タグ

ブックマーク / www.haconiwa-mag.com (45)

  • 【お知らせ】記事コンテンツ更新停止について|haconiwa

    haconiwaからお知らせです。 突然のご連絡となりますが、haconiwaは諸般の事情により、2023年3月1日(水)をもちまして記事コンテンツの更新停止することとなりました。 約11年。 歴史ある企業やお店、メディアには到底及びませんが、 この移り変わりの早い時代において、WEBメディアを10年以上続けてこられたのは、 haconiwaを愛していただいた読者のみなさまのおかげです。 これまでのご支援に心より感謝申し上げます。 更新を楽しみにしていた読者の皆さまには申し訳ございません。 haconiwaは、自分達が好きなモノコトを発信するWEBメディアからはじまり、2019年からは「世の中のクリエイティブを見つける、届ける」をコンセプトに活動してまいりました。 近年は、世の中のクリエイティブを増やすため、クリエイターと協業した制作活動やクリエイター支援の活動も行ってきました。 「世の中

    【お知らせ】記事コンテンツ更新停止について|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2023/02/01
    デザイン系のWebマガジン「箱庭」(敢えて)が更新終了。人の問題なのかお金の問題なのか、寂しくなるな…
  • 週末読みたい本『シュミット・タイポグラフィ ヘルムート・シュミット作品集』|haconiwa

    kurobuchi
    kurobuchi 2022/04/08
    誰でも思い浮かぶポカリスエットのデザインが有名なヘルムート・シュミットさんの作品集欲しいな。
  • 山形県の老舗ニットファクトリーから誕生した新しいニットブランド「THISISASWEATER.」|haconiwa

    こんにちは。haconiwa編集部 moです。 寒い日が続きますね。今日は、まだまだこの季節に活躍すること間違いなしの、新しいニットブランド「THISISASWEATER.(ディス イズ ア セーター)」をご紹介します。 セーターとは何か?を問い直す、新しいセーター THISISASWEATER.は、山形県の老舗ニットファクトリー「米富繊維」が1952年の創業以来培ってきたニットづくりの技術を活かしながら、改めて「セーターとは何か?(WHAT IS A SWEATER?)」を問い直し、 新たな価値を提案する新しいニットのブランドです。 かつて「ニット産業のまち」と呼ばれた、山形県山辺町を拠地とする米富繊維。時代と共に衰退し、現在はその面影は薄くなりつつありますが、そんな中、現在も高度なニットの技術開発を精力的に行ってきた米富繊維は、「持続可能性」に着目した次世代を担う新ブランドを考案。昨

    山形県の老舗ニットファクトリーから誕生した新しいニットブランド「THISISASWEATER.」|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2021/01/25
    山形のニット工場が作るセーター。シンプルなフォルムで色がかわいい! モデルさんや写真も色々な年代の人を使っていていいな。
  • まるで本物!製本技術を駆使して、とことんまで質感にこだわった「サンドイッチノート」|haconiwa

    kurobuchi
    kurobuchi 2020/08/18
    うわ、なんて可愛くて美味しそうなノート。サンドイッチにしか見えない。
  • デザインやアイデアが素敵なボードゲームで、おうち時間を楽しもう!|haconiwa

    こんにちは。haconiwa編集部 moです。 なかなか外出できない日々が続きますが、今日はおうちの中でも楽しめる、デザインやアイデアが素敵なボードゲームをまとめてご紹介したいと思います!子供も大人も一緒に楽しめるボードゲームから、大人が気になってしまいそうな頭を使うゲームまで、様々なラインナップでセレクトしました。ぜひご家族と一緒に楽しんでくださいね。 各地の工芸の魅力を発見できる!「日工芸版モノポリー」 まずご紹介するのは、「日の工芸を元気にする!」をビジョンに、工芸をベースにした生活雑貨の企画製造や販売を行なっている「中川政七商店」のボードゲームです。会社のビジョンの通り、日の工芸を生かしたゲームばかり! こちらは、「日工芸版モノポリー」です。モノポリーといえば、プレイヤーがすごろくのようにサイコロを振ってコマを進める一方で、権利書や現金をめぐって交渉するのが特徴のボードゲ

    デザインやアイデアが素敵なボードゲームで、おうち時間を楽しもう!|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2020/04/24
    オシャレにデザインされたボードゲーム特集。なんだろう、この魅力! 「イヌがきた」と「TOKYO HIGHWAY」やってみたい。
  • 【WHO’S HOT?】ENTOTU / 原田麗子さん|haconiwa

    kurobuchi
    kurobuchi 2019/06/18
    ミトンとかエプロンとかキッチン用品のデザイナーさん。ゆるくて可愛い!
  • 大切な人にお花を贈るならここ!都内の素敵なお花屋さん特集2019|haconiwa

    逆に、贅沢なミックスブーケもこちらのお店ならではの色やお花の組み合わせで作ってくれて、おすすめです。当に美しくてそのまま自分が欲しくなってしまいます(笑)。 最近では、コーヒーを買うような気軽さで、そのまま飾れる花が楽しめるクリアカップも登場。 そんな新たなお花の魅力と楽しみ方を提案してくれる素敵なお店です。 DILIGENCE PARLOUR https://diligenceparlour.jp/ https://www.instagram.com/diligenceparlour/ duft 世田谷線・松陰神社前にお店を構える「duft」。ドイツ語で「香り」という意味をもつduftという店名のように、お店に入ると柔らかな花の香りが広がります。 作り置きはせず、贈る人・贈られる人に合わせた丁寧なお花選びが魅力的です。季節の花の彩りやその花が持つ自然な動きを大切にしたブーケは、繊細

    大切な人にお花を贈るならここ!都内の素敵なお花屋さん特集2019|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2019/05/10
    東京の素敵なお花屋さん特集。
  • 週末読みたい本『純喫茶の空間 こだわりのインテリアたち』|haconiwa

    kurobuchi
    kurobuchi 2019/04/05
    難波里奈さんの新刊は純喫茶のインテリアに関する本。欲しい!
  • 平成終了まで残り約1ヶ月!今のうちに手に入れておきたい、気になる平成グッズをまとめました。|haconiwa

    kurobuchi
    kurobuchi 2019/03/27
    「平成」をモチーフにしたグッズ… 新しい年号の世代が「平成レトロ探訪」とかする姿が浮かんでちょっとゾッとした。
  • 週末読みたい本『広報・PR・販促担当者のための伝わるコンテンツ制作ガイド』 | 箱庭 haconiwa|女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジン

    これを読めば「編集力」がアップする!?実践的なハウツーを分かりやすくまとめた1冊 こんにちは、箱庭編集部 moです。 今日は広報・PR・販促などに携わるみなさんに必読の1冊『広報・PR・販促担当者のための伝わるコンテンツ制作ガイド』をご紹介したいと思います。 書は、「デザインは悪くないけど、なぜか魅力が伝わらない」「もっとたくさんの人に商品の当の価値を見てもらいたい」けれど…実際の制作に入るときに、何をどうしたらよいのかわからない!と悩む広報、PR、セールス担当者に向けた、実践的なツール制作ガイドブックです。見た目だけではなく、中身からもっと伝わる広報・販促ツールを作るための、考え方・進め方の基礎がわかる1冊です。 書を読めば、より<伝える>ために、大切なものを見抜き、極立たせ、全体を整えるスキル=“編集力”がアップしそう!早速内容を見ていきましょう。 今さら人に聞けない「編集」につ

    週末読みたい本『広報・PR・販促担当者のための伝わるコンテンツ制作ガイド』 | 箱庭 haconiwa|女子クリエーターのためのライフスタイル作りマガジン
    kurobuchi
    kurobuchi 2018/12/07
    「編集」についての本。わかりやすそうだし、今の自分に必要そうなので買ってみよう。
  • えもいわれぬ可愛らしさに心掴まれる!佐原張子の作り手・鎌田芳朗さん初となる東京の個展に遊びに行ってきました。|haconiwa

    kurobuchi
    kurobuchi 2018/08/07
    千葉の佐原の「佐原張子」こんなに魅力的だったとは!東京での展示見に行こう。
  • ZINEやDMデザインに使いたい欧文フリーフォント8選【商用利用OK!】|haconiwa

    小さな印刷物の個性を引き立たせてくれるフリーフォントたち こんにちは。Keinaです。 休日、ぶらりと入ったお店に置いてある気になるDM、屋や雑貨屋で販売しているZINE、こういう小さな印刷物が大好きです。よく観察してみると、フォントがシンプルすぎても目にとまらないし、少し遊び心があるものに心惹かれることに気づきました。そのフォントから漂う雰囲気は、見ているひとを楽しい気持ちにさせてくれます。 日は、そんな小さなDMやZINEをつくるときにおすすめの、最近発掘した「ZINEやDMデザインに使いたい欧文フリーフォント8選」をご紹介します。可読性の低いものから高いものまで、いろいろ選んでみました。ぜひ、写真やイラストと組み合わせて使ってみてください。フリーフォントは、画像下のリンク先からダウンロードできます。すべて商用利用可能。 1. Bertha Font Family ※個人・商用利用

    ZINEやDMデザインに使いたい欧文フリーフォント8選【商用利用OK!】|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2018/08/07
    シンプルだけど、可愛くて使いやすそうなフォント。
  • 暑中お見舞いとしても送れる!持ち歩けるコンパクトなうちわ 「ひだりうちわ」|haconiwa

    世界の紙を使った、Made in Japanのうちわ こんにちは、デザイナーの戸田江美です。 梅雨も明けすっかり夏めいてきた今日この頃。こんな季節にぴったりのアイテム「ひだりうちわ」をご紹介します。 「ひだりうちわ」は世界の紙を使用し国内で製造した、バッグに入るコンパクトサイズなうちわです。 利き手でない左手で悠々とうちわを扇ぐ姿から転じて、安楽な暮らしを意味する「左団扇」。 「ひだりうちわ」はこのことわざにちなみ、扇ぐ人に福が訪れるようにという想いで名付けました。 小さなサイズのうちわなので、花火大会や夏祭り、普段のおでかけにも持ち歩きやすいです。 かわいい和デザインのラインナップ ひだりうちわはデザインのラインナップがとってもかわいいんです。和風ながらどこか今っぽくて、渋すぎないデザインです。 たとえば、ひょうきんな顔の魚。青と白が爽やかで夏にぴったりです

    暑中お見舞いとしても送れる!持ち歩けるコンパクトなうちわ 「ひだりうちわ」|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2018/07/13
    サイズ感も柄も可愛い「ひだりうちわ」欲しい。
  • 都会の喧騒を忘れ、ゆったりとした時間を過ごす。東京都庭園美術館にオープンした「Restaurant du Parc(レストラン デュ パルク)」|haconiwa

    kurobuchi
    kurobuchi 2018/05/23
    東京都庭園美術館の中に出来たレストランが素敵!美術館も暫く行ってないし、緑の綺麗な季節に行きたい!
  • レトロ印刷JAMのシルクスクリーンの作業場「SURUTOCO」が東京・品川にOPEN!|haconiwa

    気軽に遊べるシルクスクリーンの作業場でDIYをたのしもう! こんにちは。Keinaです。 クリエイターに人気の大阪にあるレトロ印刷JAMが運営するシルクスクリーンの作業場が、2017年11月17日に東京にオープンしました!どんなことができるのか気になったので、さっそく遊びに行ってきた様子をレポートします。 京急線「新馬場」駅に到着したら、北口より徒歩約7分歩きます。 そろそろお店の近くかな~と思った頃、品川橋が見えました。Googleマップでチェックしてみると、お店のすぐ近くまで来ているようでしたが、さて入口はどこでしょう。「SURUTOCO」の1Fは、マルエツ プチ 品川橋店があり、その角に赤いポストが見えたら品川橋の手前を左折します。 入口が見えてきました!目印は、SURUTOCOの立て看板。扉を開けて中に入ります! この階段を登った2階の左側が「SURUTOCO」です。 入口にはオー

    レトロ印刷JAMのシルクスクリーンの作業場「SURUTOCO」が東京・品川にOPEN!|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2017/12/26
    大阪のレトロ印刷JAMが東京の品川あたりにシルクスクリーンのお店をオープン!?何か作りたい。
  • 森の中にテントが浮かぶ!日本初の“泊まれる公園”「INN THE PARK」に行ってきました。|haconiwa

    自然豊かな公園に泊まるという体験。 こんにちは、シオリです。 先日、静岡県沼津市に日初の“泊まれる公園”がコンセプトの宿泊施設が出来たという情報をキャッチしました。沼津市は私の生まれ育った街で、その公園も小さい頃よく遊びに行ったことのある場所!いったいどんな風に生まれ変わっているんだろう?!と気になって、早速足を運んでみることにしました。 “泊まれる公園”をコンセプトとする公園一体型宿泊施設 2017 年10 月7 日にグランドオープンしたのは、その名も「INN THE PARK(インザパーク)」。広大な敷地を持つ公園の一画に出来た、まさに公園に泊まれる感覚を味わえる宿泊施設です。もともとこの場所は、青少年の林間学校等で利用された施設「少年自然の家」として、30年以上にわたり市民に愛されてきました。それを現代的にリノベーションし、まったく新しいタイプの複合宿泊施設として生まれ変わったのが

    森の中にテントが浮かぶ!日本初の“泊まれる公園”「INN THE PARK」に行ってきました。|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2017/11/27
    沼津の“泊まれる公園”こと「INN THE PARK」の宿泊レポート来た!楽しそう。温かい季節になったら行きたい。
  • なんとも言えない可愛さに心掴まれる!おばあちゃんがボケ防止に作るマスコット「ぼけぼー」|haconiwa

    こんにちは、シオリです。 私たちが生きたことがない時代を知っていて、私たちの何倍もの時間を過ごしているおじいちゃん、おばあちゃん。時に、その手から生まれるもののパワーに驚かされることがあります。今日は、そんなおばあちゃんが作りだす不思議な魅力を持った動物のマスコット「ぼけぼー」をご紹介したいと思います。 おばあちゃんが“ボケ防止”に作り始めたマスコット「ぼけぼー」 「ぼけぼー」は、静岡県沼津市に住む90歳のきよゑおばあちゃんが作るフェルトのマスコット。何の動物か分からないものがあったり、鼻があったり無かったりするような独特の可愛さに心掴まれて、目が離せなくなってしまいます!そんなユニークなマスコットたちの魅力を、東京に住むお孫さんが広報として発信。関東エリアで展示を開催したり、様々なイベントへ出店したりすることで、ぼけぼーの存在をたくさんの方に伝えているんです。 今回、中野のウナカメラリベ

    なんとも言えない可愛さに心掴まれる!おばあちゃんがボケ防止に作るマスコット「ぼけぼー」|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2017/10/03
    90歳の沼津のおばあちゃんが作る動物モチーフのマスコット「ぼけぼー」ボケ防止でぼけぼー?滅茶苦茶可愛いぞ。
  • 今年はどんな浴衣を着る?個性的でかわいい浴衣まとめ|haconiwa

    お気に入りの浴衣を見つけて、今年の夏は浴衣ライフを楽しもう! こんにちは、戸田江美です。 実はわたし、「今年は着物や浴衣をさらっと着こなしてお出かけしたい!」と思ってさいきん着付けを習い始めました。夏はお祭りに花火大会、夕涼みなど、浴衣を着たい場面はたくさん。となると当然、どの柄の浴衣を買おうか悩みます。 ということで今回はたくさんある浴衣ブランドを巡る中で見つけた、個性的でかわいい浴衣たちをご紹介しますね。 和柄ファッションと言えばここ!「SOU・SOU」の浴衣 ファッションアイテムや手ぬぐいなど、様々なものをオリジナルテキスタイルで制作している京都のブランド「SOU・SOU」。ご存知の方も多いのでは無いでしょうか。 爽やかなブルーと白がとっても涼しげな浴衣(写真左)。大きなお花模様が甘すぎないかわいさ! 銀鼠(ぎんねず)という江戸時代から使われている色を用いた浴衣(写真右)は、オレンジ

    今年はどんな浴衣を着る?個性的でかわいい浴衣まとめ|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2017/07/04
    モダンで可愛い浴衣のまとめ。癒される…
  • 大相撲を新しい視点で切りとる!月間MdN3月号『大相撲の美――デザイン視点で相撲を知る』|haconiwa

    これを読んだら絶対相撲が見たくなる! こんにちは!箱庭キュレーターの田近です。 実は先月、両親と一緒に人生で初めて国技館で大相撲を観戦してきました。 テレビ観戦では感じられない取り組みの迫力と、リアルなお相撲さんを目の前にし何とも言えない気恥ずかしさを感じたことに加え(笑)、土俵入りでお相撲さんが着けている色とりどりの化粧まわしや、行司が身に着ける装束の美しさ、テレビでは長ったらしく思えていた試合前に行う様々な所作のきめ細やかさなど、大相撲の独特な伝統文化を知りすっかり大相撲のファンになってしまいました! そんな相撲ファンなりたての私や、まだ見たことはないけど興味はあるという方の好奇心を掻き立て、さらに、すでに熟知している相撲ファンの方でもさらにその知識を深めることが出来る、日発売の雑誌『大相撲の美――デザイン視点で相撲を知る』をご紹介したいと思います!“デザイン視点で相撲を知る”という

    大相撲を新しい視点で切りとる!月間MdN3月号『大相撲の美――デザイン視点で相撲を知る』|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2017/02/06
    MdNここ最近印象変わった。最新号が「大相撲の美」特集で面白そう。
  • tokyobikeに乗って、杉並のパン屋を巡るイベント「パンライド」レポート|haconiwa

    自転車こいで、杉並のパン屋さん巡ろう! こんにちは、箱庭キュレーターのまっきーです。 先日、面白いイベントに参加してきましたので、レポートしたいと思います! 参加してきたのは、tokyobikeさん主催の「杉並のパン巡り~トーキョーバイクで巡る、秋の東京でパンライド~」というイベント。 その内容は?というと、tokyobike高円寺店がある杉並区を中心に、tokyobikeの自転車に乗って周辺のパン屋さんを巡るというもの。普段から、tokyobikeを愛用し、そしてパンが大好きな私にとって参加するしかないくらいワクワクさせるイベントでした! そもそもtokyobikeとは? 山を走るのが「マウンテンバイク」なら、東京を走るのが「トーキョーバイク」。東京の道を快適に自転車を乗れるように、TOKYOSLOWという言葉をテーマにして、自転車に乗っていることを意識せず、風景や空気の匂いを感じさせて

    tokyobikeに乗って、杉並のパン屋を巡るイベント「パンライド」レポート|haconiwa
    kurobuchi
    kurobuchi 2017/01/12
    自転車で巡れる杉並のパン屋さん!TOKYO BIKE高円寺店も行ってみよう。