kuraltukaのブックマーク (59)

  • 「ハピネスチャージプリキュア!」32話の山内重保演出のおさらい

    はじめに 「ハピネスチャージプリキュア!32話」の演出は山内重保さん。 演出があるアニメは面白いと思わせる内容だった。 特にいおなが相手からの告白に戸惑いながらも、 自分の気持ちを整理・確認して、相手に想いを伝える流れが良かったし、 恋愛に対するナマケルダの含蓄ある発言と態度が ナマケルダのカッコイイ一面を描き出していたのも良かった。 山内さんは「まじかる☆タルるートくん」「花より男子」「おジャ魔女どれみ♯」 といった過去のニチアサ作品のシリーズディレクターでもあり、 他のニチアサ作品にも演出として参加された東映アニメに縁深い演出家。 そんな今回の山内重保さんの演出をおさらいしてみたい。 ①フェティッシュな脚の描写 山内さんといえば脚だ。 (ハピネスチャージプリキュア!32話) (「kanon(東映アニメーション製作)」8話) ローアングル気味で脚をフェティッシュに見せる描写。 山内さんが

    「ハピネスチャージプリキュア!」32話の山内重保演出のおさらい
    kuraltuka
    kuraltuka 2014/09/14
  • まっつねのアニメとか作画とか

    kuraltuka
    kuraltuka 2014/09/12
  • 「たまこラブストーリー」の変化と恋を描く物語の傑作性について

    「たまこラブストーリー」を鑑賞。 たまこともち蔵の初々しい恋の物語を丁寧な所作と芝居で描ききった快作。 こんな気持ちになれた青春映画を見たのは久しぶりだった。 併映された「南の島のデラちゃん」のファーストカットが往年の松竹映画のパロディだが、 これは編の「たまこラブストーリー」は往年の邦画のように作りたいという決心だろう。 そんな邦画的である事を表明する作は、省略と抽象性を上げること、 つまりキャラクターの心情や動機を、事細かに言葉等で説明せず、 極めて淡々と物語を紡いでいた事で、往年の邦画的であろうとした作品だと感じた。 特に作で良かったのが、物語の展開のさせ方、組み立て方、構成だ。 そこでこの記事では作の構成、作に登場するアイテムについて、 重要な役割を担ったキャラクター「常磐みどり」の役割について語りながら、 「たまこラブストーリー」全体を包括できるように語ってみたい。 ※

    「たまこラブストーリー」の変化と恋を描く物語の傑作性について
    kuraltuka
    kuraltuka 2014/04/29
  • たまこラブストーリーメモ - まっつねのアニメとか作画とか

    良い悪いは別にしても、劇場版けいおんの800倍くらいは 『映画』してた。 その意味では、映画館で見て正解だったかな、と 以下、備忘用のメモのためネタバレ注意 ・モチ蔵のリンゴ ・序盤の回想のトリッキーなレイアウト(小川太一さんぽい?) ・広角とピン送り、デジタルぼけの多用 参考URL http://mineralharvest.blog96.fc2.com/blog-entry-138.html http://mineralharvest.blog96.fc2.com/blog-entry-139.html http://mineralharvest.blog96.fc2.com/blog-entry-140.html 五年越しくらいで、 ミネラルハーヴェストさんのいう 「デジタルぼけの気持ち悪さ」を実感するくらい 徹底してデジタルぼけが使われていた。 ・そのジャンプカット、いるぅ〜?(ボ

    たまこラブストーリーメモ - まっつねのアニメとか作画とか
    kuraltuka
    kuraltuka 2014/04/28
    周りの人皆たまこラブストーリー見てる。
  • 「少女革命ウテナ」における七実回の重要性。あるいは緊張と緩和。

    「少女革命ウテナ」の七実回、もしくはギャグ回の重要性について語ってみたい。 私が「少女革命ウテナ」の面白さにのめり込んだのは 16話の「七実のカウベル」から。 16話は七実が良いファッションだと思い、自分の首にカウベルを付ける展開。 そしてカウベルに引っ張られるように七実は牛化し、結局はウテナに倒される。 比喩ではなく七実が牛になってしまうのだから恐れ入る話だ。 「身なりは人を変える」という風刺的な意味合いを突きつけた話。 それ以上に「少女革命ウテナ」は時と場合によっては キャラクターが牛にもなれる揺るがぬ事実を突きつけた。 ウテナの発想の自由さと飛躍性に強く心を惹かれた。 緊張と緩和、あるいはシリアスとギャグ ウテナは、キャラクターの感情・内面を鋭く描く。 一方で七実が活躍する「カレーなるハイトリップ」「七実のカウベル」「七実の卵」は 発想の飛躍がすさまじいギャグものだ。 ウテナはシリア

    「少女革命ウテナ」における七実回の重要性。あるいは緊張と緩和。
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/10/16
    まっつねさんの『のんのんびより』の錦織コンテ回から飛んできました。
  • のんのんびより2話〜錦織博の距離感〜 - まっつねのアニメとか作画とか

    のんのんびよりは1話も、 その「圧縮演出」に心打たれたのですが、 2話はさらに俺好みな錦織演出が! 錦織さんは00年代以後は、 オサレ系バトルモノの仕事ばかりが増えてしまいましたが、 私の中ではやはり、 少女革命ウテナの七実回の人! (参考:http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2259.html) シュールなメルヘンこそが錦織さんの領だと思うわけです。 その意味では、 都会人のメルヘンとしての田舎を描いている「のんのんびより」は まさに錦織さんにうってつけの題材! しかも錦織さんは コンテが脚から変わって良いと言うと、「監督だからでしょ」と返されますが、僕はコンテマンの時の方が変更する事が多いです。話を変えるのではなくて、状況設定をはっきりつくる事で、その場面のリアクションが変わってきます。 https://twitter.com

    のんのんびより2話〜錦織博の距離感〜 - まっつねのアニメとか作画とか
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/10/16
    そういえば、TVじゃ久々に能力バトルアニメ以外の錦織さんの仕事になるのか。
  • 『幾原邦彦の世界』inマチアソビ・レポ そのままの君でいて - さめたパスタとぬるいコーラ

    先日徳島で行われた「マチアソビvol.11」において、「幾原邦彦の世界」と題されたイベントが行われました。登壇者は幾原監督、庵野秀明監督、漫画家の星野リリィ先生。司会はアニメ評論家の藤津亮太さん。 せっかく徳島まで話を聞きに行ったので、覚えてる範囲でレポってみます。このイベントでは主に『美少女戦士セーラームーン』『少女革命ウテナ』『輪るピングドラム』の三作品を軸に、それぞれの時代を振り返っていく形で、幾原監督とその作品について語られていました。撮影が禁止されていたので、画像は開場の様子を遠くから写した写真(「幾原邦彦の世界」が始まる2時間くらい前、別のイベントが開催中)と、空港にあったマチアソビの大きな垂れ幕などをペタペタと。レポ内容に事実誤認や致命的な抜けなどあればご指摘ください! 徳島阿波おどり空港ではマチアソビ関連の垂れ幕がずらりと並んでた。右端には「幾原邦彦の世界」の垂れ幕が。 イ

    『幾原邦彦の世界』inマチアソビ・レポ そのままの君でいて - さめたパスタとぬるいコーラ
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/10/14
  • 今期ここまで - まっつねのアニメとか作画とか

    ●ミス・モノクローム 自他ともに認める堀江嫌いの俺だが、このミス・モノクロームは 面白かった! 岩崎監督が極上生徒会モード+ミルキィホームズのふでやすかずゆき という組み合わせらしい仕上がり。 約190億円の資産家でアイドル、から無一文のコンビニ店員に身を落とす様は まさにミルキィホームズ的。 その落差の魅せ方として、岩崎監督の「時間圧縮力」が際立つ。 さすがは、富野監督を憧れとする岩崎監督、と言ったところか。 堀江に関しても、こういう加工された風な声ならOK 片言キャラは、声質だけで勝負できるから、堀江さんでもOKというわけです、俺の中で。 とりあえず今期は忙しい時は、これだけ見ればいいかな、 とすら思える仕上がりでした。 ●キルラキル ああ、今石さんはこんな、 こんな、「ステラ女学院」の続編みたいなもの を作っていらっしゃったんですか 俺には纏 流子の 声は俺には沢城みゆきに聞こえる

    今期ここまで - まっつねのアニメとか作画とか
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/10/06
  • 超次元ゲイムネプテューヌのパロネタメタネタ風刺ネタ - 藤四郎のひつまぶし

    空中にコインが浮かんでいて、ピーチを狙う亀が出現するアトラクションが舞台になる。 アブネスという幼女を守る活動家キャラが出てくる。 アニメ超次元ゲイムネプテューヌはゲームゲーム周辺の環境のパロディがふんだんに取り入れられている。 ただ自分はネプテューヌがそれらをネタとして使っているだけというより、ストーリーにもしっかり絡ませてくるアニメとして楽しんでいる。 超次元ゲイムネプテューヌの舞台はゲイムギョウ界と呼ばれる世界。 4人の女神が治める4つの国が力の源「シェア」を奪い合う時代が、4カ国の友好条約によって終わりを告げるところから物語は始まる。 と、ここまでの単語を見ても分かる通り、この辺はゲーム業界のシェア争いをモチーフにしている。 キャラ名の中にはロム、ラム、マジェコンヌ、ワレチューなんてゲームやコンピューターに関心のある人なら覚えがある響きのキャラたちも多い。 他のキャラもゲームメー

    超次元ゲイムネプテューヌのパロネタメタネタ風刺ネタ - 藤四郎のひつまぶし
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/09/07
  • 【ヤマカン×中村×伊藤「風立ちぬ」鼎談②】宮崎監督 少女への本音も出して – 東京スポーツ新聞社

    賛否あった庵野監督の声優起用 アニメ界の巨匠・宮崎駿監督(72)"最後の長編作品”「風立ちぬ」について新作「Wake Up, Girls!」が控える山寛監督(39)、「ねらわれた学園」「あいうら」の中村亮介監督(37)、「ソードアート・オンライン」「銀の匙 Silver Spoon」の伊藤智彦監督(34)が語る特別鼎談の後編。プロの目から見ても分からない演出に加え、同作最大の論点である庵野秀明監督(53)の声優起用の是非。さらに宮崎駿監督の後継問題など今後のジブリの行方についても勝手に予想する、東スポWebならではの濃い内容です。【前編はこちら】 人の声を効果音に使った謎 ――作品自体では印象的なシーンはありましたか 中村:たくさんありましたけど、結婚式の廊下を菜穂子が渡ってくる長いワンカット。あれはいいなあ。 伊藤:惜しむらくは二郎はあの姿を見ていないんですよね。 中村:その同ポジショ

    kuraltuka
    kuraltuka 2013/09/05
  • 【ヤマカン×中村×伊藤「風立ちぬ」鼎談①】宮崎監督は最後に自分をねぎらった – 東京スポーツ新聞社

    「風立ちぬ」公式ガイドブック アニメ界の巨匠・宮崎駿監督(72)が1日、公開中の映画「風立ちぬ」を最後に長編映画制作からの引退すると発表した。東スポWebでは引退発表前の8月中旬に新作「Wake Up, Girls!」が控える山寛監督(39)、「ねらわれた学園」「あいうら」の中村亮介監督(37)、「ソードアート・オンライン」「銀の匙 Silver Spoon」の伊藤智彦監督(34)による特別鼎談を行い「風立ちぬ」について語ってもらった。今後のアニメ界を背負っていく3人には宮崎の最後の作品にかける思い、技術的ないびつさとクリエイターならば否定できないその魅力。さらには宮崎の“後継者”問題までと幅広い意見が飛び出した。 「風立ちぬ」でアニメは終わる!? 山寛(以下山):今日見て、見立てホヤホヤなんですけど、いやあ良かった。まず「風立ちぬ」の前に流れた高畑勲監督の「かぐや姫の物語」の予告編

    kuraltuka
    kuraltuka 2013/09/05
  • あいうら蟹ナイト備忘録 - まっつねのアニメとか作画とか

    あいうら蟹ナイトいって参りました、有給使ってw そんなわけで、せっかくなので忘れないように備忘録を残しておく。 ・細居さんがアニメーターとして素晴らしいのは質の高さだけでなく、物量面の多さもあるということ ・4話の先生のジャンプはコンテで想定した以上のものを細居さんが入れてきた。 ・小木曽さんの特徴はリアリティ。膝裏は特にそれが顕著。 ・細居さんが大胆な作画をするのに対して、小木曽さんは繊細。 ・菊池さんの線には自信がある。 ・原画は元々3人(細居・小木曽・菊池)でやりたいと思っていた。 ・3話までは時間を掛けて作ったが、その後は怒涛のスケジュールに ・監督「簡単なコンテ」→全然簡単じゃない ・元々は劇場作品(ねら学)の後だから、軽い作りにしようという話だった→全然軽くない ・とにかくレイアウトの難易度の高い作品。レイアウトがむずかしいと、それで動かすのは何倍もむずかしくなる。 ・基が3

    あいうら蟹ナイト備忘録 - まっつねのアニメとか作画とか
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/09/05
  • 『超次元ゲイム ネプテューヌ』1話戦闘シーンが超気持ちよかった - 気ままなねこのように

    最近始まった『超次元ゲイム ネプテューヌ』を見ていて、戦闘シーンの気持ちよさに驚きました。 今期アニメは15くらい観ているけど、一番「ハッ(゜ロ゜」とさせられたシーンだった。 というわけで。どうしてそう感じたのか ということを自分なりに考察してみましたー。 カットが切り替わるテンポとリズム感 戦闘シーンの入りは、まず遠景のカットから始まります。 そこから主人公が前転をしながらカメラに向かってくる。 そして次のカットでは主人公の顔のアップ。「これから見せ場がはじまるよ」って感じですかね。 そして刀を抜いたシーンですこし絵を止める、これが一連のカットのキメです。 この、導入→誘引→キメ の流れがキレイなのが気持ち良い感覚の原因なのかも。 次は戦闘シーンの合間の場面です ネプテューヌと妹のネプギアの左右のカットが繰り返されるシーンで、リズム感があり様式的にもきれいで良いです。 こうして見ると、

    『超次元ゲイム ネプテューヌ』1話戦闘シーンが超気持ちよかった - 気ままなねこのように
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/08/07
  • ワタモテ5話のネバネバ・ドロドロ感

    私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!5話は、 要所で使われる、べ物・飲み物が ネバネバ感、ドロドロ感を出していたのが面白かった。 ギャグの基の一つには、見て面白いという要素があると思うが ワタモテではネバネバ・ドロドロを上手くギャグに結びつけていたと思う。 一番ネバネバ・ドロドロが効果的だったのは、はちみつをたっぷり入れた後の ドロドロした禍々しい描き込みにすら感じるコーヒーだろう。 この絵が出た瞬間に笑ってしまった。これは飲みづらいと一瞬で思わせてくれた。 まるで彼女の心を映し出すかのように、 ネバネバ・ドロドロしていたべ物・飲み物達だった。

    ワタモテ5話のネバネバ・ドロドロ感
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/08/07
  • 『ブラック・ジャック FINAL』カルテ11 おとずれた思い出/カルテ12 美しき報復者 - 法華狼の日記

    手塚治虫作品を出崎統監督が再構成したOVA『ブラック・ジャック』。そのシリーズの一環として、死後に発表された完結編。 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00923/v00049/ カルテ11のアフレコをインターネット配信する企画があったと報じられた時点では、出崎監督が主導したものを完成させたという可能性を感じた。 出崎統監督のOVA『ブラック・ジャック』に幻の最終話? - 法華狼の日記 しかし実際に見ると、出崎監督は監修・シリーズ名誉監督という肩書きでクレジットされるのみ。カルテ11とカルテ12をそれぞれ桑原智と西田正義が総監督し、絵コンテも描いている。いかにも出崎演出らしい止め絵ハーモニーなどの表現効果を用いているものの、表現主義は抑え目だった。 手塚治虫公式サイトのスタッフインタビューによると、病床の出崎監督も確かに深く関わっていたようだが、DVDブックレットの解説な

    『ブラック・ジャック FINAL』カルテ11 おとずれた思い出/カルテ12 美しき報復者 - 法華狼の日記
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/08/04
  • アニメの文章:プロの無料、素人の有料 - まっつねのアニメとか作画とか

    「ネットは広大だわ」 と草薙素子が言ってから20年近くが経とうとしている。 「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」が公開されて当時と比べて、 実際にネットは広大になった。 アニメについて書かれたものだけとってみても、 非常に価値のあるものが大量にある。 WEBアニメスタイルはその筆頭と言えるが、 現在のサイト(http://animestyle.jp/)だけが 全てではない。 旧サイト(http://www.style.fm/as/index_old.shtml) の方が質・量ともに充実している。 「アニメ作画を語ろう」(http://www.style.fm/as/01_talk/01_talk_top.shtml) や 「もっとアニメを見よう」(http://www.style.fm/as/04_watch/04_watch_top.shtml) などの作画オタク必読のコ

    アニメの文章:プロの無料、素人の有料 - まっつねのアニメとか作画とか
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/07/30
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/07/28
  • あいうらのOPはなぜ蟹なのか - まっつねのアニメとか作画とか

    アバンがないアニメの場合、 その作品にとって、OPは最初に見せる映像ということになる。 それは、その作品がどういう作品であるかとを示す 作品の顔であり、 その作品の「格」を示すものでもあり 非情に重要だ。 そのため、多くのアニメではOP用にスペシャルな演出家や原画マンを呼んだり、 特徴的な歌手・楽曲・詩を用意したりと、 その作品の全てをOPへと凝縮する。 あるいは、そういったことを逆手にとった「OP詐欺」なども存在する。 それもいわば「このアニメはOP詐欺をするようなアニメなんですよ」という宣言であり、 やはり重要だ。 「あいうらのOPがなぜ蟹なのか」 これはあいうらのOPを見た多くの人が疑問に思ったはずだ。 私も最初は分からなかった。 放映初期にそれを分析しようとしたものとして ストレンジャーさんの http://d.hatena.ne.jp/tunderealrovski/201304

    あいうらのOPはなぜ蟹なのか - まっつねのアニメとか作画とか
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/06/29
  • マジェプリ6話「言ったはずだ!ウシロシンジは天才であると!」 - まっつねのアニメとか作画とか

    同意、ウシロシンジは天才。 というわけでマジェプリ6話です。 ここまで面白かったわけですが、 6話をもって、「プロローグ終了」というところでしょう。 この構成観は、「ゼーガペイン」を思わせる。 ノーマッドグロス回としての参加ですが、 元永さんとウシロシンジさんが相性が良いですね。 例えば二人とも00年代以降に活発に「画面分割」を最前線で使ってきた演出家 参考 http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20110703 この二人が組んでいるのだから、当然 ウシロシンジらしさでいうと こういう何気ないカットで 「あ、ケイは当に校庭の真ん中でやってるんだw」 というのを感じさせるのもポイントが高い。 ウシロさん、何かこういう「広い空間にポツン」みたいの 結構好きだよね そして このカット! ウシロシンジさんてやっぱ天才だわ。 天才性でいうと これも! こんなカット入れら

    マジェプリ6話「言ったはずだ!ウシロシンジは天才であると!」 - まっつねのアニメとか作画とか
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/05/12
    この回はまっつね氏何か言うだろうと思っていた。レールガンに山田・花田脚本回があったり、うたプリに中村憲由さんが参加したりなど、今期は氏にとって退屈しないクールなのでは。
  • アニメ化と原作の違いとか特性とかに思ったり感じたりしていたこと

    06<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>08 漫画小説のメディアミックスで、原作ファンがガッカリするポイント d.hatena.ne.jp/izumino/20130301/p1 人気を博したマンガのアニメ化について、日頃何となく思っていたことが この記事を読んで少し氷解した気がした 「アニメ化などのメディアミックス時に原作ファンが見たいのは「原作に触れた最中にうおおおおっと脳内で盛り上がったイメージをピンポイントで具体化したもの」でしょう」 というこの部分 まさに俺がその通りで 原作をよく読んでるジャンプマンガのアニメに特に感じるんです そのシーンはそうじゃないだろーとか おおこのシーンをそんな風にしてくれたか!とか これって「脳内で盛り上がったイメージ」の具体化が 実際に映像になったアニメと一致したかし

    アニメ化と原作の違いとか特性とかに思ったり感じたりしていたこと
    kuraltuka
    kuraltuka 2013/03/31