2018年8月6日のブックマーク (6件)

  • 「ほぼ原価で売る」家電メーカー・アマゾンの破壊的ハードウェアビジネスの全貌

    7月16日・17日、アマゾンは年に一度の、プライム会員限定のセールス「プライムデー2018」を開催した。価格の安さもあってさまざまな製品が売れたが、ことハードウェアに関しては「2トップ」と言えるものがあった。アマゾンのスマートスピーカー「Echo Dot」と、ビデオ配信用端末「FireTV Stick」だ。 ほかにも、電子書籍端末である「Kindle」やタブレットの「Fire Tablet」など、アマゾンが自社ブランドで、独自に企画・販売する家電はよく売れた。推測される売上高の規模からすれば、いまや同社は「大手家電メーカーの一角にいる」と言っても差し支えない。 アマゾンのハードウェアビジネスを率いる、米アマゾンのAmazon Devices 上級副社長のデイブ・リンプ(Dave Limp)氏が語る、「家電メーカー・アマゾン」の姿は強烈だ。おいそれと一般の家電メーカーでは真似のできない、あま

    「ほぼ原価で売る」家電メーカー・アマゾンの破壊的ハードウェアビジネスの全貌
    kurokawada
    kurokawada 2018/08/06
    「販売価格はほぼ原価に等しい」
  • ヒトラーも愛読した古典『群衆心理』かくも恐ろしい本だった!(石井 徹)

    怖い怖い「群衆心理」 かつて私が通っていた高校は男子校だったのですが、毎週月曜日の昼休みに校内放送で校長先生の訓話を聞くことになっておりました。 いつも最後のほうは同じ言葉なので今でも覚えています。 「……君子の交わりは水の如し、小人の交わりは甘き事醴(れい)の如し。男子たるもの付和雷同するなかれ」で終わるのです。醴(れい)というのは甘酒のことです。 明治生まれのお爺ちゃんですから、やたら漢文調なのであります。 高校生の時は、平凡パンチ片手に「爺ちゃん、なかなかいいこと言うじゃん」と思ったのです。 社会人になって気が付きます。 私も含めて世の中小人だらけで付和雷同ばかりです。 群衆の一人になると周りに影響されっぱなしです。 場合によっては付和雷同していたほうが楽かもしれないと思ってしまうのです。 私は弱い人間なので校長先生の言うようには生きてこられなかったわけですが、弱い人間は利用されてし

    ヒトラーも愛読した古典『群衆心理』かくも恐ろしい本だった!(石井 徹)
    kurokawada
    kurokawada 2018/08/06
    接待ゴルフの起源は1920年代のアメリカ。ゴルフがビジネス上の交流でとてつもなく役に立ったのであっという間に広まったということが「オンリーイエスタディ」という本に書かれています。
  • 世界最大・最悪の嘘「原爆神話」 NYタイムズ記者とハーヴァード学長が生み出したものだった。

    8月6日の広島、9日の長崎の原爆の日が近づくにつれ、記念日のニュースや特集が増えてきます。犠牲者を悼み平和を祈る人々の姿をテレビは映し出します。平和の祈りとは、核兵器の廃絶を実現する願いです。

    世界最大・最悪の嘘「原爆神話」 NYタイムズ記者とハーヴァード学長が生み出したものだった。
    kurokawada
    kurokawada 2018/08/06
    アメリカが核を放棄しないのはロシアが核を放棄しないからでしょう。今のところお互いに放棄する気がない。
  • 「歴史に学ぶくらいならワンピースを」日本史学者・呉座勇一の警告

    学会で相手にされない陰謀論 そんなに資料はない能寺の変 太平洋戦争での奇襲多用につながってしまった「歴史の物語化」 「能寺の変」や「関ケ原の戦い」などを巡り、世にはびこる様々な陰謀論や俗説を、専門家の視点から“ガチ検証”した『陰謀の日中世史』(角川新書)が11万部のベストセラーになっている。著者で日史学者の呉座勇一さんは「歴史『を』ではなく、歴史『に』学ぶのは危険」と訴えます。「『物語』が欲しいなら、ワンピーススラムダンクを読んで」とも。呉座さんが恐れる歴史の学び方とは?(朝日新聞文化くらし報道部記者・高久潤) 学会で相手にされない陰謀論 ――武士政治の表舞台に出てくる保元の乱を皮切りに、織田信長が死去する能寺の変、そして関ケ原の戦いと、誰もが聞いたことがある中世の歴史を「陰謀」という切り口で考えたのはなぜですか 「能寺の変に黒幕がいた、坂龍馬暗殺に黒幕がいた、といった『

    「歴史に学ぶくらいならワンピースを」日本史学者・呉座勇一の警告
    kurokawada
    kurokawada 2018/08/06
    日本軍が奇襲を多用したのは楠木正成や源義経の影響もあるけれど、やはり枢軸国側が連合国側に比べて圧倒的に不利だったことが大きいでしょう。正面からだと勝てない相手に対抗できるのは戦術的には奇襲だけです。
  • 都市部vs農村部、世界的な政治現象になった断絶 票数で負ける都会のエリート、民主主義に背を向ける恐れ(1/6) | JBpress(日本ビジネスプレス)

    米ホワイトハウスのルーズベルト・ルームで行われた共同記者会見後に握手する、ドナルド・トランプ大統領(右)とトルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(2017年5月16日撮影)。(c)AFP/SAUL LOEB〔AFPBB News〕 だが、タイやトルコの様子を調べることも同じくらい役に立つかもしれない。 というのは、ドナルド・トランプ大統領の台頭は世界中で観察される政治現象、すなわち「大都市のエリート」と、干し草用の三つ叉を振り回す小さな町や村のポピュリスト(大衆迎合主義者)との対立という現象の一部だからだ。 トランプ氏は2016年の大統領選挙で、すべての大都市で敗北した。大差をつけられた都市も少なくなかった。 だが、その他の地域で勝ったことでホワイトハウスの主に上り詰めた。 このような米国の大都市での大敗は、一足先に英国で行われた欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)の是非を問う国民投

    都市部vs農村部、世界的な政治現象になった断絶 票数で負ける都会のエリート、民主主義に背を向ける恐れ(1/6) | JBpress(日本ビジネスプレス)
    kurokawada
    kurokawada 2018/08/06
    「1995年には、軍が政権を握るのは『良い』ことだと考える人は、裕福で若い米国人の間には6%しかいなかった。ところが今日では、若くて裕福な米国人の35%がこのような見解を有している。」
  • 女医の増加・医療崩壊・女女格差 - Think outside the box

    東京医科大学が若い男の合格者を増やすために入試点数を操作した件は海外でも報じられていますが、 Tokyo Medical University 'changed female exam scores' https://t.co/K35PFy5MfT — BBC News (World) (@BBCWorld) August 2, 2018 イギリスでは、女医の増加が医療供給体制を崩壊させる懸念が10年以上前から指摘されています。女は男よりも楽な働き方をしたがるので、女の割合が高まることは、供給力の低下につながるためです。 www.ncbi.nlm.nih.gov www.telegraph.co.uk 大臣(当時)も認めたことです。 www.bbc.co.uk During a debate in Westminster Hall, Conservative MP Anne McIntos

    女医の増加・医療崩壊・女女格差 - Think outside the box
    kurokawada
    kurokawada 2018/08/06
    「専業主夫になりたいのなら、家事の技量があるんだろうな?」みたいな論があるけど、これって、現在進行形で家事に四苦八苦している主婦を背中から撃ってませんか?家事が下手なら非難して良いということだから。