2016 - 12 - 11 俺がはしごちゃんのことをどれだけ愛してるか、想っているか。 SEO はしご 読者になる list Tweet 「はしごちゃん」 で検索してみてもらいたい。 約 7,780,000 件 上から3つ目くらいに僕の記事がある。 www.catkiyo.com 2ちゃんねるの掲示板で、やたらとはしごちゃんの顔と料理がディスられていたときのことだ。 僕は 「そんなことはない!はしごちゃんは美人だ、料理だってイケてる!!」 ということを記事にした。 俺の、はしごちゃんへの愛は深く、彼女がディスられているようなら、たとえ、800万件の検索数というネットの海原からでも、彼女のために検索上位を取る!! kkvv 2016-12-11 15:43 俺がはしごちゃんのことをどれだけ愛してるか、想っているか。 list Tweet スポンサーリンク スポンサーリンク 読者の方を
昔はどうだったのだろうという疑問はありますが、現在の自分は、気分の良し悪しが日によってかなり差がある感じがします。 月曜日は当然ですが、頭も体も重く自分全体に霞がかかったような状態になります。 厚い瓶の底を通して見たり考えたりしてる感じ。 一週間ずっとそんな状態の時もあれば、何日かは気分がスッキリしていて、積極的に仕事したり他人と関わろうとしたりする時もあります。 年齢的なものもあるかもしれません、と思うと同時に、若い時って本当に怖い物なしだったんだなと実感しました。 それにしても、毎日アゲアゲの人とかって、何がどうなったらそうなるんだろうと不思議ではあります。 そこまでじゃなくてもいいので、せめて生活や仕事に支障ない気分を毎日維持できたらなぁと思ってます。 まあ、そうする方法は分かってはいるのですが。。 毎日運動し、規則正しい生活を送ればいいんですよね。 村上春樹氏もエッセイの中でそのよ
全国のボーナスもらえない皆さんこんにちは。安心してください。僕もゼロです。 毎年ですが12月になると「もうボーナス出た?」というフリに困ってしまいます。「あ、ボーナス無いんです…昔はあったんですケドね…はは」、みたいになって…。 この、他の人はあるのに、こっちはゼロという現象は、地味にダメージ大きいですよ。金額ではなくゼロなのが問題なんです。理屈はわかってるんですが…。 もしもボーナスがあれば仮の話ですが、もしも僕のボーナスが生きていたら、基本給の1ヶ月分、つまり173000という大枚が、ふところに転がりこんできたのです。 税金をかっぱがれるので、実質138400なんですが、それでも僕にとっては大きいです。いや、大きかったです(過去形) それが、打ち止めって、ホントに切ない…。終了になった経緯は、以下になります。 会社の2階にある小部屋に呼び出されたのは、去年の5月だった。神妙な顔で、スチ
社会はいろいろな人でできている。 けれど、社会はある「形」の人しか想定していない。 その形は時代によって変わるので、生身の生き物である人間はそれぞれ翻弄される。 自分にとってつらいことでも、もっとつらい人がいるといって我慢してしまう人もいる。 誰でも少しずつ社会とずれている。 そのずれが大きいと妨げになる。その妨げを「症状」と呼んだり、「病気」と呼んだり、「障害」と呼んだりする。 社会とのずれは支援や薬の力によって緩和される。 疲れすぎて休めない時に、どこかが痛くてつらいときに、症状を抑えて、休むことで、対応する力を養うこともできる。 社会とずれがあることを認識したとき、人は考える。 もちろん、考えない人もいる。 社会が悪いとか良いとかそういう部分じゃなくて、何が生きにくい部分なのか特定することで、社会とずれたまま、生きていく場所を見つけることは可能だと思う。 社会とのずれを感じないまま老
かんどーさん(id:keisolutions)と話してて、はしごたんをテーマにエッセイでも書きますかという話になった。 特にルールは決めていないが、「私の」はしごたんはこうなんだ、という話をつらつら書こうかと思う。 はしごたんってだれ? という人は読まない方がいい記事ですw いいわけ まずエッセイなんて書いたこと無いから、いつも通りの雑文だ。すまねぇ。 推敲もしないので、そのくらいのノリで読んで下され。ポエム度が高めかも知れない。 あと、はしごたんに無断で勝手に書き始めましたw いつも勝手に話題にさせていただいております。 私は「自分の中にあるもの」しか見ることができないから、「私のはしごたん」は結局「自分語り」の延長線だと思います。はしごたんから始まる自由連想、みたいな。 実物のはしごたんからは大きく乖離していることと思います。 かんどーさんが乗ってくるかもよく分からないけど、はしごたん
趣味はドラムと日々のやりくり。フリーターで貯蓄1600万→投資失敗・損失1000万→貯金が底をつきかけ再婚。社会人大学生。 今日仕事の休憩中にLINEを見たら、友達が私の事で騒いでました。 いや私生きてますけど…と思って直ぐにLINEを返しました。 飛び降り未遂の原因となった男性と縁を切りたいのでLINEを一旦消した為、ややこしくなってたわけです。 こんな感じでした。 面白かったです。 という事でリアル友達と久々に会う事に…。 女子会じゃああああああああ(^◇^) こうやって少しずつリアルも回復させていかないとね…。 やらなあかん最低限の事(大学と仕事)以外は極力控えようと思ってて、来年から徐々にリアル友人知人との交流を再開させようと思ってたんやけど…。 まあええか。 まだ本調子ではないんですよ。一応ね…。 新しい仕事は接客なのでかなり不慣れです。 先日一緒に仕事した女性は相性が良くなさそ
2016 - 11 - 14 はしごちゃんの料理と顔について はしご 読者になる list Tweet 俺はイケてると思う。 たまに凝った料理なんてのは誰でもできる。 毎日、一人暮らしなのに料理をつくることは簡単そうに見えて難しいことだ。 毎日だ。そして一人暮らしなのにだ。 俺なんて、適当に焼いて、同じ皿に入れて食べてしまう。 だが、はしごは皿も分けて綺麗にしてる。 顔については昔の写真のようだが、メンヘラ幽霊みたいで俺はイケてると思う。 言い方変えたらクールビューティー。 あの顔で身長も高い、痩せてるので、会えばすらりとした綺麗めに見えるかと思う。 ネットでやたら叩かれてるが、俺ははしごちゃんの料理も顔も悪くないと思う。 ふんわり可愛い、雑誌ポップティーンの読者モデルのような女の子より俺はずっと好きだけどな。 kkvv 2016-11-14 12:00 はしごちゃんの料理と顔について l
3年間アメリカに留学して住んでいましたが、渡米当初は英語はからっきしでした。もう、買い物もおぼつかないレベル。それでもその後の3年間でなんとか英語を進歩させることができ、途中からは日本からの奨学金ではなく現地で研究者としてお給料を受けることができました。 僕は初めは日本の教授からの紹介で研究室に配属されたのでTOEICやTOEFLは受けていません。なので、点数で自分の英語の実力を示すことが出来ないのですが、3年間で英語でのlabo meetingはちゃんと資料を整理しておけば問題なくこなせる、ニュース等はほぼ完璧に聞き取れる、会話は1対1ならかなり流暢に喋れる、レストラン等では困ることはない。という程度にはなりました。 逆に、ドラマとか映画はまだ良くわからないところがあり、会話は数人でのチャットはきついと感じることは最後までありました。あと方言とか訛りがきつかったですね、意外にアメリカも地
フィジーいいなぁ~。 世界幸福度ランキング1位とか。(2011年と2014年の2回) みんな、おおらかで、楽しく生きてる。らしい。 無職の人も、貧乏な人も、短命な人も、結構いるんだけど、でもね。 「幸せですか?」って尋ねると、国民の多くが「ハッピーだよ!」って答えるらしいんだよね。 幸せって何なんだ? 確実に、前世はフィジー人だったような気がする。働くよりもダラダラしていたい! フィジーいいわ~。 みんな、適当に生きてて。 超~適当。 いい加減。 基本、無職。 (勝手な憶測) 世界幸福度ランキング1位の国フィジーへの移住。「世界最幸」の4つの秘訣とは? | ライフハッカー[日本版] フィジー人には「私有」という感覚があまりありません。なんでも「共有」します。フィジー人と共同生活をしていると、僕のTシャツが無断で着られます。車を誰かが買えば、近所の人たちで共有します。子供の多い夫婦が、子供が
最近読んだマンガで、「やめてみた」というコミックエッセイがある。 主人公の女性が、「身の回りのいろんなことをやめてみることでスッキリお悩み解決!」ということで、よくある断捨離系のお話なのかなと、あまり期待せずに読んでいたら、思わずはっとさせられる話題がでてきた。 日頃の友達付き合いについて主人公が悩んでいる場面が出てくるのだが、友人のちょっとした行動が不満で、なんだかもやもやするなーとぼやいていたところ、主人公の旦那さんが、「じゃあその友達とのお付き合いをしばらくお休みしてみたら?」というふうに提案するのである。 この旦那さんも、学生時代は仲のよかった友達が、お互い社会人になって環境が変わったことでだんだんとぎくしゃくするようになり、思い切って交友関係を断ってみたら、すっきりしてお互い楽になったと言う話を打ち明ける。ところが、その友達と最近になって偶然再会することがあり、一緒に飲みに行って
足し算引き算じゃあなくて、掛け算でゼロをかけちまえ。 好きだった人を忘れる方法は嫌いところを思い出すことかもしれんね。 まあ、そんなことを思い出していた。楽しかったことにすがるのじゃあなくて、ムカつくことを思い出す。 それを、足し算とか、引き算で緩和させるってのもあるかもしれないけど、そのマジックが消えた時に、そのマイナスポイントはどうなるんじゃ?と。 つまり、ムカつくところは、どう転んでも、本当はムカつくわけで、そこから目をそらしてはいけない。 そして、きっと、そういう部分は話し合っても分かり合える気はしない。その時点で終わっているのかもしれない。 かなりの無駄な時間を過ごしたとも思えるし、せめて、その時間を有効に使うなら、もう二度と戻らないことであろうか。 人生は有限なのに、随分、ひどい時間を過ごしてしまった。そんな風に昨日の夜考えながら、歯を食いしばっていた。 寒い。 ☆今日のブログ
先日かれこれ10年は会っていない女友だちとこんな会話をしました。 I'm sorry. 謝罪によく使われる表現ですが、実は『それは残念だったね』という意図を伝えるのにもよく使われます。 『残念』を認めたくない気持ち ■スポンサーリンク きゃとらにとコーヒーさんは結婚して4年目です。子どもは縁があれば授かりたいと考えていますが、未だ授かっていないことで特に気落ちはしていません。しかし子どもがいないことで「残念だ」と同情される事は今回に限らずこれまでもありました。また、「残念だ」との明言は避ける代わりに『なんて可哀想なんだ』と顔が言っている事もあります。この場合ご本人は無自覚なのですが。 幸い、きゃとらに自身子どもがいないという現状に対して悲観的でもなくましてや『残念』だとも感じていないため「残念だ」と言われたところで傷つきはしません。先の友人にしても、「I'm sorry」はきゃとらにを傷つ
質問「やらなきゃいけないと分かっているのに先延ばししてしまいますが、これはどういうことですか?」 回答(スマナサーラ長老) それは怠けなんですね。 怠けで先延ばしすることさえも苦しいんです。本当は。 最初からやりたくないって言う気持ちがあるんです。やりたくない気持ちも苦しいんです。怠けが割り込んで先延ばしする。するとさらに苦しくなる。そうやって自分で苦しい世界を作っているんです。 何かやった方が気持ちいいんですよ。何かをやって「終わった! 」という気分はものすごくいいものですよ。あなたはあんまり経験していないんです、それを。 子供たちは何で楽しいんですかね? ちょびっと下らん事やって、「できたーやったー!」と大騒ぎしていますけど。我々大人は、「下らん事やって」と思いつつも、相手が子供だから誉めてあげますけど。子供はよくやったという気分でいますよ。 そこは忘れないでほしいんですね。「やった!
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く