ブックマーク / blog.junyamori.com (10)

  • きれいなUIのFacebookメッセージのデスクトップアプリ「Chatty for Facebook」 | editor’snaut

    デザインとテクノロジーのトレンド情報を発信するブログ「editor'snaut」はモリジュンヤが運営するデザインとテクノロジーに関するトレンドを紹介するブログです。 HOME ABOUT WORK CONTACT Recently Posts きれいなUIのFacebookメッセージのデスクトップアプリ「Chatty for Facebook」 2015年5月12日 『THE BAKE MAGAZINE』にみる企業広報とメディアの融合による可能性 2015年5月9日 企業のメディア化とブランドジャーナリズムへの流れ 2015年5月9日 セミナー『クリエイター以外も知っておくべき権利や法律の話』が開催、鷹野凌さんと福井健策さんが登壇 2015年5月9日 スマイルズ遠山正道社長も参画する森岡書店の「一冊のを売る書店」が銀座にオープン 2015年5月8日 カテゴリ お知らせ (80) 告

    きれいなUIのFacebookメッセージのデスクトップアプリ「Chatty for Facebook」 | editor’snaut
    kurenai7
    kurenai7 2015/05/13
    ウェブ版のMessenger.comが意外に便利だったので使ってみよう
  • PARTYらが手がけた「お金をかけずに工夫する」デザインを大切にした成田空港第3ターミナル | editor’snaut

    とある編集者のメモ書き。エディター、ライターとして活動するモリジュンヤが、スタートアップやテクノロジー、デザイン等について徒然書くブログです。 HOME ABOUT WORK WANTED CONTACT Recently Posts PARTYらが手がけた「お金をかけずに工夫する」デザインを大切にした成田空港第3ターミナル 2015年4月9日 無印良品の家具が置かれた新しい成田国際空港の第3旅客ターミナルがいい感じ 2015年4月8日 ハバタクが企業から世界を変える人材を育てる「渡航型グローバルイントラプレナー育成プログラム」をリリース 2015年4月8日 企業のイノベーションを加速させるメディア「Biz/Zine」でライターを始めました 2015年4月8日 参加型のまちづくりによって生まれた「港区を良くする20の新アイディア」 2015年4月8日 カテゴリ お知らせ (73) 告

    PARTYらが手がけた「お金をかけずに工夫する」デザインを大切にした成田空港第3ターミナル | editor’snaut
    kurenai7
    kurenai7 2015/04/09
  • Kindleで「ハーバード・ビジネス・レビュー」の論文を読むのは読みやすくてオススメ | editor’snaut

    とある編集者のメモ書き。エディターとして活動するモリジュンヤが、スタートアップやテクノロジー、デザイン等について徒然書くブログです。 HOME ABOUT WORK WANTED CONTACT Recently Posts クラウドファンディングサイト「Readyfor?」が4周年を迎える 2015年3月31日 第10回サステナブルデザイン国際会議「分散型経済社会とデザイン」が5月2日~6日に開催 2015年3月30日 Kindleで「ハーバード・ビジネス・レビュー」の論文を読むのは読みやすくてオススメ 2015年3月30日 Huluのユーザー数が100万人を突破! オリジナルドラマの制作も決定 2015年3月30日 イラストやピクトグラムを使って数分で簡単な映像が作れるアプリ「Vidra」 2015年3月30日 カテゴリ お知らせ (71) 告知 (29) 活動報告 (42) エ

    Kindleで「ハーバード・ビジネス・レビュー」の論文を読むのは読みやすくてオススメ | editor’snaut
    kurenai7
    kurenai7 2015/03/31
  • 『WIRED』でライター始めました | editor’snaut

    ありがたいことに執筆させていただける媒体が増えました。今回ライターとして執筆することになったのは『WIRED』というメディア。最近、最初の記事が掲載されました。 アディダスは「スマホ写真カスタマイズ」スニーカーで、デザインをユーザーに開放する « WIRED.jp 『WIRED』は、ジャンルはビジネス、インターネット、ジャーナリズム、カルチャーなどを扱っている、アメリカ合衆国で1993年に創刊された雑誌。日では、1994年11月21日に同朋舎の関連会社から出版され、現在インフォバーン会長の小林弘人さんが編集長を務めていました。その後、1998年に休刊。2011年6月10日に国と同じグループのコンデナスト・ジャパンによって再刊されました。 『WIRED』1993年に開催されたTEDカンファレンスに参加した創刊者の2人が、MITメディアラボの創設者ニコラス・ネグロポンテと出会って、資金提供

    『WIRED』でライター始めました | editor’snaut
    kurenai7
    kurenai7 2015/02/23
    さすがや
  • 書いた記事が読み手の心に響いたと思えたとき | editor’snaut

    いろんな媒体の運営に携わったり、記事を書いたりしているのですが、記事を書く際に大切にしたいと考えている指標があります。 それは書いた記事が、記事を読んでくれた人の実際のアクションにつながったかどうか。心に残るようなことを伝えられたかどうか。 そんなのどうやって判断するの?って話なんですが、僕の場合書いてる媒体が超ニッチだったり、知り合いから読んだ後の感想を聞くことが多いので、「ああ、書いた記事が役に立ったんだな」と実感する機会にめぐりあえています。ありがたい話です。 少し前に、まちづくりや町での暮らし方、コミュニティなどについて紹介している「マチノコト」で、「荻窪家族プロジェクト」という活動を紹介しました。「荻窪家族プロジェクト」は利用者が設計のプロセスに関っていく参加型のデザインを行いつつ、地域に開かれた多世代居住スペースを作ろうというもの。 このプロジェクトに関わっている、友人であるツ

    書いた記事が読み手の心に響いたと思えたとき | editor’snaut
    kurenai7
    kurenai7 2014/08/11
  • バスをホームレス用の移動式シャワー室にアップサイクル | sense of medium

    サンフランシスコ市には、ストリートに住む人は3400人にものぼるそうです。しかし、十分な公共設備やプログラムなどが提供されているわけでなく、サポートが受けられていない状態だとか。 そんな課題を解決するために、Lava Maeという団体が使われなくなったバスをアップサイクルし、ホームレスのための移動式のシャワーとして再利用しようというプロジェクトがスタート。2014年3月に開始するそう。 以下はLava Maeのことを紹介した映像。

    kurenai7
    kurenai7 2013/11/14
  • デスクトップ周辺のガジェットをオシャレに整理したい人向けアイテム「Converge」 | sense of medium

    随分と前に、「Quirky」という海外のウェブサービスについてブログで紹介しました。 QuirkyはWebコミュニティで、アイデア出しから開発、販売まで行うサービス。久しぶりにアクセスしたら、ずいぶんとサイトがオシャレになっていました。久々に除いたらいい感じのアイテムがあったので簡単に紹介。 「Converge」という名前のこのプロダクトは、Dockとガジェット置き場を合体させたもの。 デスクトップ周辺に整理してガジェットを置いておきたい人にはいいかも。 iPhoneiPad miniなどガジェットをいくつか持っている人は、置き場にしつつ接続もできるので一石二鳥になりそうです。 値段は39.9ドル。日円だと4000円くらいですね。割高感がありつつ、ちょっとデスクトップと一緒に置くにはサイズが大きいような気もしますけど、気になったアイテムだったので紹介してみました。 Quirkyはたまに

    kurenai7
    kurenai7 2013/11/14
  • 「Nike+FuelBand SE」をiPhoneと連携させて一日の活動量を把握するのがなかなか楽しい | sense of medium

    今月の始まりに予約した「Nike+FuelBand SE」を買ってきました。 買ってきてさっそく設定。設定は以下のような手順でした。 Nike+アカウントを作る Macにアプリ「Nike+ Connect」をインストール FuelbandをMacに接続 ゴールなどの設定 iPhoneにアプリ「Nike+ FuelBand」をインストール FuelbandとiPhoneを接続 USBでPCと接続することで充電されます。今のところほとんどの時間身につけているので、充電のタイミングが難しいなーと思っているのですが、たぶん寝てる間がいいんでしょうね。ワイヤレスで充電可能になると便利なんだけどなー。 設定の変更などはMaciPhoneと接続することで可能になります。iPhoneで操作するのが一番便利ですね。身につけていると、一日の活動量をNikeFuelという単位で計測してくれます。この数値が一日

    kurenai7
    kurenai7 2013/11/11
  • 新しい肖像の残し方?3Dプリンターや3Dスキャナーで自分のフィギュアを作れる「OMOTE 3D SHASHIN KAN」 | sense of medium

    クリエイティブラボ「PARTY」による初の展覧会としてOMOTE 3D SHASHIN KAN(オモテサンドウシャシンカン)が開催されます。OMOTE 3D SHASHIN KANは、3Dプリンターや3Dスキャナーを使用して自分のフィギュアを制作できる2ヶ月限定のポップアップストア。 これまで記録を写真という形で残していたものを、3Dで残すことによって後から振り返ったときの感覚はどのようになるのかなど気になります。 このポップアップストアは11月24日から1月14日まで。撮影は完全予約制になっているそうなので、フィギュアを作りたいという方はこちらから予約が必要です。現時点でけっこう埋まっている様子。ストアがオープンする場所は、表参道のGYRE、 3FのEYE OF GYRE。 オープンしたらちょっと覗いてみたいですね。3Dプリンターなど、デジタルファブリケーションの機器を使ってできる表現の

    kurenai7
    kurenai7 2012/11/13
    これいいなー!
  • Leica と Paul Smith のコラボ「Leica X2 Paul Smith Edition」 | sense of medium

    Tweet Tweet カメラメーカーのLeicaが培ってきたデジタル技術と、Paul Smithのスタイリングを融合した、世界限定1500台の特別限定モデル「Leica X2 Paul Smith Edition」。最初に写真を見てからずっとほしくて仕方ないカメラ。 ポール・スミスならではの色使いでボディカラーが施されています。ポップアップ式フラッシュには、ポール・スミスモデルならではの手描きの電球の「いたずら書き」の刻印。 カメラ外装のレザーもかっこいいです。カメラボディには通常の製品シリアルナンバーに加え、限定モデルのシリアルナンバーも刻まれているんだとか。 Paul Smithによるインタビュー映像も掲載されています。以前紹介した彼のインタビュー映像もそうですが、不思議な魅力のある人物だなぁと思います。 Paul Smith on The Leica X2 Edition Paul

    kurenai7
    kurenai7 2012/10/09
  • 1