ブログを書いている人ならAmazonのアフィリエイトである「Amazon アソシエイト」をやっている人も多いのではないでしょうか。 そんなAmazonのアフィリエイターにオススメのWebサービスがあります(´∀`) Amapic(あまぴく) - Amazonの画像リンクを簡単にブログに貼ろう どんなサービスかというとAmazonのアフィリエイトリンクを「サイズの大きい画像」で作ってくれるという内容です。 というものの、Amazon公式のアフィリエイトリンクは画像が小さいんですね。 例えばこんな感じです。 一番最大の画像サイズでこれなので、小さく感じる場合もあります。 そんな画像の小ささを解決してくれるのがAmapicです。 【使い方】使い方は簡単です。 リンクを作りたい商品の商品名、自分のAmazonアソシエイトIDを入力します。 すると自動的に商品検索して3種類の画像サイズの商品リンクを
電子書籍ネタ, KDPノウハウこれだ!1.ほしいものリストを利用する 2.値下げ情報アカウントをフォローする 3.「きんどるどうでしょう」をチェックする 4.「Bargain Net」をチェックする 【番外】 5.Amazonのセールページをブックマークする1.ほしい物リストを利用する 「いますぐ買う気はしないけど、ちょっと気になる」…そんなキンドル本に出会ったら、マメに「ほしいものリスト」に登録しておく。 手順 たとえば、気になる本があったとする。 KISSの法則 - Keep It Simple, Stupid ! - 2013.01.19〜期間限定 99円セール中 登録する Amazonページの右端に「ほしい物リストに追加する」というボタンがある。「▼」を押すと、リストが表示される。作っておいた「Kindle」リストをクリックして追加する。 ほしい物リストのページにアクセス Amaz
Amazonを見ながら、同じ本が近くの図書館にあるか調べたい――。近くの図書館に対応したGreasemonkeyスクリプトがあればOKだが、なかったら? 「図書Ken」は図書館を選択すると対応したGreasemonkeyスクリプトを生成してくれるサービスだ。 図書館を活用したいなら、Amazonとの連携が欠かせない。Amazonで本を物色中、「この本は近くの図書館にはあるかな?」と思ったらすぐに確認できることが重要だ。 おとなの図書館活用術、前回のAmazon+Greasemonkeyを使って図書館在庫をチェックする方法から、さらに一歩進んだやりかたを紹介する。 Amazon用の図書館Greasemonkeyを生成する、図書Ken Biz.ID読者の佐藤忠文氏から連絡いただいた図書Kenは、同氏がこの5月に立ち上げたサイトだ。「地元(熊本)での図書館検索用Greasemonkeyスクリプト
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く