タグ

WebサービスとGoogleに関するkurobuchiのブックマーク (71)

  • グーグル、Twitterのライバル企業Jaikuを買収へ

    Googleは、フィンランドのヘルシンキを拠点とするモバイルソーシャルネットワーキングプロバイダJaikuを買収する。Jaikuは、Twitterの競合企業としても知られている。 買収は、Jaikuのウェブサイトで次のように発表された。 「うれしいニュースを発表する。JaikuはGoogleに加わる。具体的な計画についてはまだコメントできないが、これから数カ月間でGoogleの新しい仲間と共同で、皆様にとって興味深く便利なものとなるような拡張を加えていくことを楽しみにしている。われわれのエンジニアらは共同開発を楽しみにしており、彼らの熱意がすばらしい革新へとつながるだろう。Googleと共にすばらしい成果を達成することを楽しみにしている。規模の拡大ではなく革新に的をしぼるため、しばらくの間新規ユーザーの登録は停止することにした」 Jaikuは、自社を「ウェブと携帯電話から利用できるアクティ

    グーグル、Twitterのライバル企業Jaikuを買収へ
    kurobuchi
    kurobuchi 2007/10/10
    GoogleがTwitterのライバルを買収のニュース.他のサービスと連携取れたりオリジナルな機能があれば考える.
  • Google マップが携帯電話向けアプリで登場、まずはドコモに対応:ニュース - CNET Japan

    Google マップに携帯電話向けクライアントアプリケーションが登場した。NTT ドコモ 903iシリーズ以降の機種(DoJa 5.0 プロファイルサポート)に対応し、ウェブ版で提供しているモバイルGoogle ローカルよりもスムーズに地図を動かすことができるという。ダウンロードはこちらから。 PC版と同様に、地図および衛星航空写真、地域ビジネス情報などを検索できる。 Javaアプリケーションを使うことで、表示地区を移動する場合に毎回ページをロードすることなく、PCからGoogleマップを使用するのと同じような感覚で地図上をスクロールできるようになった。 またアプリ版のGoogle マップは、できるだけ少ないクリック回数で操作できるようにボタンの割り当てや表示方法が工夫されている。 具体的には、重要でない情報は意図的に表示せず、さらに色使いを調整したことで情報の視認性も向上しているという。

    Google マップが携帯電話向けアプリで登場、まずはドコモに対応:ニュース - CNET Japan
    kurobuchi
    kurobuchi 2007/08/22
    表示されるまでの速度が気になるが,便利だろうな.Docomo羨ましい.
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Google Mapsで360度ストリートビューが可能に

    GitHub’s chief legal officer, Shelley McKinley, has plenty on her plate, what with legal wrangles around its Copilot pair-progammer, as well as the Artificial Intelligence (AI) Act, which was v

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Google Mapsで360度ストリートビューが可能に
    kurobuchi
    kurobuchi 2007/06/03
    Googleストリートビューについて。デモ見た。道を進めるのは衝撃。
  • Google、「PowerPointキラー」をこの夏公開へ

    Googleは4月17日、Webベースのプレゼンテーション作成機能を、この夏公開予定だと公式ブログで明らかにした。同社では、ワープロと表計算ソフト「Google Docs & Spreadsheets」を既に公開しており、Webメールサービスやオンライン予定表などとともに「Google Apps」として提供しているが、さらに、リアルタイムでの共有が可能なプレゼン作成機能が加わることになる。 Googleは新機能の開発に際し、Tonic Systemsを買収したことも発表。Tonic Systemsは、米サンフランシスコに拠点を持つ企業で、Javaベースのプレゼン作成ツールや文書管理ツールを提供していた。 関連記事 Google AppsはMicrosoft Officeキラーになるか Googleはできるだけ控えめに言ってるのかもしれないが、Google AppsはついにMicrosof

    Google、「PowerPointキラー」をこの夏公開へ
    kurobuchi
    kurobuchi 2007/04/18
    来た!ppt書類も読み込んで開けるのであれば最高.
  • Google ドキュメント

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/03/18
    これは便利そう。エクセル&ワード使わなくていいかも。
  • グーグル、「Google Docs & Spreadsheets」ベータを発表

    Googleが、オンラインのワードプロセッサアプリケーションと表計算プログラムを組み合わせた、新しいウェブベースの生産性アプリケーションを提供開始した。同社はこの新製品を擁して、市場での足場を固める意向だ。 Googleは米国時間10月11日、「Google Docs & Spreadsheets」のベータ版を提供開始した。ユーザーはこの無償プログラムを利用して、ドキュメントやスプレッドシートをウェブ上で作成、管理、共有することができる。 同プログラムでは、複数のユーザーが同一のデータを同時にオンラインで編集できるほか、さまざまなファイル形式でデータをインポートしたり、エクスポートしたりすることが可能になっている。また、ドキュメントやスプレッドシートをウェブページやブログなどで公開することもできる。 GoogleGoogle Docs & Spreadsheetsのプロダクトマネージャー

    グーグル、「Google Docs & Spreadsheets」ベータを発表
    kurobuchi
    kurobuchi 2007/03/15
    オンラインのワープロ&エクセル?使ってみたい。
  • Googleから携帯電話向け乗換案内サービス「Google トランジット」

    Google モバイルのローカル検索の一環として提供されるようです。つまり、携帯電話向きサービスと言うことですね。出発駅、到着駅、時刻、条件を入力するだけで利用可能。 詳細は以下の通り。 Google トランジットでは、様々な交通機関を利用した乗り換え案内を提供しています。 アドレスは「google.jp」で、アクセスしてから「ローカル/乗り換え」のリンクをクリック、「出発」に出発点の住所や駅名、地名を入力し、「到着」に目的地の住所や駅名、地名等を入力。それから「時刻」「条件」を入力・変更し、「乗り換え検索」ボタンを押すだけ。複数の経路が表示可能で、一番下までスクロールすれば、表示順序や検索条件を変更することもできるとのこと。 ちなみにこれと同様のサービスが米国のGoogleでは既に提供されていますが、あくまでもパソコン向け。日語版は携帯電話向けということで作り直されているようです。

    Googleから携帯電話向け乗換案内サービス「Google トランジット」
    kurobuchi
    kurobuchi 2006/10/19
    今まで使っていた有料サービスから乗り換えよう.
  • Googleサービスの使い方!

    ※以下、全ての新着を紹介すると膨大なので、追加した主要リンクのみの紹介。 5/30: Googleツールバー用 カスタムボタン工房 5/28: Googleイメージ検索で「顔写真」や「ニュース画像」を限定検索! 5/28: YouTubeプレイヤーに3つの新機能! 5/25: Google Calendarがついに携帯に対応! 日語対応も。 5/25: Google 翻訳に言語横断検索登場! 5/24: Googleが「Adsense For Video」テスト開始 5/24: GoogleがFeedburner買収へ 5/23: 今ホットな話題が分かる「Google Hot Trends」公開 5/23: Googleカレンダーをオフラインで使う方法

    kurobuchi
    kurobuchi 2006/09/28
    β版も含めたGoogleのサービスをまとめたページ
  • 検索語の流行や傾向が分かる「Google Trends」開始 - GIGAZINE

    Google Trends http://www.google.com/trends Googleが今までパーソナル機能の一環として実験していた機能がさらに発展したようです。例えば「Wii」と「PS3」で、どちらのフレーズがより多く検索されたかがグラフで分かります。実例を交えた使い方は以下の通り。 まず検索ボックスに比較したい単語を入力します。それぞれの単語は「,」で区切ります。日語の利用も可能。例えば「Wii」と「PS3」を比較したいのであれば「Wii,PS3」という感じで入力します。それから「Search Trends」をクリック このようにグラフで結果が表示されます。右上がグラフで、それぞれのフレーズで急激に増えた時点でのニュースを右上にそれぞれ表示します。なので、何がきっかけで検索が増えたのかが分かります。下の方には都市、地域、言語別にどこからの検索が多かったのかが分かるので属性

    検索語の流行や傾向が分かる「Google Trends」開始 - GIGAZINE
    kurobuchi
    kurobuchi 2006/09/25
    検索数からグラフを作って流行を見れるサービス.まだ実験段階.
  • 「Gmail」日本語版が一般公開。招待制から登録制に移行

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kurobuchi
    kurobuchi 2006/08/25
    Gmailも一般公開されたようです。
  • Google Analytics、招待制廃止、誰でも利用可能に - GIGAZINE

    今まではトップページのフォームから申し込んで数ヶ月後にようやく使えるようになると言う悲惨な状態だったのですが、ついにその招待制が廃止され、今日から誰でも申し込めば使えるようになったとのこと。 詳細は以下の通り。 Google Analytics Blog: We're open! Instant access now available 登録は以下から。 Google Analytics Google Analyticsの使い方は以下が詳しい。 Googleのアクセス解析サービス「Google Analytics」を使ってみました - GIGAZINE GoogleAnalytics - Google Wiki 以前と比べて、プロファイル数は10に拡張され、タイムゾーンを日に設定することも可能になっています。 なお、このGoogle Analyticsで使用している「Urchin」は

    Google Analytics、招待制廃止、誰でも利用可能に - GIGAZINE
    kurobuchi
    kurobuchi 2006/08/17
    ついに開放!絶対に試す。