タグ

rss-readerに関するkunimiyaのブックマーク (3)

  • LDRは「基本」ではない ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType RSSが米国大人ユーザーの11%にしか利用されていない件なんだけど 参考:メディア・パブ: RSSフィードの普及率は約1割止まり,リーダー利用はニッチだが情報流通には必須 ……この件に関しては、上記記事のはてブでotsuneの人が書いている論点 フィードの使い道が「RSSリーダー」しか思い浮かばない人は想像力不足。機械にとってHTMLとフィードでは、どっちが扱いやすいか自明すぎる というのが、僕の書きたいことと複雑に絡まる、と思われるも

  • Pageflakesに3ペイン型のRSSリーダー機能が追加 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > Pageflakesに3ペイン型のRSSリーダー機能が追加 TechCrunchを読むまで気付かなかったのですが、スタートページのPageflakesのRSSリーダー機能が強化されたようです。 (実は私は最近Pageflakesをホームページとして使っています。) いわゆるウィジェット的なRSSリーダー機能は当然以前からあったのですが、今回追加されたのはいわゆる3ペイン型のRSSリーダー機能。 普段は1ページ上で気になったものだけチェックしていて、必要に応じて未読管理を3ペイン画面でやれるというのは、結構良いアプローチと

  • ライブドア「Fastladder」がオープンソースに 「米国で目立ちたい」最速RSSリーダー

    ライブドアは2月7日、Web型RSSリーダー英語版「Fastladder」のソースコードを公開した。サービスのオープンソース(OSS)化は同社初。自由にコードを変更してカスタマイズ・再配布したり、自前のサーバにインストールして企業内で使ったりできる。まずは英語のまま公開したが、日語など多言語に対応していく予定だ。 OSS化の一番の理由は「とにかく目立ちたい」。昨年秋、米国でFastladderをプレゼンして回った際、Fastladderには“売り”が足りないと痛感。「OSS化は売りになる」と考えた。 「想定外の競合」と戦うために Fastladderは、Web型RSSリーダー「livedoor Reader」の英語版で、昨年7月に公開した。1000単位のRSSを高速に処理できる能力が特徴だ。 livedoor Readerが半年で10万ユーザー集めた(2月現在、17万ユーザー)経験から、

    ライブドア「Fastladder」がオープンソースに 「米国で目立ちたい」最速RSSリーダー
    kunimiya
    kunimiya 2008/02/08
    Fastladder、最近使い始めました
  • 1