タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,893)

  • ウクライナへの巨額支援 アメリカは続ける?続けない? | NHK

    ロシアによる軍事侵攻から8か月余り。 これまでウクライナへの巨額の支援を続けてきたアメリカがいま、揺れています。 今月8日に行われる中間選挙で民主党と共和党、どちらが多数派を握るのか。 結果次第では、バイデン政権がウクライナ支援の見直しを迫られる可能性も出てきているのです。 ※アメリカ中間選挙の基情報は記事の最後にあります。 “ウクライナに帰れるように…” ニューヨークにあるリトル・ウクライナと呼ばれる地区。 ここに建つ教会は長年、多くのウクライナアメリカ人の精神的なよりどころとなってきました。

    ウクライナへの巨額支援 アメリカは続ける?続けない? | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/11/02
    武器はロシアが大量に支援してるから大丈夫なんじゃないか。燃料だけが心配やけどな。
  • 誕生日ケーキが買えない | NHK | WEB特集

    「紙に描いたケーキの絵を渡し、買ってあげられないことが悔しくて悲しくて」 「誕生日プレゼントは“だっこ”でした」 私たちの取材で聞いた、幼い子を持つ親の声です。長引くコロナ禍に物価高が追い打ちをかけ、子どもの誕生日のお祝いも十分にできないといいます。 NPOのアンケート調査では、経済的に困窮する家庭の2割で誕生日ケーキが買えていないという実態が見えてきました。 こうしたなか、子どもたちにケーキを贈ろうというプロジェクトが始まりました。 (社会部 記者 能州さやか)

    誕生日ケーキが買えない | NHK | WEB特集
    kunitaka
    kunitaka 2022/11/01
    このレベルだと生活保護を受けられるんじゃないか?
  • オリックス 26年ぶり日本一【詳しく】日本シリーズ 対ヤクルト | NHK

    プロ野球、日シリーズの第7戦が神宮球場で行われ、オリックスがヤクルトに5対4で勝って対戦成績を4勝2敗1引き分けとし、26年ぶりの日一に輝きました。オリックスの日一は前身の阪急時代を含めて5回目です。 (※試合経過 詳細あり) (※記事最後に日シリーズ2022の全結果あり) 日シリーズはオリックスが3連勝で対戦成績を3勝2敗1引き分けとし、日一に王手をかけて30日夜、神宮球場で第7戦が行われました。 オリックスは1回、1番の太田椋選手がヤクルトの先発のサイスニード投手の初球を捉えバックスクリーンへ先頭打者ホームランを打って1点を先制しました。5回には2アウト満塁のチャンスで4番・吉田正尚選手が押し出しのデッドボールで1点を加えました。 中4日で先発した宮城大弥投手は5回を投げて5個の三振を奪い、ヤクルト打線に許したヒットは3、無失点に抑える好投を見せました。オリックスは6回か

    オリックス 26年ぶり日本一【詳しく】日本シリーズ 対ヤクルト | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/31
    山本の故障で関心が薄れてしまったが、その後にドラマがまっていたんやな。正に筋書のないドラマ。オリックスは「なんでこの戦力で勝てないんだ?」を数年経験して覚醒したから、イザって時の底力が備わっとるな。
  • ロシアのガルージン駐日大使 来月にも離任の見通し | NHK

    ロシアのガルージン駐日大使が、来月にも離任する見通しになったことが関係者への取材で分かりました。 ガルージン大使は、知日派として対日外交に深く携わってきましたが、ウクライナへの軍事侵攻以降は、プーチン政権の主張に沿って侵攻を正当化する発言などを繰り返していました。 日ロシアの政府関係者によりますと、日に駐在するミハイル・ガルージン大使(62)は、来月にも離任する見通しになったということです。 ガルージン大使は、旧ソビエト時代を含めて日での勤務が合わせて4回に上り、2018年から駐日大使を務めています。 日語が堪能な知日派として対日外交に深く携わり、文化交流などに力を入れる一方、北方領土問題を含む平和条約交渉をめぐっては、まず日が第2次世界大戦の結果、北方領土がロシア領になったことを認めるべきだと強調するなど、強硬な姿勢を示し続けてきました。 また、ガルージン大使は、ことし2月、

    ロシアのガルージン駐日大使 来月にも離任の見通し | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/30
    この人は離任したあとロシアに帰るんやろか?ロシアはプーチン政権が崩壊し、もの凄い内戦になると思うんやけど大丈夫か?ロシアの政治的勢力は、プーチンが穏健派に見えるほど過激派がゴロゴロしとるで。
  • ソウル転倒事故 151人死亡 82人けが 死者に外国人19人 | NHK

    韓国ソウルの繁華街のイテウォン(梨泰院)で29日夜遅く、ハロウィーンを前に仮装した大勢の若者が密集し、折り重なるようにして倒れ154人が死亡した事故で死者に日人が2人含まれていたことが分かりました。日の政府関係者が明らかにしました。 韓国政府などによりますと、ソウルの繁華街イテウォン(梨泰院)で29日午後10時すぎ、大勢の人が折り重なるようにして倒れた事故では、これまでに154人の死亡が確認されました。 このうち140人余りは身元が判明しているということです。 また、133人がけがをし、このうち37人は重傷だとしています。 日政府関係者によりますと、死者に日人2人が含まれていることが分かりました。 関係者によりますと10代の女性が1人、20代の女性が1人だということです。 今回の事故で死傷者の多くは10代と20代の若者で、現場では、当時、ハロウィーンを前に仮装などをした大勢の若者が

    ソウル転倒事故 151人死亡 82人けが 死者に外国人19人 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/30
    大惨事やん。
  • 「やばいよ、やばいよ」モルドバの首相が会いに来た、私に | NHK | News Up

    「やばいよ、やばいよ」 最初に話が来た時の私の気持ちは、リアクション芸人のそれである。 首相が、私に会いに来るというのだ。 それも世界で注目されている国の首相だ。 何で私に?Why me? でもやるしかない、覚悟を決めた。 (ネットワーク報道部 野田麻里子) その国は、小さな国で人口およそ260万人、大きさは九州くらいである。 経済状況もかんばしくない。ヨーロッパの中でも特に厳しいと言われている。 国名を「モルドバ共和国」といい、この小さな国を世界的に有名にしたのは理不尽なできごとからだった。 それがロシアウクライナ侵攻。 モルドバ共和国はウクライナの、西隣に位置している。 それ故に侵攻の影響をすぐ受け、ウクライナから避難する人が一時、30万人近くになった。人口の10分の1以上だ。 比較するのはとても変だが、日に1200万以上の人たちが避難してきたような計算だ。 そうした人たちをモルド

    「やばいよ、やばいよ」モルドバの首相が会いに来た、私に | NHK | News Up
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/29
    貴重な体験談。モルドバだけじゃないけど、この辺の国々は親露派が多い地域。世代交代と共に徐々に親露派は減って行くと考えとるが、今は正にその過渡期。元ソ連構成国が今後どうなるのか?聞きたい事が多すぎる。
  • 自民 茂木幹事長「少子化止めないと極めて深刻な状況に」 | NHK

    子ども政策を検討する自民党の会合で、茂木幹事長は「少子化を止めないと、日は極めて深刻な状況になる」と指摘し、結婚や出産を望む人たちが、希望を持てる政策を打ち出していく考えを強調しました。 来年4月のこども家庭庁の発足に向けて、子ども政策を検討する自民党部は28日午後、会合を開きました。 部長を務める茂木幹事長は「日がコロナの次に乗り越えなければならない大きな壁は、少子化であることは間違いなく、少子化を止めないと、日は極めて深刻な状況になる」と指摘しました。 そのうえで「相当インパクトのあることをやらないと少子化は止まらない。家庭を持ち、子育てをしたいと思っている世代に、『国も応援している』という明確なメッセージが伝わり、希望を持てるような政策を打ち出したい」と述べました。 そして、会合では、まずは来年度予算案で、こども関係の予算を拡充する必要があるとして、政府に対し、結婚支援や

    自民 茂木幹事長「少子化止めないと極めて深刻な状況に」 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/29
    少子化は止めないとイカンが、岸田内閣では難しいやろな。財務省を解体して新財務省を作るくらいの意気込みでやらんと無理よ。岸田に出来るのか?
  • 北朝鮮が日本海に向け短距離弾道ミサイル2発発射 韓国軍が発表 | NHK

    韓国軍は、北朝鮮が28日正午ごろに東部から日海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射したと発表し、アメリカ軍とともにさらなる挑発への警戒を続けています。 韓国軍の合同参謀部の発表によりますと、北朝鮮は28日午前11時59分ごろから午後0時18分ごろにかけて、東部のカンウォン(江原)道トンチョン(通川)付近から日海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射しました。 飛行距離はおよそ230キロ、高度はおよそ24キロと低く、音速の5倍にあたるマッハ5の速度で飛行したということです。 北朝鮮は10月4日に日の上空を通過させる形で、中距離弾道ミサイル1発を発射したほか、低空を変則軌道で飛ぶ短距離弾道ミサイルなどの発射を繰り返していて、ことしに入ってからの発射はこれで28回と、異例の高い頻度になっています。 キム・ジョンウン(金正恩)総書記は、今月9日まで15日間行われた戦術核運用部隊の訓練を視察し

    北朝鮮が日本海に向け短距離弾道ミサイル2発発射 韓国軍が発表 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/28
    ロシアから依頼されとるかも知れんね。ロシア東部が手薄になっとるから、日米韓への牽制を北朝鮮にアウトソーシングしとるんやないか?
  • 「餃子の王将」社長殺害事件 56歳暴力団幹部に逮捕状 京都府警 | NHK

    9年前、「餃子の王将」を展開する会社の社長が京都市の社前で拳銃で撃たれて殺害された事件で、警察は特定危険指定暴力団・工藤会系の暴力団幹部が事件に関わった疑いがあるとして殺人などの疑いで逮捕状を取りました。 捜査関係者によりますと警察が逮捕状を取ったのは福岡にある特定危険指定暴力団・工藤会系の56歳の暴力団幹部です。 9年前の12月、「餃子の王将」を展開する会社の社長だった大東隆行さん(当時72)を京都市の社前で拳銃で撃って殺害したとして、殺人などの疑いが持たれています。 警察は現場近くで見つかったたばこの吸い殻から検出されたDNAの型が、この幹部のものと一致したことなどから事件に関わった疑いがあるとみて調べていました。 ただ、これまでの捜査では大東さんや会社との間に接点は確認されていないということで、警察は何者かに依頼され大東さんを銃撃した疑いもあるとみて、逮捕状を用意したうえで背後関

    「餃子の王将」社長殺害事件 56歳暴力団幹部に逮捕状 京都府警 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/28
    迷宮入りで犯人は捕まらないと思うてたが、既に別件で捕まっていたんやな。京都府警頑張ったな。
  • ロシア “核戦力を使った軍事演習”の開始を発表 | NHK

    ロシア大統領府は、核兵器の搭載が可能なミサイルの発射など核戦力を使った軍事演習を開始したと発表しました。 演習は、定期的に行われているもので、プーチン大統領がクレムリンでオンライン形式で指揮するなか実施されました。 ロシア北部の基地から大陸間弾道ミサイルの「ヤルス」を発射したほか、北西部のバレンツ海では潜水艦から弾道ミサイル「シネワ」の発射訓練などが行われたとしています。 ロシア大統領府は、演習の目的は、戦略的抑止力のためで、想定された課題は達成されたと強調しました。 アメリカ政府は25日、ロシア側から、核戦力の軍事演習を実施すると事前に通知を受けたことを明らかにし、米ロの偶発的な衝突のリスク軽減につながるとしています。 一方、ウクライナ情勢をめぐる緊張が続く中、欧米側は、ロシア軍の核戦力の動きを注視しているものとみられます。

    ロシア “核戦力を使った軍事演習”の開始を発表 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/27
    追い詰められたプーチンが、全人類を道連れにするかも知れんな。
  • “父親から性的虐待” 「提訴が遅い」女性の訴え棄却 広島地裁 | NHK

    子どものころに実の父親から繰り返し受けた性的虐待。その後遺症に苦しむ広島市の女性が40代になって父親の責任を問う民事裁判を起こしていましたが、広島地方裁判所は性的虐待の事実を認定しながらも「提訴が遅い」として訴えを退けました。 訴えていたのは広島市に住む40代の女性です。 保育園のころから中学2年になるまで実の父親から性的虐待を繰り返され、当時の記憶を思い出す「フラッシュバック」などの後遺症に苦しんでいると主張して、おととし、父親に損害賠償を求める民事裁判を起こしていました。 これまでの裁判で、父親側は性的な行為をしたことは認める一方で、時間の経過によって女性が賠償請求できる権利は消滅していると主張していました。 26日の判決で、広島地方裁判所の大濱寿美裁判長は父親による性的虐待の事実や女性の被害を認定しました。 しかし、10代後半には精神的苦痛を受けていたとして遅くとも20歳になったとき

    “父親から性的虐待” 「提訴が遅い」女性の訴え棄却 広島地裁 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/27
    判決としては妥当やろ。成人してから20年が過ぎてるって理由からも、かなり原告側に歩み寄って審議されたであろう事が汲み取れる。司法としては、これが限界やと思うで。
  • モネの作品にマッシュポテト投げる 環境活動家が独の美術館で | NHK

    ヨーロッパで著名な絵画をねらって気候変動対策の必要性を訴える抗議活動が相次ぐ中、今度はドイツの美術館でフランスの画家モネの作品にマッシュポテトが投げつけられました。実行した活動家は石炭火力発電に反対する環境団体に所属しているということです。 ドイツ東部ポツダムのバルベリーニ美術館で、23日、環境活動家2人が印象派を代表するフランスの画家、クロード・モネの作品「積みわら」にマッシュポテトを投げつけました。 その後、2人は作品の前に座り込んで「人々は飢え、凍えて死につつある。私たちは気候をめぐる大惨事に直面している。もし将来、人類が料を取り合う事態になるのなら、この絵画には何の価値もない」などと訴えました。 ドイツ政府はロシアからの天然ガスの供給が減っていることを受けて石炭火力発電を一時的に拡大する方針を示していて、2人は石炭火力発電に反対する環境団体に所属しているということです。 美術館に

    モネの作品にマッシュポテト投げる 環境活動家が独の美術館で | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/25
    環境保護教という宗教やからな。しかも思いっきりカルトやし。コイツらは環境保護の仮面を被ったカルト集団や。過激なスローガンを掲げ、信者から金を集める。オウムや統一教会と何ら変わらんカルトやで。
  • ゲームやアニメに楽曲提供 作曲家 強制わいせつ未遂容疑で逮捕 | NHK

    数多くのゲームやアニメに楽曲を提供している35歳の作曲家が、東京 目黒区で10代の女性に対し、わいせつなことばをかけて無理やり手を引っ張ったとして、強制わいせつ未遂の疑いで警視庁に逮捕されました。調べに対し「女性を見つけ、好みのタイプだと思って、電車に乗ってついてきた」などと供述しているということです。 逮捕されたのは、作曲家の田中秀和容疑者(35)です。 警視庁によりますと、ことし8月、東京 目黒区の駅近くの駐輪場で、帰宅途中の10代の女性に対し、わいせつなことばをかけて無理やり手を引っ張ったとして、強制わいせつ未遂の疑いが持たれています。 女性は駐輪場の暗がりのスペースに連れ込まれましたが、抵抗してその場から逃げ、近くの交番に被害を訴えたということです。 けがなどはありませんでした。 警視庁が捜査した結果、駅の防犯カメラに、容疑者が女性のあとをつけるような様子がうつっていたということで

    ゲームやアニメに楽曲提供 作曲家 強制わいせつ未遂容疑で逮捕 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/25
    ゲームやアニメに楽曲を提供しとるんやったら、影響が大きいやろな。音楽の差し替えとか、エンドロールの変更とか。賠償金とか払えるんやろか。まぁ俺が心配する事やないか。関係者の人は気の毒やな。
  • イギリス 与党 保守党 新党首にスナク元財務相 新首相に就任へ | NHK

    イギリスのトラス首相の後任を決める与党・保守党の党首選挙でスナク元財務相が党首に選ばれました。 スナク氏は25日に首相に就任し、イギリスでは初のアジア系の首相となります。 イギリスでは、今月20日に辞任を表明したトラス首相の後任を決める与党・保守党の党首選挙の立候補が、24日に締め切られました。 スナク元財務相と、モーダント下院院内総務が立候補する意向を示していましたが、届け出をしたのはスナク氏だけで、保守党は、スナク氏が新しい党首に選ばれたと発表しました。 立候補には、保守党の下院議員のうち100人の推薦を得る必要があり、地元メディアによりますと、スナク氏には過半数に当たる190人近い議員が支持を表明したのに対し、モーダント氏は十分な数の推薦を得られなかったとしています。 党首に選ばれたスナク氏は、「イギリスが深刻な経済の課題に直面していることは疑いの余地がない。国が安定と団結を必要とし

    イギリス 与党 保守党 新党首にスナク元財務相 新首相に就任へ | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/24
    ボリスじゃないけど「お手並み拝見」といきましょうかね。
  • 英保守党 党首選 ジョンソン前首相 立候補しない意向を表明 | NHK

    イギリスのトラス首相の後任を選ぶ与党・保守党の党首選挙に再登板を目指し立候補するかが注目されていたジョンソン前首相が23日夜、声明を出し「残念ながらいまはその時ではない」と述べ立候補しない意向を明らかにしました。 今月20日に辞任を表明したイギリスのトラス首相の後任を選ぶ保守党の党首選挙は、立候補が24日の午後2時、日時間の24日午後10時に締め切られます。 これまでにスナク元財務相とモーダント下院院内総務が立候補する意向を表明していて、相次ぐ不祥事で辞任して2か月足らずのジョンソン前首相が再登板を目指し立候補するかが最大の焦点となっていました。 こうした中、ジョンソン氏は23日夜、日時間の24日の朝早く、声明を発表し、立候補しない意向を明らかにしました。 この中でジョンソン氏は「今回の党首選挙に勝利し、首相官邸に戻る可能性はかなり高かった」と強調しました。 そのうえで「党の結束がなけ

    英保守党 党首選 ジョンソン前首相 立候補しない意向を表明 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/24
    そりゃ辞任して二ヶ月も経たないうちに再登場って訳にはイカンやろ。しかし不敵なコメントで存在感を示す事を忘れてはいない。さすがボリスや。伊達に変な髪型はしとらんで。
  • 那覇市長選 新人の元那覇市副市長 知念覚氏が初当選 自公推薦 | NHK

    新人2人の争いとなった那覇市長選挙は、自民党と公明党が推薦した元那覇市副市長の知念覚氏(59)が初めての当選を果たしました。 新人2人の争いとなった那覇市長選挙は、自民党と公明党が推薦した元那覇市副市長の知念覚氏(59)が初めての当選を果たしました。 那覇市長選挙の開票結果です。 ▼知念覚、無所属・新。当選。6万4165票。 ▼翁長雄治、無所属・新。5万4125票。 自民党と公明党が推薦した知念氏が、玉城知事を支えるオール沖縄が支援し、立憲民主党共産党れいわ新選組、社民党、地域政党の沖縄社会大衆党が推薦した元県議会議員の翁長氏を抑え、初めての当選を果たしました。 知念氏は、那覇市出身の59歳。現職の城間市長のもと8年近くにわたり副市長を務めました。知念氏は選挙戦で那覇市役所に38年勤務した経験をアピールしたほか、コロナ禍で疲弊した地域経済の立て直しに取り組むことなどを訴えました。そして

    那覇市長選 新人の元那覇市副市長 知念覚氏が初当選 自公推薦 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/24
    県知事選と違って、市町村レベルでは基地問題が争点にはならんのやろな。県民としては米軍基地反対やけど、市民としては自分の食い扶持が優先って矛盾しないはず。むしろ投票傾向としては正直な感じがする。
  • 韓国軍 北朝鮮船舶が境界線越え警告射撃に北朝鮮 ロケット砲 | NHK

    韓国軍は、北朝鮮の船舶が24日未明、朝鮮半島西側の黄海で海上の境界線を越えたため、警告射撃を行ったと発表しました。これに対抗して北朝鮮軍は、およそ1時間半後にロケット砲10発を発射したと発表し、韓国軍は北朝鮮の動向に警戒を強めています。 韓国軍の合同参謀部は、24日午前3時42分ごろ、朝鮮半島西側の黄海にあるペンニョン島の北西およそ27キロの沖合で、北朝鮮の商船1隻が、国連軍が設定した境界線であるNLL=北方限界線を越えたと発表しました。 韓国軍は、警告射撃を行って商船をこの海域から退去させたということです。 また、韓国軍は、北朝鮮が24日午前5時14分ごろ、南西部のファンヘ(黄海)南道から黄海にある境界線の北側に、ロケット砲を10発、発射したことも明らかにしました。 これについて北朝鮮軍の総参謀部は、韓国軍の艦船が境界線を越えたと主張し、韓国側に対抗して、この海域付近でロケット砲を10

    韓国軍 北朝鮮船舶が境界線越え警告射撃に北朝鮮 ロケット砲 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/24
    この程度でガス抜き出来るなら文句はない。エスカレートしないように気を付けてくれればエエよ。
  • 女がスプレーのようなものかけ7人搬送 客は女と面識なし 埼玉 | NHK

    23日夜、埼玉県羽生市の大型商業施設で、買い物客が女にスプレーのようなもので液体をかけられた事件で、被害にあった客は女と面識はないと話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。 23日午後7時すぎ、埼玉県羽生市川崎の「イオンモール羽生」で、客が女にスプレーのようなもので液体をかけられました。 女は現場から逃げ、近くにいた客や店員を含む7人が目やのどの痛みを訴えて病院に運ばれましたが、いずれも症状は軽いということです。 客は品売り場のセルフレジで会計をしている際に、後ろからスプレーのようなものをかけられたということで、女とは面識がないと話しているということです。 逃げた女は年齢が20代から30代くらいで、身長はおよそ1メートル65センチ、髪の毛は茶色で肩くらいまであり、服装は、緑色っぽい長袖のセーターを着て、オレンジ色っぽいロングスカートをはいていたということです。 警察は傷害

    女がスプレーのようなものかけ7人搬送 客は女と面識なし 埼玉 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/24
    無差別テロやん。埼玉って治安が悪いんやな。
  • イタリア 右派政党メローニ党首が初の女性首相として就任へ | NHK

    先月のイタリア議会選挙で第1党となった右派政党「イタリアの同胞」のメローニ党首が、22日にイタリア初の女性首相として就任することになりました。 EU=ヨーロッパ連合の主要国イタリアでは、先月25日の議会選挙で、右派政党を中心とした勢力が上下両院で過半数の議席を獲得し、このうちメローニ氏が党首を務める「イタリアの同胞」が第1党になりました。 メローニ党首はマッタレッラ大統領と21日、首都ローマで会談し、新しい首相に指名されました。 政党連合を組むサルビーニ元内相の「同盟」や、ベルルスコーニ元首相の「フォルツァ・イタリア」との連立政権の閣僚名簿が発表され、メローニ党首が22日にイタリア初の女性首相として就任することになりました。 連立を組む2つの政党のうち「フォルツァ・イタリア」のベルルスコーニ元首相は、ロシアのプーチン大統領と個人的に親しく、「同盟」のサルビーニ元内相は、ウクライナ侵攻をめぐ

    イタリア 右派政党メローニ党首が初の女性首相として就任へ | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/22
    id:fat-squirrel 英国の首相は辞任する意向やで。後任はまだ判らん。
  • 小室圭さん 米NY州の司法試験に合格 合格者一覧にも掲載 | NHK

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さんと結婚した小室圭さんが、アメリカ ニューヨーク州の司法試験に合格したことが、関係者への取材で分かりました。 小室さんがことし7月に受験したニューヨーク州の司法試験の結果は、日時間の21日午後10時、州の司法試験委員会のホームページで発表され、掲載された合格者の一覧に「KOMURO,KEI」という名前がありました。 小室さんが日で勤務していた弁護士事務所の所長で、留学なども支援してきた、弁護士の奧野善彦さんによりますと、小室さんは21日午後、奥野さんに電話で合格を報告したということです。 小室さんは「今回は合格しました。弁護士の仲間入りができました。当に先生のおかげです。今後はますます弁護士として研さんを積んでいきたい。当にうれしいです。ありがとうございます」などと話したということです。 司法試験委員会によりますと、今回の試験は、およそ9600人が受験して

    小室圭さん 米NY州の司法試験に合格 合格者一覧にも掲載 | NHK
    kunitaka
    kunitaka 2022/10/22
    立派やと思う。偉いぞ!