タグ

読み物と歴史に関するkuroiseisyunのブックマーク (6)

  • 【漢文超訳】襄陽守城録―最前線に着任したら敵軍にガチ包囲されたんだが―(馳月基矢) - カクヨム

    オレは趙萬年《チョウ・バンネン》。 軍人やってる。 上司が京西南路の襄陽の守備に就くことになった。 いざ赴任してみりゃ、噂どおりマジで最前線だ。 敵軍との和平交渉はアッサリ決裂。 大河のほとりの水上交通の要衝・襄陽で、いたちごっこの籠城戦が始まった。 戦争って、何気に地道な土木工事ばっかだよな。 あと、敵軍から物資をかっぱらってきたりとか。 ―――――――――― 南宋代の開禧二年から三年にかけて、 西暦で言えば一二〇六年から一二〇七年にかけてのこと。 北方から攻め入った金軍が襄陽(湖北省襄陽市)を包囲した。 その際、襄陽で籠城した軍人の一人、趙萬年が記録を残している。 これは正史には載っていない戦場日記。 生の言葉で書かれた原文を活かして、超訳を試みる。 前近代風ファンタジーの戦…続きを読む

    【漢文超訳】襄陽守城録―最前線に着任したら敵軍にガチ包囲されたんだが―(馳月基矢) - カクヨム
  • Zorac歴史サイト - ホーム

    主に中世ヨーロッパを中心に西洋史を扱っていますが、日史、中国史についても多少触れています。 歴史というのは各時代における政治、社会、軍事、文化、風俗といった、あらゆることが関係しています。 科学・技術は進歩しますが、人間の思考というのは、時代が経ってもあまり変わらないもので、 過去の歴史を学ぶことは、現在の問題を考える上でも重要です。 教育で学ぶ歴史は年表に代表されるような項目名の羅列になりがちですが、年表の一行に過ぎない事件にも 多くの経緯と背景が含まれ、その時代の人々が必死で生きています。 是非、多くの人に歴史に関心を持っていただきたいとサイトを立ち上げました。 サイト内検索 Zorac歴史サイト内の検索を追加しました。結構、便利です。 お知らせ 2016、2017年は全く追加記事のないまま、2018年を迎えてしまいました。今年はたぶん更新できるでしょう(根拠のない希望)。 年度

  • 江戸の醜聞愚行

    安永五年(1776)十月の初め、あらめ橋のたもとで、浅草鳥越の秋田新田藩の屋敷で勝手向を勤める細田藤兵衛が斬り殺されたが、犯人は知れなかった。 二十四日になって、訴人する者があって浪人の島田久助の仕業とわかり、召し捕られた。 もともと、藤兵衛と久助は秋田新田藩で同役だったが、不正があったとしてふたりとも調べを受けた。 藤兵衛は悪知恵が働き、口もうまい。すべてを久助に押し付けた。 このため、久助は藩を追放されて浪人となった。いっぽうの藤兵衛は軽微な叱責を受けただけだった。 十月の初め、久助は堺町の芝居見物に出かけたが、金がないため、席は一番安い切落だった。 ふと、桟敷に藤兵衛がいるのに気づいた。身なりもよく、かなり裕福な様子である。 「つい先日まで肩を並べる同役だった。いま、俺が浪人なのに対し、やつは羽振りがよさそうだ。俺がこうなったのも、やつの讒言のせい。くそう」 もはや久

  • 無限回廊 endless loop

    ☆ < main contents > 事件 国内で起きた事件海外で日人が関わった事件など [ 50音順 / 量刑別 ] 2008.9.9 UP 天城山心中事件 NEW 2008.9.10 UP 小林多喜二虐殺事件 NEW yahoo! news [ トップ / 殺人事件 / 判決 ] [ about / memo / what's new / bbs / link / antenna / amazon / mail ] - - - - - - - - - [ weekly book ] - - - - - - - - - 実際にあった事件&犯罪に関する新刊や注目のなどを紹介(週末に更新) < 2008.10.3 更新 > ☆ 『誘拐捜査−吉展ちゃん事件』 (創美社/単行/中郡英男/2008.6)

  • 現代世界の基本構造を決めた歴史的瞬間 西洋人のアメリカ大陸到達で激変した世界の秩序~第1回 | JBpress (ジェイビープレス)

    「~生誕~年」「~没後~年」などの名の下、ブームを煽ろうとする諸業界の思惑にも乗って多くの関連商品が市場を賑わしている。しからば今年は誰の年かというと、ドラマでは坂龍馬、没後100年でマーク・トウェイン、生誕200年はショパンといったところだろうか。 そんな「歴史」を感じさせる場所は国内国外問わず多くの観光客が訪れその知識素養向上を図っているが、一方で今その地を動かしている政治経済に対してとなると、全くと言っていいほど興味を示さない。 脈々と続く歴史の流れの中から「今」は形成されているはずだが、過去の断片である歴史の一部分にばかり固執しているのは実に奇妙なものだ。 過去が世界の「今」に及ぼしているもの、点であった「歴史」の雑学を今に繋がるまでの線とする知識に変えることで「歴史」を知る価値はより一層高くなり、また「今」の生活にも利用できるようになる。現代社会で当たり前と思われていることはど

    現代世界の基本構造を決めた歴史的瞬間 西洋人のアメリカ大陸到達で激変した世界の秩序~第1回 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「日曜日の歴史探検」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    日曜日の歴史探検: 資金決済法の施行で目覚めるネット上の才能 2010年の施行が予定されている「資金決済法」。銀行などの金融機関以外の事業会社に対し、少額の為替取引を認めるこの法律により、個人を対象とする小口リテール決済は大きな変化がありそうです。(2010/1/10) 日曜日の歴史探検: トーマス・ベアデン――攻殻機動隊における“上部構造”とは ホモサピエンスという種のすべての個体の頭脳をリンケージし、単一の「頭脳」へ――攻殻機動隊でクゼ・ヒデオが試みた“革命”は、人類の進化についての大胆な仮説を立てたトーマス・ベアデンの思想が反映されています。(2009/12/20) 日曜日の歴史探検: 天候さえも操るヴィルヘルム・ライヒの「クラウドバスター」 宇宙には未知のエネルギーが存在する――ヴィルヘルム・ライヒが「オルゴン」と名づけたこのエネルギーは、天候すら操る「クラウドバスター」の誕生につ

  • 1