タリーズコーヒーといってもタリーズのお店で売っているわけではなくて、コンビニや駅の売店で売っている伊藤園の缶コーヒーなのですが、僕が好きで毎日1本は必ず飲んでいる「TULLY’S COFFEE BARISTA’S BLACK」(390mlボトル缶)というのがあります。 なんで好きかというと、他社の同じ大きさのボトル缶コーヒーよりも数円だけ安いんです。味は悪くないので安いほうがいいもんね。 スポンサーリンク 味はタリーズの本格的なブラックコーヒーです。使っているコーヒー豆は、キリマンジャロ(10%)×ブラジル(80%)×コロンビア(10%)の割合。 そんな僕が好きなこの缶コーヒーにボトルカバーが付いてくるようになったのが3月16日過ぎくらいからでしょうか。 お店によってもまちまちで、近所のローソンでは昨日から始まりました。こんな感じでボトルネックの部分に折りたたまれて付いてきます。 全部で4
昼食後、甘いものを欲して「駒ケ岳洋菓子工房」へ♪ 相変わらず可愛い店内…! 絵本に出てきそうな「動物たちのおうち♪」なイメージです。勝手にw スポンサーリンク 目的だったイチゴのショートケーキを迷わず注文です♪ 前回「普通」サイズを食べましたが、とっても美味しくて「もっと食べたい!」状態でしたのでw、今回はワンサイズ上の「ちゅうくらい」のサイズをw さすが「ちゅうくらい」! 「普通」サイズとは訳が違いますw 軽い口当たりのクリームで、甘さがひかえめなのでパクパクいけちゃいます♪ さっきまでお腹いっぱいだったのが嘘の様…!wヽ(・∀・)ノ サービスで淹れていただける紅茶も美味しくいただきました♪ 来月から再開のソフトクリームも楽しみですね! 駒ケ岳洋菓子工房 住所 茅部郡森町駒ケ岳345-3 営業時間 10:00-18:00 定休日 月曜日 スポンサーリンク
2015-03-27 「ゼロの発見」から考える 今では当たり前のものがなかったとしたら 雑談 考えたこと Tweet ゼロの発見0(ゼロ、zero)は、1500年以上も前にインドでその概念が確立されました。 インドと”ZERO”の始まり 空即是0 dw.diamond.ne.jp 今では当たり前の数字ゼロも、発見されるまではこの世に存在していなかったのです。無という概念を数字として表現できない世界は、現代から考えるとなんと頼りないものでしょうか。 もしゼロがなかったら...では、実際にゼロがないとすると、どういう手順を追ってゼロを考え出すことができるのでしょうか。 あなたはどうやってゼロを発見しますか。このような問いにどうやって答えるかという問題です。 なかなか見当もつきませんね。 常識を1度消し去って作ってみようとするそれだけ、日ごろからゼロという数字を常識のものとして、懐疑
平服での葬儀とはいえ、葬儀場まで自転車で行くのは非常識? どうなんだろ?— りょう (@ogataryo) 2015, 3月 27 ↑どうなのさ? こんばんは、りょうです。 ネットであれこれ調べてみましたが、いろんな意見はありますが、概ね別に問題はなさそうです。 駐輪場のある斎場も多いみたいですね。 ただ、喪服で参列する場合、喪服で自転車というのは、なんともミスマッチな印象を受けますが、どんなもんでしょうね? 冠婚葬祭のマナー。 大人になって、そこそこの年齢になると、結婚式もお葬式も増えてくるのですが、毎回マナーがわからずあたふたしてしまいます。 もういい加減、ぴっちり決めたオトナにならんと、と思うのですが、これがなかなか・・・。 特にお葬式なんかは、地域性や宗教なども関わってくるので、難しいですよね。 最近、他の方のブログで幾つか葬儀関係の記事を読みました。 私の中で、自分の死というのは
不純な動機で訓練受けてごめんなさい ニートは日本語だと思っていたひとまです。 Not in Education, Employment or Trainingの略でNEETなんですって。 へ~(゚д゚)! 私は3,4年前に職業訓練を受けたことがあります。 大きな声では言えませんが、給付金目当てでした。 当時うつ病が悪化して仕事を辞めていました。 雇用保険がもらえるほど長くは勤めていなかったので、収入はゼロです。 これはいよいよ生活保護か・・・と思っていたところ、ポストに入っていたチラシで職業訓練について知りました。 収入や資産額など細かな条件はあるものの、私の場合給付金を受給できそうでした。 働かずして月に10万円いただけるのです。 訓練内容は基本的なパソコンスキルを身につけるものでした。 パソコンは避けて生きてきていたので、ワードもエクセルもわかりませんし、パワーポイントに至っては何する
まあ50年近くやってきて、教育に少しでも貢献できたのならうれしいですね。 こんなふうになりたかった。 それがこの記事を読んだ率直な感想だった。そして最後の一文を読んだとき目頭が熱くなった。 僕の仕事に対するスタンスはいつも場当たり的なものだった。僕の20年をふり返ると、それはまるで空腹を満たすために食べるインスタントラーメンのような軽薄さで日々をやり過ごしてきた。 たとえ僕が高卒だったとしても、モノ作りを追求することはいくらでも出来たはずだった。愚直でもひとつのことを続けることは可能だった。 意思さえあれば…。 いつもラクな方に流れてきた結果なんだ。20年の歳月は、すぎてみればあっという間だけど、同時になにかに精通する、なにかを成し遂げるには十分すぎる時間でもあるよね。 僕は何もない少年から、何もないおっさんになってしまった。少年よ。本当にすまない。 九死に一生 燃えるような恋 戦友と呼べ
先日、松室政哉さんのレコーディングにオフィスオーガスタのスタジオにお手伝いに行ってきましたよ。 松室政哉さんとはー? 大阪出身のシンガーソングライターさん。作詞作曲アレンジプロデュースだけでなく歌が激うまで癒されボイスでキャッチーな曲をぽこぽこ作る天才!オレンジめっちゃいい曲ですね。オーガスタキャンプにも出演したのですな! www.youtube.com 詳しくはオフィシャルサイトへどーぞ。 松室政哉 Official Website オフィスオーガスタのスタジオ公開^q^ どーん。 エンジニアの今関邦裕氏とディレクターの半田悠氏の仕事してる風風景隠し撮り。 ディレクターの半田さんはスキマスイッチさんやさかいゆうさんやオーガスタのアーティストさんもろもろの制作やらなんか色々してるなんでも屋さん!今関さんはさかいゆうさんや杏子さんやらのレコーディングをしており賞となんか色々取ってるけど終始私
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く