タグ

javascriptに関するkurobuchiのブックマーク (108)

  • http://euh.sylvain.nl/pong/

    kurobuchi
    kurobuchi 2010/11/18
    ブラウザのウインドウを動かしてpongが遊べちゃう。どうやってるんだ?
  • [JS]超軽量・超高性能のコンテンツスライダーのスクリプト -Sudo Slider

    クロスブラウザ対応、各パネルのブックマークやスクリプトのオフ時も配慮されたアクセシブルで超軽量・超高性能のコンテンツスライダーのスクリプトを紹介します。 Sudo Slider jQuery Plugin デモページ Sudo Sliderの主な特長 リスト要素で簡単にスライダーを実装。 AJAXで画像やHTMLをロード。 スクリプトのオフ時でもコンテンツが可能。 マルチプルなスライダーにも対応。 標準的なスライドからフェードまで多彩な表示を用意。 各パネルへの直接リンクが可能(ブックマーク可)、ブラウザの「前へ」「次へ」をサポート。 パネル内は画像、テキスト、動画、フォームなどさまざまなHTMLコンテンツを表示可能。 自動再生でスライドショーも可能。 ループ再生も可能。 セットアップは簡単で、カスタマイズも簡単。 IE6+, Fx, Chrome, Safari, Opなど主要ブラウザの

    kurobuchi
    kurobuchi 2010/07/26
    色々な切替えのパターンを実装できる軽量なスライダー。
  • 自分のページにTwitterのつぶやきを表示する方法まとめ [javascript] - RinGoon POP!!

    気になるニュースや時事の話題を毎朝配信!世界と日の未来を分析します。デジモノや料理の情報、WQXGAサイズの壁紙も。 このページでは、Twitterでつぶやいた内容を、javascriptのみで、自分のページに表示する方法を解説する。 このページでも右上に表示させていますが、Twitterのつぶやきを自分のページに表示させるのは、とても簡単です。 1. javascriptの埋め込み 以下の javascript をページに記入します。変更しなければいけないのは、 Twitterのユーザ名 (例:BabaTaka)つぶやきを何個表示するか (例:1個ならcount=1)の2点です。 <script type="text/javascript" src="http://twitter.com/javascripts/blogger.js"> </script> <script type="

    kurobuchi
    kurobuchi 2010/06/21
    サイト内にTwitterのつぶやきを表示させるjs。シンプルなソースで使い易い。
  • ストリートビューをカンタンに表示できるJavascript ライブラリ「stview.js」

    Google マップのページから、ストリートビューの埋込みタグを取得するという手段もありますが、もっとシンプルに埋め込みたいと感じることもありますよね。 今回は、Google Maps API key の取得も不要で、住所やランドマーク名などをカンタンなタグで表記するだけでストリートビューを表示できる Javascript ライブラリをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ストリートビューをカンタンに表示させられる「stview.js」「stview.js」は、住所やランドマーク名、緯度・経度を指定するだけで、カンタンにストリートビューをブログやサイトへ表示させられる Javascript ライブラリ。 日語で海外のランドマークを指定することもでき、繰り返しストリートビ

    ストリートビューをカンタンに表示できるJavascript ライブラリ「stview.js」
    kurobuchi
    kurobuchi 2010/03/15
    API無しでストリートビューをサイト内に表示。
  • BearFactory | インターネットエクスプローラー 8 推進スクリプト配布ページ

    UPIE8Kuma.js とは 特徴 UPIE8Kuma.js を設置したページを「インターネットエクスプローラー 6」で閲覧した場合、ウインド左下にクマの顔が表示されます。 表示されたクマをクリックすることで「インターネットエクスプローラー 6」から「インターネットエクスプローラー 8」へアップデートを推進する吹き出しが表示され、 吹き出しの中のボタンをクリックすることで アップデートについて詳しく説明したページ へ遷移します。 ※ このライブラリは Internet Explorer 6 ユーザーを対象に作成しているため Internet Explorer 6 以外では動きませんが、 このページではご覧の通り Internet Explorer 6 以外(Internet Explorer 7 、Internet Explorer 8)でも試験的に動くようにしてあります。 使用方法 配

    kurobuchi
    kurobuchi 2010/01/25
    なんて親切なクマ。
  • Googleのトップページを開くと毎秒100回JavaScriptが実行されるよ - 射撃しつつ前転 改

    FirefoxがCPUを常に15%ぐらいうのが気になっていたので調べてみたら、Googleのトップページを開くとものすごい勢いでJavaScriptが実行されることがわかった。具体的には、var k=t.value;k!=h&&X(0);h=k というコードが毎秒100回実行されている。このせいで、自分の使っているPCだと、Googleのトップページを開くだけでCPU使用率が2%ぐらい上がっているようだ。Firefox特有の問題というよりは、ウェブページ側の作り方に依るものみたいだ。たぶん他のブラウザでも問題は変わらないだろう。 Googleのトップページの場合、コードを調べてみた限りでは、原因はどうも検索候補の自動補完用のコードみたいだ。現在の入力文字列が過去の記録と違ったら補完の提示をやり直す、みたいなことをやっているように見える。 HTMLではテキストボックス内のテキストが変更され

    Googleのトップページを開くと毎秒100回JavaScriptが実行されるよ - 射撃しつつ前転 改
    kurobuchi
    kurobuchi 2009/10/01
    知らなかった。サーチバーでも候補でるけど大丈夫なのかな?
  • [JS]既存のテーブルにソート、ハイライト、分割機能などを追加できるスクリプト

    既存のテーブルにソート、ハイライト表示、データ分割、ページネーション機能を追加できる、高性能な超軽量(2.5KB)スクリプトをLeigeberから紹介します。 TinyTable JavaScript Table Sorter demo このスクリプトは、以前紹介した「設置も簡単なテーブルのデータをソートする超軽量のスクリプト」のバージョンアップ版で、主な機能は下記の通りです。 既存のテーブルに簡単に設置が可能。 2.5KBの超軽量スクリプト(他のスクリプトへの依存無し)。 列を交互に自動ハイライト。 選択した行のハイライト。 データの表示件数をコントロール。 分割したデータのページネーションを設置。

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/03/10
    ライブラリに依存しないtableを高機能にするjs。
  • 日付を、「昨日」とか「何時間前」などに変更できるJavaScript「Pretty Date」:phpspot開発日誌

    日付を、「昨日」とか「何時間前」などに変更できるJavaScript「Pretty Date」 2009年03月06日- John Resig - JavaScript Pretty Date 日付を、「昨日」とか「何時間前」などに変更できるJavaScript「Pretty Date」 2008-01-28T20:24:17Z を 2 hours ago に簡単に変換できるみたい。 jQueryと一緒に使えば、$('a').prettyDate() のように簡単に時間を変換できます。 サーバ側で変換するよりも良い点は、setInterval(function(){ $("a").prettyDate(); }, 5000); のようにしてタイマーを作って、リアルタイムに何時間前といった計算ができること。 ページ遷移なしに、この部分が書き換わる&負荷をクライアント任せに出来るっていうことで

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/03/06
    Twitterの投稿時間のように「○○時間前」などの表記にするjs。
  • [JS]カラフルな折れ線・棒グラフやパイチャートを描くスクリプト -JS charts

    画像を使用しないで、折れ線グラフや棒グラフ、パイチャートを作成するスクリプト「JS charts」を紹介します。 JS charts demo JS chartsはjQueryなど他のスクリプトに依存せずに動作し、対応ブラウザは下記のようになっています。 Windows IE 6/7 Fx1.5+ Op 9+ Safari 3.1+ Mac Fx 1.5+ Safari 2+ iPhone 1+ 折れ線グラフや棒グラフ、パイチャートを描くには、スクリプトを外部ファイルとして記述し、書式に合わせて記述します。 JS Charts | How to use グラフはCanvasで描かれており、数値はXMLによって管理します。 XMLのサンプル <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <?xml version="1.0"?>

    kurobuchi
    kurobuchi 2009/02/11
    数値を入力して自動でグラフィカルなグラフをjsで作成。
  • Fluid 960 Grid System

    Fluid 960 Grid System If you are looking for the Fluid 960 Grid System mentioned long ago on Smashing Magazine, I have moved it to the Markup Library. If you are looking for the Fluid 960 Grid System mentioned long ago on Smashing Magazine, I have moved it to the Markup Library. Initially released as open source on GitHub Jan 29, 2009. Markup LibraryDesign ProcessDesign is based on the inspiration

    Fluid 960 Grid System
    kurobuchi
    kurobuchi 2009/02/03
    横幅960pxのグリッドデザインのテンプレート。メニューやフォームなど使われそうなモジュールが組み込まれている。
  • 小粋空間: RSS Feed(フィード)を表示する

    RSS Feed(フィード)をブログのサイドバー等に表示するテクニックです。方法は色々あるみたいですが、ここでは「Feed2JS」を利用した方法を紹介します。 Feed2JS はフリーのツールです。RSS フィードを HTML として表示させる仕組みは、まずこの Feed2JS に対し、ブログに表示したい RSS フィードのURLを入力して、それに対応する JavaScript を生成します。そしてこの JavaScript をブログに貼り付けまておきます。あとはページを表示することで、JavaScript から Feed2JS のPHPを起動し、さらにPHPのプログラムから RSS フィードを取得し、HTML に変換して表示する、という訳です。 異なるドメインのRSSも利用することができ、表示方法もきめ細かい設定が可能で、単純なテキストとして取得することも可能です。 Feed2JS はサ

    小粋空間: RSS Feed(フィード)を表示する
    kurobuchi
    kurobuchi 2009/01/26
    他サイトのRSSをul liにして自分のブログのサイドバーに表示させる方法。設定も出来て簡単だった。
  • pngfix & rollover library sisso.jsを作成しました。 : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog

    通販で自転車のスポーク買いました。agoです。 社内から「yuga.jsみたいに呼べば使えて、環境に依存しないpngfixとrolloverライブラリがほしい」とリクエストを受けたので作成してみました。 使い方はファイルをダウンロードし、以下のようにマークアップすれば完了です。 <img src="opacity.png" class="btn" /> <!-- mouseover時にopacity_o.pngを表示 --> <div class="bgpng" style="background-image:url(opacity.png); width:200px; height:200px"></div> <!-- 背景のpngfix(img,input[type="button"]は自動的にpngfixする) --> <div class="bgpng btn" style="ba

    pngfix & rollover library sisso.jsを作成しました。 : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog
    kurobuchi
    kurobuchi 2009/01/04
    透過pngとロールオーバーの処理を簡単に実現できるjs。
  • 横スクロールするスクリプト ~横長デザインの為に~

    追記 at 2008.Sep.04Firefoxで Ctrl + PgDn(or PgUp) 時にタブ移動と共にスクロールしてしまう不具合修正. その他に, Shift, Ctrl, Altキー押下時の処理を追加.Home, End キーに対応 上記対応のコード修正. 同様にソースファイルも修正しました. 追記 at 2008.Sep.02修正ミスを修正. Safariでスクロールイベントが動かない不具合 コードも修正. ソースファイルも修正しました. 実験的に横長デザインに変更しようかと思いまして,ユーザビリティを考慮して,まずマウススクロール時に横スクロールするスクリプトを実装してみました. 参考JavaScriptでマウスホイールイベントを扱い、スクロールも停止する方法:phpspot開発日誌 マウスホイールで横スクロール function handle(delta) { if (d

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/25
    マウスホイールで横にスクロールするjs。
  • tableソート・スクリプト - Archiva

    恒例のライブラリを使わないシリーズ。今回は、テーブル行を並べ替えるスクリプトを書いてみました。実は前にも作ったことはあるんだけど、当時はてきとーにその辺から拾ったものを継ぎ合わせただけで理解してたわけではなく... まあ気にはなってたので、いま作ってみたらどうなるだろう、と。 結果的に、JavaScriptの連想配列をソートする方法を学びました。これがあるから自作はやめられない。車輪の再発明は勉強にはは必要よ。性能面でも、とりあえず400行くらいのデータテーブルなら(画像入ってても)特に遅くはないようです。仕事で使ったから大丈夫。 以下、解説です。 HTML <table border="1" cellspacing="0" cellpadding="0" id="device"> <thead> <tr> <th><a href="" onclick="table_sort.exec('

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/24
    ライブラリに依存しないtableをソートするjs。
  • もうこれで十分。HTML上でテーブルを表示するなら·Sigma Grid MOONGIFT

    業務システムを構築する際に、一覧表を表示するという処理は多い。そしてそのデータを並べ替えたり、チェックボックスを入れたりしたいというニーズも多く発生する。場合によってはカラムを並べ替えたり、一括更新したいなんて言われることもある。 ソートも並べ替えもページネーションも全部こみこみ それを一つ一つ実装していては非常に工数がかかってしまう。そこで使いたいのがこのSigma Gridだ。 Sigma Gridはテーブルの表示とソート、データ編集などを可能にする超豪華ライブラリだ。LGPLライセンスの下に公開されているオープンソース・ソフトウェアだ。 Sigma Gridはデータの表示に際してJSONでデータを渡す必要がある。そのため既存のシステムにそのまま組み込むのは難しいかもしれない。だがその変更してもあまりあるメリットを享受できるに違いない。 画像表示とクリックアクションの例 まずカラムごと

    もうこれで十分。HTML上でテーブルを表示するなら·Sigma Grid MOONGIFT
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/11/26
    ソートやページネーション機能がついた表組を実現。
  • 文字をJavaScriptで画像のようにレンダリングする·typeface.js MOONGIFT

    Webサイトを見ていると、文字を画像に置き換えたサイトを見ることがある。思い描いている見せ方をそのまま表示させたいときなど、デザインを重視するサイトでよく見られる工夫だ。しかし問題はそのメンテナンス性の悪さだろう。 奇麗に文字が表示されるようになる それに適切に説明文を入れておかないと文字読み上げブラウザなどでは何も情報が得られなくなってしまう。そうした煩雑さから解放されるライブラリがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはtypeface.js、文字をSVG画像に変換するJavaScriptライブラリだ。 typeface.jsは指定した文字をそのままcanvasタグを使ったSVG画像に変換する。CSSを使って文字装飾を行うことができ、太字/イタリック/色変更を変更できる。他にもfont-stretch(横幅)、文字間隔、行の高さなどを指定することが可能だ。 選択すると文字全

    文字をJavaScriptで画像のようにレンダリングする·typeface.js MOONGIFT
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/10/31
    jsで文字を画像のように表示させる事が可能?
  • MJL ― MITSUE-LINKS JavaScript Library | 制作/開発 | ミツエーリンクス

    概要 MJL (MITSUE-LINKS JavaScript Library)は、ミツエーリンクスで標準利用されるJavaScriptライブラリです。 MJLは弊社内における業務効率を改善するために、統一された設計思想、利便性の向上を念頭においた上で設計・開発されました。 MJLは他のJavaScriptライブラリ群とは異なる設計思想により、独特の特徴を持ちながらも他のライブラリと補完しあえるものを目指しました。 MJLはコピーレフトライセンスであるGNU GPLに基づく自由ソフトウェア(フリーソフトウェア)です。弊社は GNU GPLに則り、ページにてMJLの全ソースコードを公開します。 ライセンス MJLはGNU GPL Version 3(参考邦訳)のもとに提供されます。 詳細はMJL体ファイル内のライセンス告知をご覧ください。 ダウンロード MJL体(圧縮版) mjl.js

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/10/28
    web制作で必要になる便利なものがだいたい入ってる。他のjsとバッティングしないらしい。
  • Medium

    You can find (just about) anything on Medium — apparently even a page that doesn’t exist. Maybe these stories will take you somewhere new?

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/10/23
    横軸のタイムラインなUIを実現。改造するのが結構大変な感じ。
  • [JS]高さの異なるカラムを揃えるスクリプト -equalHeights.js | コリス

    Setting Equal Heights with jQuery デモ 使用方法は、スクリプトを外部スクリプトとして指定し、高さを揃えたいカラムすべてを内包するdivを記述します。 そのdivのidをスクリプトに記述します。デモでは「id="equalize"」を指定しています。 <textarea name="code" class="js" cols="60" rows="5"> $(function(){ $('#equalize').equalHeights(); }); </textarea>

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/10/16
    jQueryを使ったdivの高さを揃える方法。
  • スクロールバーをCSSで独自スタイリングするサンプル:phpspot開発日誌

    Styling Scrollable Areas - CSS-Tricks The scrollbars on browser windows are not styled by the website itself, or even generally by the browser. They come from the operating system itself.スクロールバーをCSSで独自スタイリングするサンプル CSSJavaScriptを使ってoverflowしてスクロールバーがついているような要素に独自のスタイルを付ける例が公開されています。 動作デモ スクロール部分はOS依存になってしまい、サイトの美観を損ねる場合がありますが、このサンプルを使えば、そこまでもデザインできちゃいますね。 関連エントリ 超クールなログインフォームを作成するチュートリアル CSSを使ってファ

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/10/03
    スクロールバーのデザインを変更する方法。