ブログの記事は勢いをつけて書けるかが続けるためのカギになってると、思う@HIROCASTERでございませう。 MarsEditなるブログエディタがブロガーの間ではベストプラクティスなツールなようなので、使い始めました。 MarsEdit カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: ¥3,450 確かにWebの管理画面で記事を書いているよりは、サクサクと手元でかけるのです。 ですが、僕のこのブログは、はてな記法をで書けるように拡張してしまったので、プレビュー表示がいけてないことになる。 よって、MarseEditではてな記法とHTMLが混ざっているような状態で、良い感じにプレビューを表示してくれるようにしてみました。 WordPressのはてな記法対応 WordPressをはてな記法に対応させるには以下のプラグインがオススメ WordPressにはてな記法を導入するプラグインを作った –
