タグ

ブックマーク / response.jp (12)

  • 急カーブでバスと正面衝突、ロードバイクの男子高校生が死傷 | レスポンス(Response.jp)

    急カーブと坂道が連続する区間をロードバイクで走行していた男子高校生が、対向してきた大型観光バスと正面衝突する事故が起きた。自転車サイクリング部の活動中に発生した事故で、2人が死傷している。 ☆☆☆ 18日正午ごろ、神奈川県相模原市緑区内の国道413号を走行していた大型観光バスと対向してきた(ロードバイク)が正面衝突する事故が起きた。この事故で自転車の男子高校生2人が死傷している。 神奈川県警・津久井署によると、現場は相模原市緑区青根付近で、片側1車線の急なカーブと勾配が連続する区間。回送中の大型観光バスが左カーブを走行中、バスの直前で15歳の男子高校生が乗る自転車が転倒、バス側の車線に進入、バスの前頭部に衝突した。さらに急カーブのため車線をまたいでいたバスの車体後部にも衝突した。後続の17歳男子高校生の乗る自転車も避けきれず、バスの側面部へ突っ込んだ。 この事故で15歳の男子高校生が頭部強

    急カーブでバスと正面衝突、ロードバイクの男子高校生が死傷 | レスポンス(Response.jp)
  • JR東日本会見に県の関係者「そんなこと考えていたのか?」…信越線15時間半閉じ込め | レスポンス(Response.jp)

    信越線上り線、新潟発長岡行き444M列車が、乗客430人を乗せたまま、雪の中で15時間半に渡って立ち往生した件で19日、JR東日新潟支社の今井政人支社長らが会見を行った。 乗客を長時間閉じ込めることになったことについて今井氏は「430人全体をみていた。これからは一部分でも救済するということを考えている」と、謝罪した。 会見を聞いていた新潟県の関係者は、その発言に疑問を投げかけた。「そんなことを考えていたのか」。 JR東日に対する地元の視線は厳しい。それというのも、同社は代替輸送のチャンスを、自らことごとく潰していたからだ。 444M列車が、東光寺駅~帯織駅で豪雪の安全確認のため停止したのは11日18時56分。除雪後に運行を再開したものの、土江踏切手前で雪を抱き、自力運行ができなくなった。 JR東日は代替輸送を試みる。社内規程では30分以上の輸送障害が続くと見込まれる場合の、乗客の救

    JR東日本会見に県の関係者「そんなこと考えていたのか?」…信越線15時間半閉じ込め | レスポンス(Response.jp)
  • 二輪車需要の掘り起こし 100万台目標掲げるバイクラブフォーラムで...自工会・永塚副会長 | レスポンス(Response.jp)

    二輪車の需要は、2015年度実績から17年度見通しまで、連続で減少を続けている。この傾向について、日自動車工業会の永塚誠一副会長・専務理事が16日、西川廣人会長会見後に記者の問いに答えた。永塚氏はバイク・ラブ・フォーラム(BLF)の役割に期待する。 二輪車需要は、国内前年割れが続いて、かなり厳しいが? 「(それは)前からの課題で、BLFを立ち上げて、その中で活性化策を官民を挙げてを考えている」 BLFは2013年に、国内の二輪車関係団体と経済産業省が中心となり、二輪車需要の拡大について話し合う会議体として立ち上がった。その中では、2020年の国内販売100万台の目標を掲げたロードマップ(アクションプログラム)が作成された。 BLFで掲げたに目標にはかなり遠いが? 「遠いですね」 どういう方法があるのでしょう? 「それをまさに探る場所がBLF」 二輪車の需要は、特に全体の約40パーセントを

    二輪車需要の掘り起こし 100万台目標掲げるバイクラブフォーラムで...自工会・永塚副会長 | レスポンス(Response.jp)
  • 都内バイク違法駐車の累計摘発件数、10年でほぼ登録台数と一致...バイク組合が拡充求める | レスポンス(Response.jp)

    東京オートバイ協同組合が、公明党の東京都議らの政策懇談会に初めて参加。駐車場不足の現状を切実に訴えた。 同組合の野間健児理事長(ハーレーダビッドソン亀戸社長)は都議会内で開催された同会で「二輪車保有台数に対して、駐車場が絶対的に不足している」と、切り出した。 06年の道路交通法改正で創設された駐車監視員制度でオートバイの違法駐車は、主な幹線道路から一掃された。自治体の多くは違法駐車がなくなったことで、駐車場整備の必要性は薄らいだという考え方で落ち着いている。 しかし、その一方で都内の二輪車摘発(確認標章取付台数)は増え続け、16年6月までの10年間で、累計94万1000件が行政制裁金の支払い対象となった。都内の二輪車保有台数は106万台。駐車スペースのない二輪車を見放すユーザーが増加し、二輪関係者の間では業界を貶める“官製不況”という批判も根強い。 それでも駐車スペースを増やす抜的な条例

    都内バイク違法駐車の累計摘発件数、10年でほぼ登録台数と一致...バイク組合が拡充求める | レスポンス(Response.jp)
  • 三井のリパーク、ボックス型駐輪場を東京・霞が関ビルに試験導入 | レスポンス(Response.jp)

    三井不動産リアルティは、「三井のリパーク」ブランドで展開している駐輪場事業において、霞が関ビルディングにボックス型月極め駐輪場「CYCLE BOX」を1月26日より試験導入したと発表した。三井のリパークのボックス型駐輪場導入は今回が初となる。 CYCLE BOXは、1台あたり幅700mm、奥行き1150mm、高さ2000mmのボックス型の駐輪場。新規申し込みから毎月の更新まで事業地内に設置された精算機で手続きを行う、無人での運営を実現している。各ボックスは、申し込み時に発行されるICカードで開錠を管理。ボックスの内部に取り付けられたフックに自転車の前輪をかけて駐輪し、ヘルメットや着替えなどの小物もあわせて収納できる。また、事業地内には防犯カメラを設置し、盗難やいたずらの心配なく、安心して駐輪できる。 近年、健康志向や環境配慮意識の高まりから、特に都心部において自転車で通勤をする「ツーキニス

    三井のリパーク、ボックス型駐輪場を東京・霞が関ビルに試験導入 | レスポンス(Response.jp)
  • アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタは2ドアスポーツクーペ『86』の大幅マイナーチェンジに合わせ、改良新型に採用された新技術の概要を公表した。「アルミテープによる空力コントロール」を実現するというもので、低コストながら操縦安定性の向上に大きく貢献するという。 車体が帯びた電気を、最適に配置したアルミテープによって効果的に放出、これにより走行中の車体の空力バランスを部位ごとに変化させ、直進安定性、回頭性などの向上に寄与しているそうだ。 より具体的には、空気は+(プラス)に帯電しており、クルマは走行することで+帯電をしやすく、これにより車体まわりの空気を引きはがす力が働き、空気の流れが乱れるため十分なエアロダイナミクス(空力)を発揮することができない。それをアルミテープによって放電し空気の流れを整えることでタイヤ接地性の向上やロール制御、ヨースタビリティ、操舵応答などに効果をもたらす、というもの。 実際、今回の改良86の車

    アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)
  • 煽り行為が事故を誘発、19歳の少年を危険運転容疑で逮捕 | レスポンス(Response.jp)

    昨年9月に栃木県矢板市内で発生し、3人が重軽傷を負った交通事故について、栃木県警は7日、煽り行為で事故を誘発したとして、同市内に在住する19歳の少年を危険運転致傷や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。 栃木県警・矢板署によると、問題の事故は2012年9月11日の午後10時5分ごろ発生している。矢板市幸岡付近の国道461号を高速度で走行していた乗用車と、交差する市道から左折して国道へ進入しようとしていた別の乗用車と衝突。このクルマを運転していた大田原市内に在住する20歳の女性が頭部強打で現在も意識不明の重体。国道側を走行していた乗用車を運転していた18歳の少女ら2人が軽傷を負った。 警察は後に18歳少女を逮捕したが、少女が運転していたクルマの後部には追突被害を受けたとみられる破損箇所があり、調べに対しても「後ろから猛スピードで煽ってくるクルマがいて、怖くて逃げている最中だった」などと供

    煽り行為が事故を誘発、19歳の少年を危険運転容疑で逮捕 | レスポンス(Response.jp)
  • 【鈴鹿8耐】ヤマハ、19年ぶり優勝…設立60周年の節目に | レスポンス(Response.jp)

    11時30分にスタートした2015“コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースは19時30分にチェッカーを迎え、No.21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM(中須賀克行/ポル・エスパルガロ/ブラッドリー・スミス)が204周で優勝した。 残り1時間を切って、鈴鹿8耐恒例のライトオンボードが掲示。いよいよナイトランに突入する。これまでトップを快走してきた21番ヤマハは残り30分で給油のため最後のピットインを行い、中須賀からスミスに交替。アンカーとして最後のスティントに臨んでいった。 その直後にヘアピン手前でまたしてもアクシデントが発生。なんと残り20分になろうかというところで今回6回目となるセーフティカーが導入。残り10分を切ったところでレースが再開。そのまま順位は変わらずチェッカーフラッグが振られた。 今年設立60周年を迎えたヤマハは今年こそ優勝を勝ち取るためにファクト

    【鈴鹿8耐】ヤマハ、19年ぶり優勝…設立60周年の節目に | レスポンス(Response.jp)
  • 御茶ノ水駅付近の耐震補強工事支える「旧万世橋駅」…ヤードがプラント設備で埋まる | レスポンス(Response.jp)

    鉄道デザインの国際コンペティション「第12回ブルネル賞」の技術インフラと環境部門で優秀賞に選ばれた旧万世橋駅。その屋上のヤードには、10月から軌道モーターカーやトロッコ車両、ショベルカー、各種処理装置などが置かれている。 ヤードの中央線寄りには、「JR東日 東京土木技術センター」と記されたモーターカーとトロッコ車両、御茶ノ水駅寄りには発電機やタンク、神田駅寄りには濁水処理装置が配置された。今年6月、このヤードに南武線の車両が留置され乗務員訓練などが行なわれたが、今回の活用について工事関係者はこう話す。 「中央線の御茶ノ水駅付近の耐震補強工事に関連する機材を置いている。水道橋駅から御茶ノ水にかけて、盛土の中径棒状補強工事を実施していて、そのときに発生する注入剤や流出する水分などをバキュームで吸い取って、濁水処理をこのヤード上で行なっている。車両なども資材運搬などに使用するもので、9月末から

    御茶ノ水駅付近の耐震補強工事支える「旧万世橋駅」…ヤードがプラント設備で埋まる | レスポンス(Response.jp)
  • 日産 デルタウイング、横転の瞬間…ポルシェ911 と接触[動画] | レスポンス(Response.jp)

    日産自動車がエンジンを供給し、米国のデルタウイング社と共同で2012年6月のルマン24時間耐久レースに参戦して話題になった次世代レーシングカー、日産『デルタウイング』。ルマンに続いて、今度は米国のレースでも不運なクラッシュに見舞われた。 これは10月17日、米国のロードアトランタで開幕したALMS(アメリカン・ル・マン・シリーズ)最終戦の予選で起こったもの。日産デルタウイングにGTCクラスのポルシェ『911』が接触。デルタウイングはマシンが横転する大クラッシュとなったのだ。 日産が公開した映像では、グリーンのポルシェ911が、デルタウイングの左側面にヒット。その影響でデルタウイングは車体が浮き上がる形となり、横転に至ったことが分かる。 幸いにも、ドライバーのガーナー・ジーネット選手は無事。日産は現在、10月20日のレース戦に向けて、マシンの修復に全力で取り組んでいるという。 後続車の車載

    日産 デルタウイング、横転の瞬間…ポルシェ911 と接触[動画] | レスポンス(Response.jp)
  • 痛 iPhone 作成企画---プリント転写シールを使って | レスポンス(Response.jp)

    今回は、『iPhone』へ直接デコする方法です。 今回使用した材料は以下になります。 ・用紙:エーワン・インクジェットプリンタ専用転写シール・はがきサイズ ・ハサミ:タミヤ・クラフトツール・デカールバサミ 以下の手順で作ります。 1:PCのお絵描きソフト、レイアウトソフトなどに型紙を読み込ませます。 2:型紙からはみ出さないように、イラストデータを拡大・縮小、角度調整します。 3:印刷します。体に直接貼る場合には、転写シールモードで鏡面印刷します。印刷後は充分に乾かします。 4:転写シール(透明のフィルム)を貼ります。空気が入らないように注意し、入ってしまった空気は押し出します。 5:絵柄を切り抜きます。大まかに切り抜いてから、細部を切り抜くと作業がしやすいです。 6:フィルムを剥がしてシールを貼ります。この際は糊面になるべく触れないよう注意します。 7:水分を含ませたティッシュ、コット

    痛 iPhone 作成企画---プリント転写シールを使って | レスポンス(Response.jp)
  • ACからマッスルスポーツ…0-100km/h加速3.3秒 | レスポンス(Response.jp)

    英国ACカーズは13日、新型『AC MkVI』(マークシックス)の概要を明らかにした。6.2リットルV8(647ps)を1025kgの軽量ボディに載せ、0-100km/hを3.3秒で駆け抜ける。 ACカーズは1901年、英国に設立された老舗スポーツカーメーカー。数々のライトウェイトスポーツカーを世に送り出してきた。ACの名前を広めたのが、1960年代に一世を風靡した『シェルビーACコブラ』である。 レーシングチーム、シェルビーアメリカン代表のキャロル・シェルビー氏が、ACカーズの高い技術力に着目。さらにフォードがACカーズに『マスタング』用のV8エンジンを供給する話がまとまり、あの有名なACコブラが誕生した。 とくに1966年に登場した『シェルビーACコブラ427』は、フォード製7.0リットルV8(390ps、65.8kgm)を搭載。0-400m加速12.2秒、最高速280km/hを誇り、

    ACからマッスルスポーツ…0-100km/h加速3.3秒 | レスポンス(Response.jp)
  • 1