2020年1月17日のブックマーク (8件)

  • リベラル社会が直面する「少子化」のジレンマ 西欧社会を揺るがす「多様性の罠」 (御田寺 圭)| PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

    フィンランドの国営放送によりますと、ことしは権力を持つ大人たちが、周りの人や動物、自然に優しく接していなかったのを、サンタを手伝っている小人やトナカイたちに目撃されていたようです。 そしてサンタクロースは、世界のいろいろな場所で差別や暴力が起きたことに心を痛め、プレゼントを届ける先が減ってしまったということです。 フィンランドの古い言い伝えでは、いじめっ子には平和や言論の自由、人権への尊敬の念を取り戻させるため、プレゼントの代わりにお仕置きをするためのかばの木の枝が送られるそうです。 (NHKニュース『サンタ 北欧の故郷の村を出発 ことしのプレゼントは少なめ?』(2019年12月24日)より引用) 「メリー・クリスマス」ではなくて「ハッピー・ホリデー」と言いそうなほど「政治的にただしい」サンタクロース。多様性・寛容性をモットーにしてきた2010年代の西欧世界の「リベラリズム」のひとつの終着

    リベラル社会が直面する「少子化」のジレンマ 西欧社会を揺るがす「多様性の罠」 (御田寺 圭)| PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    kurokawada
    kurokawada 2020/01/17
    先進国で人口置換水準の出生率をクリアしているのは、イスラエルただ一国のみ。アメリカもイギリスもフランスもドイツもノルウェーもフィンランドも中国も韓国も日本も、今後は人口が減っていきます。
  • しろやま on Twitter: "女性専用車両は… ・同じ料金を払って安全に乗車できない属性がいて、なかなか加害への対策が出来ず苦肉の策として車両を分けた。 ・男性の厚意と協力で専用車両があるのではなく、(痴漢対策に) 男性の厚意と協力がなかったから専用車両が… https://t.co/3N10uDcJ5C"

    女性専用車両は… ・同じ料金を払って安全に乗車できない属性がいて、なかなか加害への対策が出来ず苦肉の策として車両を分けた。 ・男性の厚意と協力で専用車両があるのではなく、(痴漢対策に) 男性の厚意と協力がなかったから専用車両が… https://t.co/3N10uDcJ5C

    しろやま on Twitter: "女性専用車両は… ・同じ料金を払って安全に乗車できない属性がいて、なかなか加害への対策が出来ず苦肉の策として車両を分けた。 ・男性の厚意と協力で専用車両があるのではなく、(痴漢対策に) 男性の厚意と協力がなかったから専用車両が… https://t.co/3N10uDcJ5C"
    kurokawada
    kurokawada 2020/01/17
    女性専用車両は女性の安全のためにやむをえない差別的措置。切実だからといって差別的でないということにはならない。世の中には生き延びるために必要な差別というものはある。現状だとまだまだこの車両は必要。
  • 中田敦彦氏のYouTubeコンテンツへの批判に対する反論 - 黒太郎のブログ

    Twitterの方で中田氏批判に対し少し反論めいたことを書いたのだが、Twitterでは字数制限がまどろっこしい。ここに独り言という形で自分の考えをまとめておく。予め書いておくが、私も中田氏の動画に不正確な点があることは認める。そして、専門家の皆様に無償で中田氏のコンテンツを監修しろなどと失礼なことをお願いするつもりもない。その上で私は、中田氏の動画に対してアカデミズムを振りかざし、コンテンツごと葬り去ろうとする態度に対して疑問を感じるのである。 まず、中田氏を批判している知識人たちが間違っている最も大きな点は、学術界における知識とYouTube界における「知識」を完全に同じ位置付けで捉えている点である。学術界での知識とYouTube界での「知識」にどのような差異があるのか。ここでは3点について指摘したい。 ①コンテンツの質的な差 言うまでもなく、学術界で要求されるアカデミックな質は高いレ

    中田敦彦氏のYouTubeコンテンツへの批判に対する反論 - 黒太郎のブログ
    kurokawada
    kurokawada 2020/01/17
    ほぼ同意できる。ヘイトを煽るようなものでもない限りあの程度のザル漫談は許容範囲内。
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    kurokawada
    kurokawada 2020/01/17
    「「世界がどんどん悪くなっている」というフェイクニュースを垂れ流すことができなくなった」
  • コラム「なぜ左派はそれほどまでにジョーダン・ピーターソンを恐れるのか」を訳してみた - tarafuku10 の作業場

    2018年8月に米アトランティック誌に掲載された「なぜ左派はそれほどまでにジョーダン・ピーターソンを恐れるのか」を訳してみた。書いたのはケイトリン・フラナガンという女性コラムニスト。 民主党の牙城ともいえるLAのリベラルな中産階級家庭で育った白人の男子学生たちに、ピーターソンがどのように受容されていったのか。そのあたりが面白かったので、ちょっと古い記事ですが、訳してみました。 www.theatlantic.com (翻訳ここから) なぜ左派はそれほどまでにジョーダン・ピーターソンを恐れるのか このカナダ人の心理学教授が大きな注目を集めるのは、左派が衰退しており、非常に脆弱であることの証拠である。 2018年8月9日 ケイトリン・フラナガン(Caitlin Flanagan) 2年前のこと。私が1階に下りると、ティーンエイジャーの息子の1人が、風変りなYouTube動画をテレビで見ていた。

    コラム「なぜ左派はそれほどまでにジョーダン・ピーターソンを恐れるのか」を訳してみた - tarafuku10 の作業場
    kurokawada
    kurokawada 2020/01/17
    「バラク・オバマは、南アフリカで行った講演において、白人の男性というだけで “意見を言う資格” がないというのなら、その文化は袋小路に入り込んでいると言った。」
  • ホリエモンが「儲けた社長の始める焼肉屋」を苦々しく思う理由 – MONEY PLUS

    起業家の堀江貴文さんがプロデュースを担当する、会員制の高級飲店などを展開するWAGYUMAFIA(ワギュウマフィア)が、新業態の焼肉店のオーナー募集を開始しました。 「普段流通しない生産者の和牛を扱えるようになる」という「焼肉社長プロジェクト」とは、どのような内容なのでしょうか。1月16日の発表会の内容から探ります。 日には牛も馬もいなかった WAGYUMAFIAは代表取締役の浜田寿人さんと、堀江さんが2016年に設立。東京と香港に和牛のレストランなどを展開しており、今後はロンドン、ニューヨークなどの海外旗艦店舗のオープンも控えているといいます。 新業態のスタンディング形式の焼肉店は「YAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア)」。1号店が1月に新宿・歌舞伎町にオープンしました。尾崎牛や神戸牛をべられる「YAKINIKUMAFIA BBQ BARA PLATE COMBO SET」

    ホリエモンが「儲けた社長の始める焼肉屋」を苦々しく思う理由 – MONEY PLUS
    kurokawada
    kurokawada 2020/01/17
    「日本は食の物価が安すぎる」というのは、その通り
  • 『「リベラル」でないと人間扱いされない』バラモン左翼問題

    Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher 「リベラルでないと人間扱いされない」こういう世界は実在する(経験者談)。南部州であっても米大学はこんな感じで、トランプ支持を公言できる人間はほぼ皆無。トランプ帽で歩く実験も、大学構内は不可能だった。やったら写メ>ツイッタバズ>厳重注意 のコンボくらってたかも twitter.com/NonbeeKaerucha… pic.twitter.com/X4m8lhtoHs 2020-01-16 10:49:51 HAYASHI Tomohiro @DokozonoKuma 「リベラルでないと人間扱いされない」 「バラモン左翼」問題ですね。 この貴族のようなサロン化・階級社会化が、世界的に新たな同調圧力と火種、階級を生む権威主義となっています。 人権を守る相手も選り好みし、人間扱いしない相手の人権は踏みにじる。 トラン

    『「リベラル」でないと人間扱いされない』バラモン左翼問題
    kurokawada
    kurokawada 2020/01/17
    トランプ支持を”罪”とみなされる場があると。
  • 日本でオーディオブックやポッドキャストが流行らないワケがわかった気がした|りんがる aka 大原ケイ

    米英ではオーディオブックがそのうちEブックと同じぐらいのシェアになりそうなくらい急成長しているって伝えると半信半疑なリアクションされる。iTunesのプログラムリスト見ればわかると思うんだけど、日のポッドキャストってほんと貧困、何もないよね…とは思ってたさ。 しかも、オーディオブックを聞いてみることもしなくて「やっぱ紙で読む方が好き」とか断言してる人の多いこと。アタシなんて『ハリポタ』オーディオ版聞いたら読書人生、変わっちゃったよ? 聞きたいポッドキャストありすぎて、積ん読どころか、積んキャスト、時間なさすぎて時々泣く泣く消してるよ? 耳でもを楽しめる、知識を得られるってことなんだけど? なんでこんなに温度差があるんだろう? スマートスピーカーが普及しないのと同じ理由なんだろうか? で、なんでかなー?って考えてみたんだけど、これがまた日らしいと言うか、こういう文化のどこが美しいのかね

    日本でオーディオブックやポッドキャストが流行らないワケがわかった気がした|りんがる aka 大原ケイ
    kurokawada
    kurokawada 2020/01/17
    動画や音声は単位時間あたりに得られる情報量が少ない。