タグ

映画に関するkuroiseisyunのブックマーク (149)

  • 「書評」の事を考えたら浜村淳のすごさに改めて気づいた - あざなえるなわのごとし

    ・どうすれば面白い書評が書けるか考えてみる http://akio6o6.hateblo.jp/entry/2013/10/06/074446 ウラガミさんにこんな記事があった。 関西には、浜村淳という語り手がいる。 昔から映画紹介がとても面白くて有名。 【スポンサーリンク】 ポセイドンアドベンチャー ある時、浜村氏がポセイドンアドベンチャーという映画の紹介を始めた。 「こんばんは、浜村淳です。今日ご紹介します映画はポセイドンアドベンチャーといいまして...」 巧妙で実に京都らしい柔らかい話し方。 映画「ポセイドンアドベンチャー」は、豪華客船が海の真ん中でひっくり返り、炎が吹き上げ水没し続ける船内から乗客が脱出しようと右往左往する話。 たとえば彼は映画の登場人物すべてに大阪弁でしゃべらせる。『ポセイドン・アドベンチャー』のジーン・ハックマンは「みんな、最後まで希望を捨てたらあかんで!」「希

    「書評」の事を考えたら浜村淳のすごさに改めて気づいた - あざなえるなわのごとし
  • 「エリジウム」「クロニクル」 社会と医療費と個人とSF、あるいはあまり映画評ではない感想 - P.E.S.

    アメリカでは今(2013年10月6日現在)、オバマケアの存続を巡って連邦政府の一部閉鎖が起こっています。「オバマケア」とはオバマ大統領によって進められたアメリカでの国民皆保険を目指す医療保険改革で、特にAffordable Care Actと呼ばれる法律を指した言葉です。この法律は上下両院によって可決され、大統領によって署名され(当然ですが)、さらには起こされた違憲裁判にも勝利して最高裁から合憲という判断を勝ち取ったのですが、それでも政府による保険の提供を阻止したい下院共和党がついにはオバマケアへの予算の支出を止めないと政府予算案を成立させないと脅迫*1、しかし民主党側がそれを拒否して現在の状況になっています。こんな風に医療保険がアメリカで大問題になっているのは、アメリカでの医療費が他の国よりも飛び抜けて高いからです。 一人当たり医療費 こんなに医療費が高いのに*2、アメリカは主要国ではこ

  • 今井哲也氏、映画「立候補」」感想

    今井哲也 @imaitetsuya そうそう、先日、『立候補』っていうマック赤坂のドキュメンタリー映画を観たんですがこれがすごい面白かったんです。 今井哲也 @imaitetsuya マック赤坂を中心として、2011年の大阪府知事選に出馬した4人の泡沫候補たちを追いかけたドキュメンタリー映画なんですけど、なんかね、あのね、すごいよ。すごい映画だったよ。

    今井哲也氏、映画「立候補」」感想
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「ゴジラvsビオランテ」傑作説

    「『ゴジラvsビオランテ』は傑作だった」「ビオランテ大好き!」的なツイートを目にして、個人的にいささかびっくり。よく考えたら自分も細部は覚えてなくて、適当に見て、しかもアタマから偏見で「どうせダメだろー」的に見てたかも。 どんな風に傑作なのか、まずはまとめてみました (基は連続ツイートですが、一部「ビオランテ」で検索した結果もランダムに盛り込んでいます)

    「ゴジラvsビオランテ」傑作説
  • シネマアナリティクス : ゼロから分析力を磨きたい人に観てほしいマニアック映画5つ(洋画編) - ネガティブにデータサイエンティストでもないブログ

    夏も終わり、カキ氷屋の清算と後片付けもさめやらぬ中、オリンピック景気の経済余波で謀殺されてたので、今回は世間ズレした血迷いネタです。他でやっとけって話なのは重々承知です。ごめんなさい。ただその、缶詰めな仕事帰りに、魂のスパロボ映画、パシフィック・リムを視て最高だったんですよ。今年ベスト級。頭の中ではどうしても、バグフィックス・ムリに置換されるからきっと疲れているんです。 映画が大好きです。ストレス発散に映画館(私のお気に入りは有楽町界隈です)、仕事の休憩にレンタルと、仕事が多忙だろうとも月に10~20は見ている暇人です。言い訳すると実務に直結した理由もあるにはあるのですが、さておき、出張時の長い移動時間のお伴だったり、マシンルームでの休息&仮眠がてらだったり、隙を見つけては観ています。 それでも、一日中Youtubeやニコ動で時間潰ししているバーンアウト管理職や、毎日TEDを見てはパワポ

    シネマアナリティクス : ゼロから分析力を磨きたい人に観てほしいマニアック映画5つ(洋画編) - ネガティブにデータサイエンティストでもないブログ
  • 『戦士の休息』 - 映画を語る落合博満がスゴい! - HONZ

    落合博満が、映画を語る。これだけでも十分に意外性があるのだが、そこで紹介されている映画がさらに意外なものばかりであったから、二重の意味で驚いた。 現役時代はオレ流を謳い、監督時代は日シリーズで完全試合目前のピッチャーを降板させた男。そんな数々のエピソードから、どんな極論で煙に巻くのかと思いきや、ベタとも思えるような超定番作品が相並ぶ。紹介されているのは、三船敏郎からジブリ作品、『チキ・チキ・バン・バン』から『アベンジャーズ』まで。これらの作品をまるで野球帽をかぶった少年のように、嬉々として語るのだ。 「映画との付き合いは野球よりも長い」ーーそんな落合博満の嗜好性を簡単にまとめると、監督ではなく役者で映画を選び、その基準はカッコイイかどうか。時代の風雪に耐えてきた「偉大なるマンネリズム」をこよなく愛し、同じものを時間を置いて何度も見るといったところだろうか。 たとえばマカロニ・ウェスタンに

    『戦士の休息』 - 映画を語る落合博満がスゴい! - HONZ
  • なぜ今、ゾンビが流行っているのか? - 法哲学/研究教育余録

    ※ 追記:以下については、下記の記事も参考までに。わたし以外の出演者は『アイアムアヒーロー』の花沢健吾さんと映画評論家の江戸木純さん、司会は荻上チキさんの番組でした。 TBSラジオ「ゾンビ」番組出演・補遺(1) http://taniguchi.hatenablog.com/entry/2013/08/24/104652 TBSラジオ「ゾンビ」番組出演・補遺(2) http://taniguchi.hatenablog.com/entry/2013/08/24/105128 8月10日にマックス・ブルックス著『ワールド・ウォーZ』が映画化・公開される。以下は、映画公式サイト7月29日掲載分より 『ワールド・ウォーZ』PRのため、つい先程ブラピ&アンジーが羽田空港に到着!ようこそ日へ!!撮りたてほやほやの写真です。明日はジャパンプレミアに出席予定! 俺んトコには試写会のご案内も無かったので

    なぜ今、ゾンビが流行っているのか? - 法哲学/研究教育余録
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 「ガッチャマン」はごくふつうのB級特撮邦画

    磨伸映一郎 @eiitirou あのー、『ガッチャマンはデビルマン級!!』とか言ってた方、 デ ビ ル マ ン を 見 た 事 あ り ま す ? ぶっちゃけ「デビルマン」の名を、 そ の 単 語 を 使 い た か っ た だ け じゃないですか……? 2013-08-24 19:37:04 磨伸映一郎 @eiitirou あの、常識的に考えて絶対集まるはずがないパーツ群が寄り集まってドミノ倒し、いやドミノ爆砕したという奇跡の結晶の様な映画『デビルマン』を、 それを見て声にならない絶叫をあげたデビルマン視聴者に対して、失礼じゃないですか、というのが映画部としての結論に至る。 2013-08-24 19:38:47

    「ガッチャマン」はごくふつうのB級特撮邦画
  • 町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。 - NAVER まとめ
  • 新城カズマ先生による『風立ちぬ』感想(あるいは分析)

    http://sinjow.tumblr.com/ 上記「散歩男爵Tumblaneur」より、 とゆわけで不肖新城カズマようやく『風立ちぬ』観てきましたので、これまでメモっておいた各方面の評から興味深い指摘をタンブラってみました 新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系AIたちと小説演奏中 @SinjowKazma S「そんなこんなで #風立ちぬ は前評判とか各所の評をたっぷり接種じゃなかった摂取してから観劇したのですよ」M「なんでまた」S「だって主役の声が…」(五分中略)M「で、どうだったんですか」S「いや、それがだね」(続 2013-08-22 12:40:31 新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系AIたちと小説演奏中 @SinjowKazma 続)M「おもいっきし気になるところで次呟に行きますね新城さん」S「1年半も #島津戦記 連載してたからなあ…あ、ちなみに連載(第一部)は完

    新城カズマ先生による『風立ちぬ』感想(あるいは分析)
  • 戸田奈津子氏が担当した『ロード・オブ・ザ・リング』の字幕問題について

    要約 戸田奈津子氏が担当した『ロード・オブ・ザ・リング』日語字幕の質があまりにひどいとファンが抗議。字幕の修正および戸田奈津子解任を求めた署名運動を行う これは「原作マニアが、字幕の制約を考えずに重箱の隅をつついている」という話ではない もともと戸田奈津子氏は、監督などの演出意図を無視して訳する傾向があった 『ロード・オブ・ザ・リング』では、詳細な「翻訳に関する指示」があるのに、戸田氏はそれをことごとく無視した.。そもそも原作『指輪物語』は売上部数だけ見ても”20世紀最高の文学作品のひとつ”であるのは明確なのにもかかわらず、そのことに対する配慮・敬意が全くなかった 『ロード・オブ・ザ・リング』劇場公開時の字幕は「センスがない」「長さが制限される字幕の制約を受けてどころか、無駄に字幕を長くした訳まである」「意味を間違えたり、原文で一言も触れられていない文を勝手に追加したりしている」「キャラ

    戸田奈津子氏が担当した『ロード・オブ・ザ・リング』の字幕問題について
  • n11books.com

    This domain may be for sale!

  • No.045 その涙を疑う理由はない―『風立ちぬ』 | 総合文学ウェブ情報誌 文学金魚 ― 小説・詩・批評・短歌・俳句・音楽・美術・骨董・古典・演劇・映画・TV

    『風立ちぬ』 2013年 (日) 原作・脚・監督 宮崎駿 プロデューサー  鈴木敏夫 制作         星野康二(スタジオジブリ) 音楽         久石譲 主題歌       荒井由実 『ひこうき雲』 上映時間     126分 ヒロインとの最初の邂逅の直後、汽車のデッキに腰かけた主人公がヴァレリーの詩句をつぶやくと、ショットは切り替わって彼の後ろ姿を画面の後景におさめる。そしてその前景には、煙管をくわえて渋い顔をした初老の男が腰をおろしている。公式資料によれば、彼はどこぞの魚屋のおやじらしい。ともあれ、いかにも宮崎駿の描く世界になじんだその男の、人生の年輪を重ねた見事な面構えをお見逃しなきよう、未見の方にまずは強く勧めておく。 恥ずかしげもなく告白すれば、この何気ないショットを目にして以降、思いがけず胸を衝かれた私は、「おわり」のクレジットが表示されるまでずっと目頭を熱くさせ

  • 危惧される吹き替え音源消失

    シリンゴ @siringo_real 吹替素材保管の最後の砦と言われていた某大手スタジオが、洋画のTV吹替素材を最近ジェノサイドしたとの噂を聞き愕然。もう皆さんの録画・録音だけが頼りです! 宝くじ当たんねーかな…当たったら自費で吹替素材アーカイブ機関作って完全保存するのに… 2013-08-17 10:12:05 ダークボ @darkbo マジすか・・・文化資産の危機だ。もう国に訴えるしかないかも。 RT @siringo_real: 吹替素材保管の最後の砦と言われていた某大手スタジオが、洋画のTV吹替素材を最近ジェノサイドしたとの噂を聞き愕然。もう皆さんの録画・録音だけが頼りです! 2013-08-17 10:16:36

    危惧される吹き替え音源消失
  • 映画:パシフィックリム 感想 島国大和のド畜生

    ■感謝したい なるべく情報を入れずに見に行った。 たぶん「面白いが、悔しい」(こういうのに関われない自分や、日映画界の悔しさ)という感想になるのではないかと思っていた。 違った。 一番近い感想は「感謝」だ。これは感謝したい。監督、愛してる。 ■俺史上実写ロボランキング1位 もちろん、微妙なところや突込みどころは大量にある。 あるのだが、それを押し流すだけの勢いがある。 いっちゃなんだが、すばらしい。 俺の人生における、実写ロボット映画ランキング1位が塗り替えられた。 ちなみに2位はゴジラvs釈由美子、3位はロボ・ジョックス、その後トランスフォーマーに続く。Gセイバーはカウントしない。 24年目にしてガンヘッドの解毒がなった。 ■感謝したい映画 パシフィック・リムがなぜ感謝したくなる映画になったのか。 たぶんコレは「この映画のジャンルをリスペクトしている」のが当に感じられるからだと思う

  • 映画「パシフィック・リム」ギレルモ・デル・トロ監督のすさまじいスケッチ集

    8月9日から公開されている超巨大人型ロボが超巨大怪獣と戦いまくる映画「パシフィック・リム」を監督するギレルモ・デル・トロ氏は特殊メイクを使った映画などを多く制作しており、一度見たら忘れられないキャラクターを作りだすのですが、そんな監督の頭の中をのぞき見れるかもしれないスケッチがFilm.comによって公開されています。 Guillermo del Toro’s Incredible Sketchbooks guillermo_del_toro_sketch Film.com http://www.film.com/photos/guillermo-del-toros-incredible-sketchbooks/attachment/guillermo_del_toro_sketch まずは現在公開中の映画パシフィック・リムのスケッチ。スケッチというレベルではない完成度です。 「KAijU

    映画「パシフィック・リム」ギレルモ・デル・トロ監督のすさまじいスケッチ集
  • 日本文化の影響を語るギレルモ・デル・トロ監督

    Aki@LetTheRogueOneIn @akihiko89 ①ギレルモ「1960~70年代、メキシコに日のポップカルチャーが一気に入ってきたんだ。僕らの娯楽の5~6割は日発のものだったと思うよ。なぜかは分からないが、たぶん映画やTVの権利料が安かったんじゃないかな。理由はさておき、(続く)」(EMPIRE誌寄稿文より) Aki@LetTheRogueOneIn @akihiko89 ②ギレルモ「こうして僕らはウルトラマンやウルトラセブン、ウルトラQなどの円谷英二の特撮TVシリーズ、コメットさんやマグマ大使、キャプテンウルトラなどの実写ファンタジー、そして鉄人28号、藤子不二雄のパーマン、狼少年ケン、スカイヤーズ5、そして黄金バットといったアニメを見れたんだ」

    日本文化の影響を語るギレルモ・デル・トロ監督
  • Loading...

    Loading...