ブックマーク / gadget-mom.com (12)

  • 母子は一心同体・・・ではないということ:私の独立ち | Gadget Mom

        母子は一心同体・・・ではないということ 母親って、子供をからだから産み出す分、こどもは一心同体だと思ってしまうし、信じたい。 こどもが何歳になろうと、自分が産んだ事実は変わり得ないから。 お母さんて、すごい。いざとなれば、命 ...母子は一心同体・・・ではないということ 母親って、子供をからだから産み出す分、こどもは一心同体だと思ってしまうし、信じたい。 こどもが何歳になろうと、自分が産んだ事実は変わり得ないから。 お母さんて、すごい。いざとなれば、命も投げ出せる。これは能以外にあり得ない。 もしかしたら奇跡・・・ そうまで思いを寄せられるこどもたちと離れるのは身を裂かれる思い。 それは日人だけでなく、世界中のお母さんに共通しているらしい。 先日の友人のFacebookの書込みがあった。 かたやフィンランド人、かたやアメリカ人。 進学で家から巣立つ息子へのメッセージ。母

    kuracyan
    kuracyan 2012/08/29
    男の子は皆母さん好きだよ。
  • http://gadget-mom.com/?p=2290

    kuracyan
    kuracyan 2012/08/24
    (・∀・)イイネ!!
  • 父の選択:威厳と孤独を手にした人 | Gadget Mom

    kuracyan
    kuracyan 2012/08/19
  • 命は預けた♪:お母さんががパパと結婚した理由 | Gadget Mom

    kuracyan
    kuracyan 2012/08/15
    (・∀・)イイネ!!
  • 感謝すべき人:一番近くにいるあなたへ | Gadget Mom

        自分の今までを振り返る作業をしていた。   もうすでに短くはない人生なので、話すと長くなってしまう。   でも、一つだけ言うならやはり感謝。   これまでどれほどの人に助けてもらったか、   思い ...自分の今までを振り返る作業をしていた。 もうすでに短くはない人生なので、話すと長くなってしまう。 でも、一つだけ言うならやはり感謝。 これまでどれほどの人に助けてもらったか、 思い出せるだけでも、こんなにたくさん。 でも、一番に感謝しなければいけないのは主人だと。 今の私の悩みや、不満や焦り そんな、ちっぽけな事で悩んだりぼやいたり出来るのは そんなちっぽけな悩みを気に出来るほど、 私の幸せの基盤がしっかりしているという事。 大けがをしている時に、足の擦り傷には気がつかないもんね。 そんな訳で、ご主人さま。 いつもありがとう。 あなたのおかげです。 もっと感謝を顔に表すので、私の顔

    kuracyan
    kuracyan 2012/08/01
  • 今、それぞれが出来る事を考える:悲しいニュースをそのケースだけに終わらせない努力#大人が出来る事#いじめ | Gadget Mom

        昨日、娘にドッキリさせられた。 夢を見た話、今回は眠ったときに見る夢のこと。   「おかあさん、変な夢見た〜!」   娘がよく言う台詞なので驚きもせず、車で運転をしながら、   「どんな夢?」と聞くと ...昨日、娘にドッキリさせられた。 夢を見た話、今回は眠ったときに見る夢のこと。 「おかあさん、変な夢見た〜!」 娘がよく言う台詞なので驚きもせず、車で運転をしながら、 「どんな夢?」と聞くと 「私がね、小型飛行機に乗せられたんだけど、両側のドアが無くて 落っこちそうで、もう死ぬかと思って泣き叫んでたの。 もう駄目だって思った時に、一緒に乗ってたお兄ちゃん(長男)が 「お前、お母さんより先に死んじゃ駄目なんだぞ、言われてるだろ」って 言った、それで起きた。そしたら涙流して当に泣いてたんだよぉ〜!!」 え? 「お母さんより先に死んではいけない」・・・? なんか、タイムリーすぎる・・

    kuracyan
    kuracyan 2012/07/18
  • 忙しいお母さんへ:自分も癒される、子守唄のススメ | Gadget Mom

      赤ちゃんを寝かしつけた経験はありますか?   端から見ると幸せそのもののその情景。   でも、毎日幸せに浸っていられる程、お母さん達に時間はありませんよね。   早く寝かしつけたいと思う程、うまく行かず時間がかかっ ...赤ちゃんを寝かしつけた経験はありますか? 端から見ると幸せそのもののその情景。 でも、毎日幸せに浸っていられる程、お母さん達に時間はありませんよね。 早く寝かしつけたいと思う程、うまく行かず時間がかかってしまいます。 「当に、今日はお願い!」と思ったとき程、寝てくれない。 なぜか・・・ 寝かしつける人の気持ちがワサワサしているとそれが通じてしまうのです。 でも、どうにかして落ち着こうと思っても、 これからやる事 皿洗い、仕事のメール、上の子の歯磨き・・・ 忘れられる程、精神的な余裕はありません。 そんな自分を今だけでも落ち着いたエネルギーに変えてくれるもの それが子

    kuracyan
    kuracyan 2012/07/18
  • 親が普段からしてあげられる事:思春期、家庭が基本・私たち親の役目 #いじめ #大人が出来る事 | Gadget Mom

          自分のこどもをいじめから守り、いじめには参加させないために 親が普段から出来る事を考えるここ数日のエントリー     今日は締めくくりとして、皆が恐れる思春期のこどもに親がどう接すればいいか。   ...自分のこどもをいじめから守り、いじめには参加させないために 親が普段から出来る事を考えるここ数日のエントリー 今日は締めくくりとして、皆が恐れる思春期のこどもに親がどう接すればいいか。 私の子育てを振り返り、「こうすれば良かったかも」という部分も含め 考えてみる。 思春期。暗黒の時代。 どんなに明るい子も、こどもだと思っていた子にも思春期の波は襲ってくる。 それは、これまでの育て方が悪かったとか言う事ではなく、ホルモンバランスの乱れから、体と頭の中に起きる激変の嵐。 よく、冗談で「中2男子の体には魔物が宿る」なんて、言っていたが半分は当だ。 でも、心配しないで欲しいのは、

    kuracyan
    kuracyan 2012/07/16
  • 親が普段からしてあげられる事:女の子の場合(小学校低学年くらいまで)#いじめ#大人が出来る事 | Gadget Mom

      じぶんの子がいじめのトラブルに巻き込まれないように、親が出来る事を考える、この数日間続けているエントリー。 あくまでも、一人の親として私の意見を書いてみる。 小学生の女の子の場合 昨日書いた男の子の場合と、幼児期は同じだ。 親が根気よ ...じぶんの子がいじめのトラブルに巻き込まれないように、親が出来る事を考える、この数日間続けているエントリー。 あくまでも、一人の親として私の意見を書いてみる。 小学生の女の子の場合 昨日書いた男の子の場合と、幼児期は同じだ。 親が根気よく教える。あまり緊張せずに見守る。 数日前のエントリーで、悪口を言わないことで、悪口をいう集団と一線をひく。そして、誰も傷つけないことで自分を守る事を娘に教えていたエピソードを紹介した。 女の子の社会の特徴は、悪口と仲間はずれ。 小学生になりたての女の子を心配する親は少なくないとおもうけれど、それは今紹介した、人を傷

    kuracyan
    kuracyan 2012/07/14
  • http://gadget-mom.com/?p=1810

    kuracyan
    kuracyan 2012/07/14
  • 泣く理由?わかんない!? 泣いてもいいよ!:人のことより自分流。 | Gadget Mom

      昨日のエントリー「自分のこども流でいいんです♬:夏休みの過ごし方     引き続き、感じた事を。   昨日の私の知り合いのママさん。 気になっているのは休み明けにまた「学校行きたくない病」がひどくなるのではないかと ...昨日のエントリー「自分のこども流でいいんです♬:夏休みの過ごし方 引き続き、感じた事を。 昨日の私の知り合いのママさん。 気になっているのは休み明けにまた「学校行きたくない病」がひどくなるのではないかという事。 その為にも、ダラダラさせずに規則正しく、すこし厳しく接した方が良いのではないかと・・・ ん~~ やっと、涙ぐみながらも行くようになった学校・・・ それなのに、休みに家でダラダラすると、学校生活に帰って行けないのではないかと心配になる・・・ 気持ち、とてもよくわかります。 かわいそうな気持ちと、情けない気持ちと、心配と怒り・・・ 泣きたくなりますよね、親も。

    kuracyan
    kuracyan 2012/07/08
  • 自分のこども流でいいんです♬:夏休みの過ごし方 | Gadget Mom

      もうすぐ夏休み。 こども達の夏休みの過ごし方について悩んでいるママも多いと思います。   最近は小さなこども向けのサマースクールや、夏期講習的なプログラムが増えていますね。 今日はそんな「お休み中の習い事」について考えた事を。 ...もうすぐ夏休み。 こども達の夏休みの過ごし方について悩んでいるママも多いと思います。 最近は小さなこども向けのサマースクールや、夏期講習的なプログラムが増えていますね。 今日はそんな「お休み中の習い事」について考えた事を。 実は先週、ある方に相談されました。 「夏休みはいろんな行事や習い事に参加させた方が良いと思いますか?」 その方のお子さんはこの春から小学校一年生。 いろいろな事に慣れるのに時間がかかるお子さんで、小学校に行くときも涙をこらえてとても頑張って行っている状態です。 慣れてしまった事には、当に積極的で、快活、こどもらしくて当に素敵なお子

    kuracyan
    kuracyan 2012/07/07
  • 1