2017年12月15日のブックマーク (6件)

  • 脚本家・島田満さん死去、58歳 『ロミオの青い空』など - ライブドアニュース

    テレビアニメ『ロミオの青い空』などを手掛けた脚家の島田満(しまだ・みちる)さんが15日、病気のため亡くなった。58歳だった。同日、島田さんのツイッターアカウントで娘が報告した。 ツイッターでは「島田満の娘でございます。僭越ながら母に代わりお伝え致します。母、島田満は日12月15日11時30分に昨年から患っていた病の為、永眠致しました。享年58歳でした」と報告。「38年に渡る長いキャリアの中で執筆してきた様々な作品を愛してくださった方々、誠に有難うございました」とつづっている。 島田さんはアニメ作品を中心に脚やシリーズ構成で活躍。「世界名作劇場」の『ロミオの青い空』(フジテレビ系、1995年)では全話で脚を務めたほか、『金田一少年の事件簿』『ONE PIECE』など多くの有名作に携わった。

    脚本家・島田満さん死去、58歳 『ロミオの青い空』など - ライブドアニュース
    kurokawada
    kurokawada 2017/12/15
    名作劇場から最近のゲーム原作アニメまでこなせた大御所。残念。
  • 日英、ミサイル共同研究へ 「準同盟」の色合い強める:朝日新聞デジタル

    日英両政府は14日、戦闘機に搭載する新型ミサイルの開発に向けた共同研究を具体的に進めることに合意した。日政府がミサイルの共同研究をするのは米国以外とでは初めて。海上自衛隊と英海軍、陸上自衛隊と英陸軍がそれぞれ、初の共同訓練を実施することでも一致。両国関係は「準同盟」の色合いをさらに強めている。 ロンドンで同日午後(日時間同日深夜)、開かれた両国の外務・防衛閣僚会合(2プラス2)の共同声明で、河野太郎外相と小野寺五典防衛相、ジョンソン英外相とウィリアムソン英国防相が発表した。 共同声明では、新型ミサイル「JNAAM」(ジョイント・ニュー・エア・トゥ・エア・ミサイル=共同による新たな空対空ミサイル)の「試作研究」と「発射試験」を進めることを明記。「計画が早急に具体化することを期待する」とした。小野寺氏は会合後の記者会見で、「日英はともに高い技術を有している技術大国。相互補完しつつ協力を深め

    日英、ミサイル共同研究へ 「準同盟」の色合い強める:朝日新聞デジタル
    kurokawada
    kurokawada 2017/12/15
    幣原首相の反対で頓挫した日英米三国協商がこの時代に成るのか
  • 実際数学って一度躓いたら自力で這い上がれないのが問題だよなぁ

    中学校の時に一度躓いて、中学2年生の時には数学大っ嫌いで後期期末テストで18点とかいう壊滅的な点数を取ったわけよ。 心配した親が「なんでわからんの?授業聞いてたの?」と言うから「わからないところがわからない。なにを言ってるかわからない話を聞いてる感じ。」と言ったらビンタされた。 親は心配したのか、春休みの間だけ帰ってきている京大に行ってる隣の兄ちゃんを連れてきて勉強見てやってくれとお願いしてきた。 隣の兄ちゃんとは昔からものすごい仲良しだったので、すごく質問がしやすかったのを覚えている。 そこで、そもそも1年生の時から関数で躓いていたのを兄ちゃんが見破って、「そりゃ二次関数とか入っても無理だよ」と笑ってたのを覚えている。 もう勉強を見てもらうどころじゃなくて、授業。1年生の数学の教科書を引っ張り出してきて「わからないと思ったらわからなくても手を上げること」「俺は笑わないから恥ずかしがらない

    実際数学って一度躓いたら自力で這い上がれないのが問題だよなぁ
    kurokawada
    kurokawada 2017/12/15
    受験期日というものがあるので学習可能期間は厳格に定まっている。躓いたところからさかのぼって丁寧に勉強していくと、それだけで残り時間がなくなる場合が多い。それなら即効性がある科目に集中するのも重要なこと
  • 財政緊縮策がナチスを台頭させた - himaginary’s diary

    という主旨のNBER論文が上がっている。論文のタイトルは「Austerity and the rise of the Nazi party」で、著者はGregori Galofré-Vilà(ボッコーニ大)、Christopher M. Meissner(UCデービス)、Martin McKee(ロンドン大学衛生熱帯医学大学院)、David Stuckler(ボッコーニ大)。 以下はその要旨。 The current historical consensus on the economic causes of the inexorable Nazi electoral success between 1930 and 1933 suggests this was largely related to the Treaty of Versailles and the Great Depres

    財政緊縮策がナチスを台頭させた - himaginary’s diary
    kurokawada
    kurokawada 2017/12/15
    「我々の分析によれば、ブリューニング首相の緊縮策は、ナチ党への投票率の上昇と正の関連があった」
  • ディズニーデートで男が少しだけリードするためのアドバイス(修正済み)

    ディズニーが嫌いでも彼女にせがまれてどうしてもって時とかでも楽しくなればいいなーって思って書きます。 思いついた順に書くから先に謝っとく! 一般的な人って前提でお願いします。 ☆長くなってしまったんで、当に重要な要点だけここに ファストパスを上手く使って絶対に並ばない。休憩を多め、ご飯はちゃんとべる。話を考えとく。※混雑の日に行かない。 なんか当たり前になったけどこれだけ。 心準備? 1、ちゃんと対策したらきっと何倍もいい関係になるよ。ディズニーデートは別れるって言う記事があるともったいなあって思う。ピンチはチャンスだよ。 ☆2、彼女の笑顔のためにニコニコしよう。嫌いでも正直いいと思うよ!でも彼女の笑顔のためにニコニコしよう。下僕って設定でその日くらい彼女に尽くそう! 事前準備これを参考に一緒に予定立ててくれたらって思うよ!一緒に予定立てることのすごく楽しかったりするよ! 3、ランドと

    ディズニーデートで男が少しだけリードするためのアドバイス(修正済み)
    kurokawada
    kurokawada 2017/12/15
    ここまで大変ならディズニーリゾート攻略の達人をガイド役に雇って同行してもらった方がいいね。海外旅行ではガイドがいるのも普通だし問題ないでしょう。頼りがいがない? 今時そんな考えでいいんですか?
  • 悲惨極まりない中国人の老後、失踪死亡が多発 社会保障がなく、子供にも頼れなくなった老人の行く着く先 | JBpress (ジェイビープレス)

    中国・上海の古い街並みに座る高齢の男性(2017年9月8日撮影)。(c)AFP/CHANDAN KHANNA〔AFPBB News〕 今や日を抜き、世界第2位の経済大国に伸し上がった中国。高齢化でも日を追い越し、「中国は世界で最も高齢化が進む国になるだろう」(中国政府)と自ら警告しているほど深刻だ。 世界銀行などの報告書によると、中国の65歳以上の人口は1億5000万人ほどで、すでに先進国の中で最も高齢者人口が多いという。 2030年には、60歳以上の人口が4億人を超えると予測され、中国政府のこれまでの未整備な社会保障体制を根幹から崩す大きな打撃となるのは必至だ。 村や町からいなくなる老人たち 「老人失踪」――。 新たな高齢化問題が、最近中国で大きな社会問題になりつつあり、国の行く末も左右する事態に発展する危険性を帯びている。 高齢者の失踪問題の深刻さは、年間1万人超(警察庁統計)が失

    kurokawada
    kurokawada 2017/12/15
    日本もやばいが中国も人口動態的にかなりまずい。数が数なのでいくら移民を迎え入れてもいびつな人口ピラミッドは補正できない。