タグ

microformatsに関するkunimiyaのブックマーク (5)

  • Microformatsとモバイルの関係

    様々なアプリケーションを立ち上げるパワーもなければ、並べて眺めるだけの十分なスペースもないモバイル環境。それゆえデータの連携は使いやすさを向上させるひとつの鍵といえますし、ウェブサイト間で出来るのであれば、モバイルブラウザひとつ立ち上げておくだけですべて完結するかもしれません。 iPhone では vCard や iCalフォーマット (ics) をブラウザからダウンロード出来ないようになっています。つまり、カレンダーに書き留めておきたい情報がウェブ上にあったとしても、一旦カレンダーに切り替えて自分で書き込まなくてはならないというアナログチックな作業が必要ということになります。そこで Microformats を摘出して、自分が利用している Web サービス へ情報を自動入力するという形であれば iPhone だけでなく他のモバイル機器でも考えられるソリューションだと思います。 Bookm

    Microformatsとモバイルの関係
  • https://www.openvista.jp/archives/note/2009/flexible-web/?2009/flexible-web/

  • LDRize専用のmicroformatsについて | 3.14

    先に結論LDRize専用のオレオレフォーマット案には反対です.その理由を書きます.ついでに今後の展望について書くつもりでしたが,疲れたので途中まで. 今までの話の流れ - 内部向けのサイトなので,公にSITEINFOを書きたくない - 「v」「o」で開くようなリンクはなく,「j」「k」のスクロール操作だけを利用したい ちょっと特殊なケースですね. 実は,これは今まで見えにくかっただけで,LDRizeの一番の利点を生かしたケースじゃないかと思っています.ちょっとだけTumblrに書いたやつやちょっとだけTwitterに書いたやつ1ちょっとだけTwitterに書いたやつ2以外はまだオンラインにあげてないので,詳しくはまた今度書きますが(多分),LDRizeの利点は以下の3つだと考えています. 読み飛ばせる 位置を調整できる 記事単位でなんらかの操作ができる じゃあ,今回のケースのようなサイトで

  • 第3回ウェブテコ「Microformats 入門」のスライド - JACO-BASS

    12月7日に行なわれた、第3回ウェブテコで発表した、「Microformats 入門」というプレゼンのスライドPDFを公開します。 尚、公開に際して、誤字の修正と、スライドの最後に Appendix としてリンク集を付け加えました。 ですので、解説なしでも、それなりに分かりやすい感じになっているかと思います。 Download hello-microformats.pdf (1.1 MB) 発表タイトル Microformats 入門 ライセンス Creative Commons 表示-継承 2.1 日 License 今回は、どんどん実例紹介をしていくか、ひたすらコードを紹介するか悩んだのですが、全体を俯瞰してもらうよりも、実際のコード例を見てもらった方が理解が早いかなと思い、終盤までひたすらマイクロフォーマットとそのプロパティの紹介とコードサンプルをお見せして、解説し続けました。 聞

  • Problems with Microformats

    kunimiya
    kunimiya 2008/12/15
    BBCのWebサイトがhCalendarの埋め込みを止めたという話。
  • 1