ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (3)

  • Windowsでファイルの拡張子をまとめて変更する(コマンドプロンプト編)

    解説 例えば「~.jpeg」という名前のファイルの拡張子だけを「~.jpg」に変更する場合、ファイルの数が少なければエクスプローラで選択してから[F2]キーを押して(もしくはマウスでクリックしてからしばらく待つか、ポップアップ・メニューから[名前の変更]を選択する)、新しい名前に変更すればよいだろう。 だがファイルの数が非常に多かったり、複数のフォルダ中に分散して存在したりしている場合、いちいちエクスプローラで操作するのは非常に面倒である(関連記事参照)。 こんな場合は、スクリプトやコマンド・プロンプトを使えば、素早く簡単に済ませることができる。TIPSでは、コマンド・プロンプト上のrenコマンドを使って、ファイルの拡張子をまとめて変更する方法を紹介する。 操作方法 ●renコマンドの基的な使い方 コマンド・プロンプト上でファイル名を変更するには、「ren」もしくは「rename」コマ

    Windowsでファイルの拡張子をまとめて変更する(コマンドプロンプト編)
    kuro14
    kuro14 2012/05/08
    こういうのすぐ忘れちゃうのでメモ
  • GData APIでGoogleスプレッドシートを参照するには

    GData APIGoogleスプレッドシートを参照するには:Spreadsheets Data APIを使うための基礎知識(1)(1/3 ページ) SaaS形式のさまざまなGoogle Appsを操作するGData APIの1つ、Googleスプレッドシートを操作するSpreadsheets Data APIJavaライブラリの使い方を基から紹介する入門連載(編集部)

    GData APIでGoogleスプレッドシートを参照するには
    kuro14
    kuro14 2010/09/13
    GoogleドキュメントをDB代わりに使うWEBシステムが簡単に作れますね。でもGData APIってGoogle Data APIの省略としてはいまいちいけてないような…。
  • 売れるiPad/iPhoneアプリのためのデザイン必須知識

    売り上げを左右する以前に、デザインが原因でアップルの審査落ちも起こり得ます。基礎データや注意点、素材サイトなど役立つ情報満載! iPad/iPhoneアプリのデザインは、不要? 重要? 2009年11月に登録数が10万を超え、毎日増え続けるiPhoneアプリ(参考:AppleのApp Store、登録アプリが10万を突破)。「そろそろ作り始めてみたいけど、どこから手を出せばいいの?」というデザイナの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 カヤック意匠部では、ネタアプリから格的な楽器アプリまで、多くのアプリをリリースしています。そこで今回は、その経験を生かして、iPad/iPhoneアプリ制作を始めるに当たってデザイナが押さえておくべき基的なポイントを、まとめて紹介します! 「デザインを一切しなくても、アプリは作れる」 と、いきなりですが、デザイナがいなくてもアプリは作れます。アップ

    売れるiPad/iPhoneアプリのためのデザイン必須知識
    kuro14
    kuro14 2010/07/26
    僕も売れるアプリ作りたい!
  • 1