タグ

2022年6月7日のブックマーク (5件)

  • 長谷川羽衣子氏は規約上のれいわ新選組構成員ではなかった(2022年参院選〜2023年2月) - OCEP第五電算室

    まとめ(2022/6/22、2023/2/8 追記、2023/2/10 追記・改題) 長谷川羽衣子氏は、緑の党会員ではあるがれいわ新選組構成員ではない 参議院選挙にはれいわが「推薦」する候補としてれいわの比例名簿に掲載される 議員当選後はれいわ構成員となるが、緑の党会員も両立する(二重党籍)ことを目指す 二重党籍が認められた場合、緑の党に歳費の2割を納めるが、同様の仕組みをれいわにも作る 「れいわローテーション」により、2024年から1年間程度れいわ所属の参議院議員を務めるとされている(2023/2/8 追記) 2023/2/6、れいわ党部は長谷川氏は「みどりの党を離党していると聞いている」と回答(2023/2/8 追記) 2023/2/10、長谷川氏ら「れいわローテーション」該当者の入党が発表された(2023/2/10 追記) 記事の最後にも結論をまとめています。また、以下の記事は考察

    長谷川羽衣子氏は規約上のれいわ新選組構成員ではなかった(2022年参院選〜2023年2月) - OCEP第五電算室
    kuro_pp
    kuro_pp 2022/06/07
    構成員のように振る舞いなんなら昔から居ましたけど? アピールをするが、厳密にいえば構成員ではないし、当選したら歳費の2割を別の政治団体に献上するらしい人の話。仕事終わりにやっつけで書きました。
  • にじさんじ壱百満天原サロメ、VTuber史上最速でYouTube登録者100万人突破

    5月21日にデビューして以来、お嬢様なキャラクターとオリジナリティある配信で多くの注目を集めていたにじさんじ所属のバーチャルYouTuber(VTuber)・壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらサロメ)さん。 彼女のYouTubeチャンネル登録者数が驚異的な速度で伸びていき、日6月7日(火)にYouTubeチャンネル登録者数100万人を突破した。 1日平均6万人、驚異的な登録者数の伸び 5月21日に初ツイート。5月24日にYouTubeでの初配信、5月29日には登録者50万人を、6月2日に登録者80万人をそれぞれ突破し、デビューからわずか17日足らずとなる6月7日に、YouTubeチャンネル登録者数100万人を突破した。 日ごとの登録者の増加にはブレがあるが、1日平均6万人ほどの増加ペースを保ち続けている。デビューから2週間以上が経過して、減衰傾向にはあるが、急激な落ち込みがほとんど見ら

    にじさんじ壱百満天原サロメ、VTuber史上最速でYouTube登録者100万人突破
    kuro_pp
    kuro_pp 2022/06/07
    Vの者を知らなかった家族が切り抜き動画で大爆笑してた。多分年齢も近い。
  • 「言葉をたくさん知っていることがなぜ大切か」……自分の感情を整理し、自らの悩みや眼前の困難を正確に把握して、効率的に手を打てるようになる

    健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 語彙力が豊富で言語化が得意な人は、自分の中の感情を整理したり、自らの悩みや眼前の困難を正確に把握するのがうまく、効率的に手を打つ。 「言葉をたくさん知っていることがなぜ大切か」の答えに「自己解決の効率性」があるというのは、重要な事実だと思う。 2022-06-05 20:54:30 山健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 「言語化」は、何かの発信に必要というより、むしろ自己解決において役に立つ部分が多く、そのため「言語化」は必ずしも「声に出す」「文字にする」行為とは限らない。 ただいずれにしても確かなのは、語彙力が豊富なほど有利ということ。 2022-06-05 21:33:13

    「言葉をたくさん知っていることがなぜ大切か」……自分の感情を整理し、自らの悩みや眼前の困難を正確に把握して、効率的に手を打てるようになる
    kuro_pp
    kuro_pp 2022/06/07
    「ハンマーしか持っていなければ、すべてが釘のように見える」というやつ。ウザいキモいダルいでしか片付けられなくなるやつ。
  • Excelはオワコンか、「無料のGoogleスプレッドシートでよくない?」への答え

    Excelエリートへの道 ビジネスツールとして圧倒的なシェアを誇る表計算ソフト「Excel」。使いこなせる人とそうでない人とでは、仕事の効率に何倍もの差が出る。そこで初心者向けから上級者向けまで、「Excelエリート」になるための重要な知識・スキルをお届けする。 バックナンバー一覧 この「Excelエリートへの道」という特集を行うに当たり、打ち合わせでこんな声が上がった。「無料で使えるGoogleスプレッドシートが普及しているから、今後Excelを使う人は減っていくのでは?」「最近はいろいろなAI人工知能)ツールが出ていて、誰でも簡単に分析や予測が行えるというウリで多くの会社に導入されている。今さらExcelを取り上げる意味ってあるの?」。GoogleスプレッドシートやAIツールがあれば、Excelは不要なのだろうか。そもそも、両者はどこが違うのか?今回の特集記事を執筆いただいたExce

    Excelはオワコンか、「無料のGoogleスプレッドシートでよくない?」への答え
    kuro_pp
    kuro_pp 2022/06/07
    OpenOffice (LibreOffice) でよくない? と言われ続けて(言い続けて)10年以上。
  • 面白かったハードSF小説おしえて

    三体からハードSFにハマった プロジェクトヘイルメアリー、星を継ぐもの、バビロニア・ウェーブ、天冥の標、息吹を読んで、今は果てしなき流れの果に、を読んでいる。 面白かったけどハードじゃなくてハマれなかったもの マーダーボットダイアリー 空のあらゆる鳥をランキングみたいなものを検索してみても似たりよったりのちょっと古い作品ばっかり 皆さんの面白かったハードSF書き込んでください 6/7 追記予想を超えるSF読者先輩様方からのコメント、ありがとうございます 自分の考えるハードSFが分からんとのコメントがあったので... 自分にもハードSFが何なのかよくわかってないが、空想科学の裏付け感が強くあるみたいな感じかなぁ 実際には、「読んで面白かった作品の作家がハードSFというジャンルで紹介されていることが多かった」、と帰納的な感覚でハードSFって呼んでるところがある。 星を継ぐものは進化論とかの話で

    面白かったハードSF小説おしえて
    kuro_pp
    kuro_pp 2022/06/07
    おすすめの日本語SF挙げとくか:『百年法』『天体の回転について』『南極点のピアピア動画』『アイの物語』『虐殺器官』『ハーモニー』『屍者の帝国』『横浜駅SF』『ぼくらは都市を愛していた』……