ブックマーク / pcweb.mycom.co.jp (7)

  • Googleの無料ネット接続サービス、地元マウンテンビュー市が承認 | ネット | マイコミジャーナル

    Google社を置くカリフォルニア州マウンテンビューの市議会で、同社が提案したWi-Fiによる無料インターネット接続サービス提供が承認された。 これは市内全体でインターネットに接続できるようにするサービスで、街灯などトランスミッタの接続場所をGoogleが市から借りて、同社がサービスを運営する。サービスは無料で利用できるが、屋内では電波が弱くなるため、受信を向上させる装置(有料)も用意する計画だ。 マウンテンビュー市はシリコンバレーの中心的な街であり、市議会は無線インターネット接続サービスの提供には好意的だった。ただし、住民から電波の健康への影響やプライバシー問題を懸念する声が上がっていた。これに対してGoogleは携帯電話サービス並みの安全性の維持を約束。またGoogleのサービスは市のサービスではない。利用したくない人は自身の判断でネットワークから完全に外れることが可能であり、同サ

    kunitz
    kunitz 2006/03/17
  • 初の"サイバーショット"ブランド携帯電話モデル「K800」「K790」 | 家電 | マイコミジャーナル

    英Sony Ericssonは、初の"サイバーショット"ブランドの携帯電話モデル「K800 Cyber-shot」および「K790 Cyber-shot」を発表した。通信方式は、K800 Cyber-shotが欧州の3GシステムとなるUMTSとGSMのデュアルモード、K790 Cyber-shotがEDGE/GSMに対応しており、今年第2四半期(4〜6月期)に発売される。 K800/K790 Cyber-shotは、Sonyのデジタルカメラブランド"サイバーショット"を冠した初の携帯電話モデルにふさわしく、320万画素のデジタルカメラとしての充実した機能が大きな特徴とされている。シックなベルベット・ブラックカラーに仕上げられたボディは、携帯電話として使用する時は縦型デザインで、デジタルカメラとして使用する時は横型デザインで用いられる設計になっている。レンズカバーをスライドしてデジタルカ

  • 【コラム】Yet Another 仕事のツール (95) EclipseでBusiness Intelligence - BIRTを使ってみよう(1) | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    当コラムでも紹介した統合開発環境「Eclipse」だが、その後も順調に機能の拡張が進んでおり、もはやシステム開発者の間では使用言語を問わず標準となった感がある。さらに、最近では開発者向けに限定されない機能を提供するプラグインも増えつつあるのが興味深い。今回は、今月22日にリリースされたばかりのEclipseプラグイン「BIRT 2.0」を取り上げてみよう。 「BIRT」は「Business Inteligence and Reporting Tool」の略で、ズバリ「BI」と「レポーティング」のための機能を提供するプラグインだ。来はEclipseで開発するアプリケーションに、PDFHTML形式によるレポート出力機能を付加するためのものだが、非常に柔軟かつ使い勝手が良いので、普通にデータ分析やレポート生成のツールとして使っても充分実用的だ。 まずは導入手順から。モジュール化された多数の機

    kunitz
    kunitz 2006/02/20
  • 来週公開「Blog Keyword Visualizer」--流行ブログワードがぐりぐり動く

    ソニーコミュニケーションネットワークは、So-net10周年を記念したプレス向け懇親会で、検索ツール「Blog Keyword Visualizer」を公開した。同ツールは、様々なブログでどんな話題が盛り上がり、集中し、分散していくか、その様子をグラフアニメーションで見せるリアルタイムサービス。現在のところ無料提供される見通しで、来週からベータ版が公開される予定。 デモンストレーションで公開されたのは、2005年12月31日から2006年1月1日にかけての記録。内容を読み取ると、NHKジャニーズ、PRIDE、紅白歌合戦……と、年末特番に話題が集中。これらも時間を追うごとにどんどん分散されていき、いずれ新しい「ホットな話題」が出現する Blog Keyword Visualizerは、RSSを介し、ブログサイトに投稿された記事を収集、それらをサーバーで解析し、キーワードを抽出したうえでア

    kunitz
    kunitz 2006/01/19
  • 【コラム】Yet Another 仕事のツール (45) 日本語形態素解析ツール「ChaSen」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ITの世界は理系の人間が幅をきかせていると思われがちだが、システムインテグレーションの現場では、意外と文系的な素養が求められることも多い…… などという無理なこじつけはさておき、今回は「日語」を扱う上で欠かせないツールを紹介しよう。 以前、「MUSASHI」というオープンソースのツールを使って「データマイニング」の基的な手法を紹介したことがあったが、データはなにもデータベースやXMLとして整理されたものばかりではない。むしろ日語なら日語という自然言語で記述されたデータの方が、量的には圧倒的に多いはずだ。例えば、顧客や同僚と毎日のようにやりとりしているメールなどは、データとしてみれば宝の山だし、実際昔のメールを消せずにずっと残しているという人も多いだろう。ただ、日々増え続けていくメールを溜まるがままにしておいても、せいぜいメールソフトの検索機能を使って備忘録にするぐらいしか有効な使い

    kunitz
    kunitz 2005/07/02
  • http://pcweb.mycom.co.jp/column/yetanother/042/

    kunitz
    kunitz 2005/07/02
  • http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/mysql/017.html

    kunitz
    kunitz 2005/05/24
    MySQL ClusterはまだOracleに遠く及ばない
  • 1