】日企業への賠償命令が確定した元徴用工訴訟を巡り、解決策の一案として挙げられている韓国政府と日韓両国の企業による基金設置構想について、韓国大統領府の金宜謙報道官は26日、「政府と韓日両国の企業が参加する基金という発想自体が非常識だ」とし、否定的な考えを示した。 日政府は元徴用工問題について1965年の日韓請求権協定で解決済みとの立場で、「韓国国内での決着」を求めてきた。基金設置は日政府が受け入れ可能な解決案とみられていたが、大統領府が否定的な考えを示したことで、日政府の要求を満たさない可能性が高くなった。

    韓国、徴用工基金に否定的 日本の要求満たさぬ公算(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kumatarou3rd
    kumatarou3rd 2019/01/26
    いろいろ差し押さえするけど、韓国からの売上金やら購入物が日本にはいってこない事態もありえるとなると、そんなとこと取引できんのかな。
  • フジ報道に差別と批判の声 専務「誤解招きやすい表現」:朝日新聞デジタル

    24日夕方に放送されたフジテレビ系の報道番組「プライムニュース イブニング」で、海上自衛隊の哨戒機に韓国海軍の駆逐艦が火器管制レーダーを照射したとされる一連の問題について伝えた際の解説が「レイシズム(人種差別)だ」と批判する声がネット上などで上がっている。フジの岸一朗専務は25日、定例会見で「日韓関係の改善策を探る報道ニュース内容。差別する意図はまったくございません」などと述べた。 番組は、海上自衛隊の哨戒機が韓国海軍の駆逐艦に対して低空で「威嚇飛行」をしたとする写真を、韓国が公開したことをVTRで紹介。続いてスタジオで、メインキャスターの反町理(おさむ)氏が「日韓関係についてはちょっとうんざりしている人もいるかと思うんですけれども」と切り出し、「韓国人の交渉術」というパネルを示して解説を始めた。 韓国文化をよく知る産経新聞記者から聞いた内容だと前置きし、「韓国人の交渉術」は「一つ、強い

    フジ報道に差別と批判の声 専務「誤解招きやすい表現」:朝日新聞デジタル
    kumatarou3rd
    kumatarou3rd 2019/01/26
    朝日新聞の報道のスタンスと同じだから記事にしたのかな?(笑)