2019年12月22日のブックマーク (3件)

  • 植民地主義は「重大な過ち」、仏大統領がコートジボワールで発言

    コートジボワール実質的首都アビジャン市内のフランス大使館で演説するエマニュエル・マクロン仏大統領(2019年12月21日撮影)。(c)Ludovic MARIN / AFP 【12月22日 AFP】フランスの旧植民地、西アフリカのコートジボワールを訪問したエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は21日、「植民地主義は重大な過ちだった」との認識を示し、「過去のページをめくって」新たな友好関係を構築するよう促した。 マクロン氏は実質的首都のアビジャン(Abidjan)で行った演説で、フランスが「覇権主義的な見方や、共和国(フランス)の重大な過ちであった植民地主義を象徴するものを有している」と見なされることが多いと語った。 その上で、自身は植民地時代の世代の人間ではないと明言するとともに、「アフリカは若い大陸であり、皆さんの国の人口の4分の3は植民地主義を全く知らない」

    植民地主義は「重大な過ち」、仏大統領がコートジボワールで発言
    kurokawada
    kurokawada 2019/12/22
    マリ共和国に気軽に軍隊を送った国の大統領の発言だとは思えませんが。西アフリカを今だにフランスの裏庭のように扱っている。それを本気で変えると?
  • キンコン西野が考える、どの職においても当てはまる「負ける人の共通点」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    芸能界という勝負の世界で、20年近く活動されているキングコングの西野亮廣さん。 勝つ人、負ける人、それぞれをたくさん見てきた西野さんは、「勝ち方のパターンは複数あるのに対して、負け方はワンパターンであることがほとんど」だといいます。 「西野亮廣エンタメ研究所voicy」のなかから「負ける人の共通点」をご紹介します。 負けやすい人の共通点は、「メリットが確認できないと行動できない人」。 これはもう結論になっちゃうんですけど、「これをやれば、おいしいんでしょ?」ということが確認できてからようやく動く人は失敗します。 たとえば、「オンラインサロンに入ったらどんなメリットがあるんですか?」と、半年くらいずっと聞いてくる人。 そのメリットの確認作業をしている間に、競争相手はそのメリットを受け取って、どんどん差が開いています。 そして、この「メリットが確認できないと行動できない人」は、仕事に限らず、何

    キンコン西野が考える、どの職においても当てはまる「負ける人の共通点」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    kurokawada
    kurokawada 2019/12/22
    言っていることはおかしくはない。「できれば仕組みやルールを作る側にまわれ」も「試行錯誤して成功確率を上げていけ」も、一般論としてはその通りでしょう。オンラインサロンの良否とは別で。
  • どんな言い訳も通用する国と怒らない国民/鴻上尚史 | 日刊SPA!

    東京オリンピックの予算が、当初の7000億円から3兆円超になる見込みだそうです。 日の国家予算が101兆円ですから、なんと、3%をオリンピックに使うわけです。 正気の沙汰とは思えませんね。 で、「誰が7000億円でできると計算したんだ?」とか「そもそも、温暖な気候って言った奴は誰だ?」「真夏の東京でやろうと旗振った責任者は誰だ?」と突っ込みたくなるのですが、すぐに、「そういう詳しいことを書いた書類はシュレッダーにかけました」と言われそうです。 はい、「桜を見る会」で政府は子供の言い訳レベルでねじ伏せられると味をしめましたからね。 ハードディスクにも残ってないし、残っていても公文書じゃないし、シュレッダーは障害者雇用の人がやったから遅かったし、反社会的勢力という定義はないし、適正に処理したなんて言うし、もう、どんな言い訳も通用する国になってしまいました。 仮にオリンピックで3兆円使っても、

    どんな言い訳も通用する国と怒らない国民/鴻上尚史 | 日刊SPA!
    kurokawada
    kurokawada 2019/12/22
    「確定申告の手間をかけるくらいなら多少多めに税金支払うハメになってもやむをえない」と考えるサラリーマンが大半でしょう。サラリーマンは骨の髄から天引きや口座引き落としに依存しきっている。