ブックマーク / sociologbook.net (2)

  • 私の考える「会議」とは何か – sociologbook

    こないだどっかで、誰と言うてたんだっけな、バーベキューの話。 酒飲みながらバーベキューべるひとは、ゆっくり焼きながらゆっくりいたいよね。 でも酒飲まないひとは、お腹減ってるから早くべたいし、べるの遅いひとは、どうしても他のひとに取られちゃうので、とにかく網の上にたくさん乗せて焼けるだけ焼いたりする。 そうすると、酒飲みながらゆっくり焼いてゆっくりいたい人からすると、もうなんかせわしないというか、焦(あせ)らさせられる(焦らされる?)(焦らせられる?)(焦られさせられる?)(いま気付いたけど「焦らす(あせらす)」と「焦らす(じらす)」って同じ漢字なんだね)というか、急かされるみたいで、ゆっくりえないんだよな。 でも少しだけのせてゆっくり焼いてると、お酒飲まないとヒマだしお腹減っちゃうし、男のひとにぜんぶ取られちゃうんで、たくさん焼きたいよね。 網の上で肉がたくさんじゅーじゅー言う

    kurage0001
    kurage0001 2011/11/05
    タイトルに期待して読んだらとんでもない文章だった。急にテンポが変わる。不思議な読後感。
  • 大学とミスコン – sociologbook

    ついったぜんぜん見なくなってるけど久しぶりに見たらミスコンの話ってまだ続いてるんか…フェミとかミスコンとかようわからんけど、ひとことだけ書くと、大学でメシをってるものとしては、大学という場所で「女を顔や体で選ぶ」っていうイベントを堂々とやってほしくない。大学という場所で必要なものは何よりも多様性や批判意識であって、おれが個人的に学生さんたちに身につけてほしいなあと思うような価値観や態度や能力と、ミスコンとは対極にある。もちろん顔や体が自慢の女子がいてもよい。でも、ひきこもりや摂障害やいろんな傷を抱えた学生が自分なりに生きていく道を探そうとしていたり、就活に疑問を感じて急に社会学の勉強をしたくなってわざと一年留年したり、バイトもせず4年間ひたすら楽器の練習だけをしていたり、下宿のマンション友人のたまり場になっていたり、飲み会で泥酔してみんなに迷惑をかけたり、海外に行ったまま帰ってこなか

    kurage0001
    kurage0001 2011/11/03
    共感した。多様性を認めることは大事。
  • 1