2020年4月19日のブックマーク (15件)

  • なんと100gで約100円。コスパでコーヒー選ぶなら“オーケー”

    OKストアやOKマートなど、関東に住んでいる方なら知っている方も多いかもしれない。僕は近ごろ、専門店で買う高品質なコーヒー豆も良いがコストパフォーマンスを重視して選ぶのも良いなと思っている。そう思わせてくれたのが、オーケーがプライベートブランドから発売するコーヒー豆だ。 専門店で購入すると、目安として100gで500円するのだが、このオーケーの豆は400gで455円。グラム単価からすると1/5近い価格で、1杯(12g使用と仮定)で計算してみると、十数円でコーヒーが飲めることになる。僕は一日3杯くらいは飲むことも多いので、どうしてもコスト重視で考えてしまう。 ちなみに、オーケーで扱っているコーヒー豆は2種類で、中煎り程度のオリジナルブレンドと、深煎り程度のマイルドブレンドがある。近頃はエスプレッソ=深煎りという構図ではなくなってきてはいるが、個人的には深煎りのマイルドブレンドのほうがお気に入

    なんと100gで約100円。コスパでコーヒー選ぶなら“オーケー”
    kumokaji
    kumokaji 2020/04/19
  • リモートワークにおけるビデオ会議にまつわる諸問題について - Kentaro Kuribayashi's blog

    新型コロナウィルスへの感染拡大を抑制するための社会的な取り組みとして、リモートワークへの取り組みが急速に進展していきている。リモートワークによる協働を効果的に実行するために、ZoomやGoogle Meetなどのビデオ会議用ツールの利用が進んでいる。 それらのツールなしではもはやリモートワークを有効に実施することは不可能ですらある一方で、まったく課題がないわけではない。というよりもむしろ、課題が山積みである。エントリでは、リモートワークにおけるビデオ会議に関する課題について素描してみる。 エントリでは、ひたすらあれやこれやを問題として挙げているので、一見するとリモートワークやビデオ会議に対して全体としてネガティヴな印象を述べているように見えるかもしれないが、まったくそうではない。逆に、これだけ問題があってすらなお、ビデオ会議は便利。ただ、いまよりももっともっとよくできるだろうということ

    リモートワークにおけるビデオ会議にまつわる諸問題について - Kentaro Kuribayashi's blog
    kumokaji
    kumokaji 2020/04/19
  • 無力感 / 制御可能性 / 非合理 / 愛 - Lambdaカクテル

    ときとして誰もが無力感に苛まれることになる。最近の疫病の流行で家の閉じ込められた人々の中にも、無力感を感じている人は多いのではなかろうか。 といいつつ自分はメンタルがもやしなので、だいたいいつも無力感を感じていたりする。あー世の中良くならんなあとか、技術力上がらないなあとか、これからどうなるんだろうとか、そういう漠然としたこと。 そういった無力感を振り切るにはどうしたらいいのだろう、もしくは振り切れないものなのか。幸いにも、自分は普段から無力感に対処しようとウンウンうなっているせいで、いくらかの智恵を持っているのでメモしておこう。 関心の輪・影響の輪 まずできることとして、制御できるものにだけフォーカスするというテクニックを身に付けている。これは『7つの習慣』でも言及されているテクで、「関心の輪」と「影響の輪」という2つの概念を用いて無駄を無くすというもの。 まず関心の輪と影響の輪の中に「

    無力感 / 制御可能性 / 非合理 / 愛 - Lambdaカクテル
    kumokaji
    kumokaji 2020/04/19
  • globalなgit-hooksを設定して、すべてのリポジトリで共有のhooksを使う - Qiita

    皆さん、git-hooksは使っているでしょうか。 ${REPOSITORY_ROOT}/.git/hooks/ 以下に決められた名前でスクリプトを作成すると、対応した操作に合わせて、その名前のスクリプトが自動で実行されます。 例えば、${REPOSITORY_ROOT}/.git/hooks/pre-commit ならコミット前にそのスクリプトを実行して、スクリプトの終了コードが0でないとき、commit前に処理が停止します。 よく使われるのは、pre-commitを使用して、コミット直前にCIと同様の構文チェックや、rubocop等のテストをすることではないでしょうか。 基的には、上記のようにRepositoryごとにhooksは書くのがデフォルトですが、 最近、私はすべてのRepositoryで共通するような、設定や除外ファイルの記載をしたgitconfigやgitignoreをそ

    globalなgit-hooksを設定して、すべてのリポジトリで共有のhooksを使う - Qiita
  • 業務用エスプレッソマシンを家に導入してハッピーライフを送る - tomoima525's blog

    ここ数ヶ月、ラテ作りにハマっている。COVID19の影響で完全在宅勤務になった2月からは毎日1-2杯は入れている。 使っているエスプレッソマシンはRancilioのSilviaという、いわゆる業務用モデルである。 ラテ好きで、コーヒーショップでよく飲んでいる人なら、導入することでQoLが間違いなく向上する。 なんせお店レベルのラテが自宅で自分好みに作れてしまうのである。気になりませんか?? 今回はちょっとでも気になった人に前のめりでエスプレッソマシンの種類や選び方について書きます。 家庭用と業務用エスプレッソマシンはどうちがうのが 規格 品質 業務用の違い どうやって選ぶか まとめ:そしてコーヒー沼へ 家庭用と業務用エスプレッソマシンはどうちがうのが まず、重要なのは、エントリーモデルでもよいから業務用のマシンを買うべきことだ。間違っても「初めてだから…」という理由で1-2万円の家庭用なん

    業務用エスプレッソマシンを家に導入してハッピーライフを送る - tomoima525's blog
  • 銀河図書館についての話|烏屋茶房

    3日前には7th幕張公演のBDが発売になり、 そして昨日シンデレラガールズの総選挙が始まりましたね。 自粛や中止、いろいろなことがてんやわんやになっている中ですが、無理のないようにプロデュースを頑張りましょう! 今日は、前々から文章にまとめたかったことを書いてみようと思っています。 2018年7月18日に発売になった THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 19 に収録されている「銀河図書館」についてです。 2年近く前のことになるので、今なら皆さんがこの曲を聞く時の邪魔にならないように話せるかなと思います。 今日は詳しい解釈は一度置いておいて、曲を作ったときのことについてお話ししたいと思います。 ---------------------- 正式にこの曲の制作のお話をいただいたのは同年の2月頃でした。 実はその前から「そのうち鷺沢さ

    銀河図書館についての話|烏屋茶房
  • 高森奈津美のTalk to you|高森奈津美|AuDee(オーディー)

    声優・高森奈津美がJFN PARKに登場!自身のことについて語ります。さらに皆さんから頂いた質問にもお答え!

    高森奈津美のTalk to you|高森奈津美|AuDee(オーディー)
  • PHP AST 徹底解説

    5. PHP Compiler in PHP PHP Script Opcode Request Output Compiler Lexing Parsing Compilation VM Execution INCLUDE_OR_EVAL

    PHP AST 徹底解説
  • 【コラボ企画】自分を大蛇丸と信じて止まない一般男性が、一般じゃない男性とチーズインハンバーグで優勝する動画です。

    kumokaji
    kumokaji 2020/04/19
    まさかの花江夏樹さん
  • ネットがつないだ歌謡曲とアイマス ビリー・バンバン菅原進&MAD作者・メカPに聞いた

    芸歴半世紀越えのベテラン歌手が、ネットと出会って新しい音楽性を開拓しつつあるようだ。1969年デビューの兄弟デュオのビリー・バンバンの弟の菅原進さんが、人気ゲームアイドルマスター」シリーズの楽曲を「歌ってみた」ところ、アイマスユーザーを中心にネットで知名度が上がった。 そのきっかけは、ニコニコ動画で流行していた、人の音声をサンプリングして、あたかも当に歌っているかのように制作したMAD動画だった。一連の出来事がベテランアーティストと人気ゲームのユーザーに与えた影響について、菅原進さん人と、動画投稿者の「メカP」さんに話を聞いた。 アイマス曲から受けた「刺激」 はじまりは、メカPさんが19年10月31日に投稿した「ビリー・バンバンが歌う小早川紗枝『薄紅』」という動画。これは「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクター・小早川紗枝の楽曲としてリリースされた原曲を、過去の音源を編

    ネットがつないだ歌謡曲とアイマス ビリー・バンバン菅原進&MAD作者・メカPに聞いた
  • 【セキュリティ ニュース】Gitに深刻な脆弱性、認証情報など取得されるおそれ(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

    分散型バージョン管理システム「Git」に深刻な脆弱性が含まれていることがわかった。アップデートがリリースされている。 同システムの「credential helper」において改行を含む細工したURLを用いることで、Gitクライアントより認証情報を任意のホストに送信させることが可能となる脆弱性「CVE-2020-5260」が明らかとなったもの。 米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」による共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.3」で「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。 脆弱性の判明を受けて、開発チームでは脆弱性へ対処した「同2.26.1」「同2.25.3」「同2.24.2」「同2.23.2」「同2.22.3」「同2.21.2」「同2.20.3」「同2.19.4」「同2.18.3」「同2.17.4」をリリース。また脆

  • 普通の人が王者の戦略を真似をしちゃいけないと思う|けんすう

    こんにちは!けんすうといいます。。アルというマンガサービスをやっています。この記事は「アル開発室」という、サービスの裏側や考えていることをシェアするコミュニティから抜粋しています。 今「マンガを4つ入れると、オススメマンガを出すよ」みたいなのをやっているので、やってみてください!(期間限定になるかも) --- 今日は「王者の戦略と弱者の戦略」について書きたいと思います。 この前、「giveをし続けましょう」みたいなビジネス書や自己啓発の通りにしたけど、なかなかリターンがかえってこなくて辛い、みたいな相談をされました。 で、僕は「giveをし続けたほうがいいよね」はめっちゃ同意なんですが、、これは王道の戦い方だと思っていて、持たざるものがとっちゃいけない戦略だと思ったのです。 というわけで、ちょっとこのあたりを説明したいと思います。 まず、この「giveをし続けるほうがいいよ」というのは、

    普通の人が王者の戦略を真似をしちゃいけないと思う|けんすう
    kumokaji
    kumokaji 2020/04/19
  • 【レビュー】MacBook Proに4Kディスプレイ 「LG 27UD58-B」を接続して広大な作業環境を手に入れた話

    Appleが好きなブロガー、一児の父。 Appleデバイスや周辺機器のレビュー、Appleデバイスの使い方、Appleのある少しおしゃれな日常といったテーマでこの「misclog」を運営してます。おかげさまで月間45万PV。 Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムでもガジェット系クリエイターとして活動してます。 運営者・サイトについて 商品レビュー依頼 お問い合わせ

    【レビュー】MacBook Proに4Kディスプレイ 「LG 27UD58-B」を接続して広大な作業環境を手に入れた話
    kumokaji
    kumokaji 2020/04/19
  • DELLの27インチ4KディスプレイP2715Qを買った - hello (visible) world.

    2015.01.12 · 1672 words · 4 minute read tweet Share diary , Mac , Apple iMac Retina 5Kを導入してまもなく1ヶ月。 今までは三菱のRDT233WLMをMacBook Pro Retina 15インチ(Mid 2012)のサブモニタとして使っていましたが、iMacを導入したのでモニタも換えようということで… デザイン、性能などを考えた結果、以下の3機種に絞って2週間ほど検討しました。 DELL U2715H:27インチ WQHD(2560x1440) IPS 6万5千円くらい DELL U2515H:25インチ WQHD(2560x1440) IPS 4万円くらい DELL P2715Q:27インチ 4K(3840x2160) IPS 5万8千円くらい 現在使っているモニタのサイズを考えるとU2515Hも良い

    DELLの27インチ4KディスプレイP2715Qを買った - hello (visible) world.
    kumokaji
    kumokaji 2020/04/19
  • 自宅にモニターアームとDellの27インチ4kディスプレイを導入した

    メインで使うデータのクラウド化が終わったので、監査とか監査とか監査とか打ち合わせでPC使ったら便利だし話が早いんじゃないのかと思ったので、会議室にディスプレイを導入してみました。 会議室にディスプレイ導入した プロジェ[…] そしたら「モニターアームカッケェ、てかそこそこデカいディスプレイ情報量多くていいな」という気持ちになりまして、自宅のPC環境が劣悪なのでモニターアームの導入も含めて見直すことにしました。 見直す項目は以下3点。 ディスプレイ→pixelbook goからモニターアームに取り付けた27インチディスプレイに転送 見た目だけで買った椅子→腰をいたわる椅子 死にかけのmacbook pro→US Amazonを通じてpixelbook goを輸入 3番目のpixelbook goは、core i5/RAM 16GB/ストレージ128GBモデルがアメリカで11/17に発売したら

    自宅にモニターアームとDellの27インチ4kディスプレイを導入した
    kumokaji
    kumokaji 2020/04/19