タグ

2020年6月15日のブックマーク (8件)

  • ビジュアルが好きな魚

    ローソンのデザインの話題に飽き飽きしているので、気晴らしにビジュアルが好きな魚を挙げていきます。 イシダイシマシマ模様がかわいい。と思いきや、成体になると模様は消え体全体的が黒っぽくなる。成長過程における、かわいいからかっこいいへのメタモルフォーゼがなんとも素敵。釣り物として高難度の部類に入るのもまたかっこよさに花を添えている。とてもおいしい。 カサゴ大きな口に大きな目におしゃれなヒレ。深めに棲む個体は鮮やかな赤色で、防波堤なんかで釣れるものと比べてすごく大きい。釣りビギナーに「これべれるの?」と言われがち。とてもおいしい。 カワハギユニコーンのような一角。わさびがおろせそうな硬い皮。なんの役に立つのかわからない、ひし形の魚体。子供心をくすぐるミステリアスフィッシュ。そしてカワハギといえば肝。肝の大きさがおなかの張り具合に正比例しているのもポイントが高い。とてもおいしい。 サヨリスタイ

    ビジュアルが好きな魚
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/06/15
    シリキルリスズメダイ、デバスズメダイ、レモンスズメダイ、ソラスズメダイ、ルリスズメダイ、リュウキュウスズメダイ、セナキルリスズメダイ、ネッタイスズメダイ、ナガサキスズメダイ、クロメガネスズメダイ、クジ
  • 天才プログラマーの「締切に対する考え方」に、感銘を受けた。

    わたしは、ビジネスノウハウが嫌いだ。大嫌いだ。 個人で効率化できる部分なんてかぎられているのに、「お前が努力すれば成果を出せる」的なのが気にわない。 それなら先に、ムダな会議を減らせって話だ。 ……というひねくれ者のわたしだが、とあるに出会って、自分でもちょっと戸惑うくらい感銘を受けてしまった。 どうやらわたしは今まで、”2流”のビジネス書しか知らなかったらしい。 Windows95の基礎をつくった天才プログラマーが語る、3つの仕事術 わたしが手に取ったのは、『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』というだ。 ふだんこういったはあまり読まないけど、kindle Unlimitedで読めるし、評価が高かったから、気まぐれでダウンロードしてみた。 著者は中島聡氏。 1960年北海道生まれ。早稲田大学高等学院、早稲田大学大学院理工学研究科修了。 高校時代からパソコン系雑誌『週刊アスキー』

    天才プログラマーの「締切に対する考え方」に、感銘を受けた。
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/06/15
    メール返信遅い人ってメインの仕事も遅いイメージだけど、観測範囲の問題かしら
  • スナネコの赤ちゃんの名前大募集:那須どうぶつ王国 | ペットの健康Guide

    写真提供:那須どうぶつ王国 スナネコといえば、サイトでは「日初上陸に唯一の国内展示?珍獣招来で賑わう神戸どうぶつ王国」で、日初上陸の砂漠の天使として紹介させていただきましたが、そんな天使さん、那須どうぶつ王国にも仲間入りしておりまして、今年(2020年)の4月27日、赤ちゃんが誕生しておりました。

    スナネコの赤ちゃんの名前大募集:那須どうぶつ王国 | ペットの健康Guide
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/06/15
    可愛すぎて似合う名前が思いつかない
  • 一人称を「ぼく」という人間にまともな人間はいない。 追記 ひらがなで「..

    一人称を「ぼく」という人間にまともな人間はいない。 追記 ひらがなで「ぼく」です。

    一人称を「ぼく」という人間にまともな人間はいない。 追記 ひらがなで「..
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/06/15
    ぼくもそう思う
  • 怪談大喜利秀逸回答(必ず心霊写真が撮れるスポット)

    怪談大喜利 @kaidan_oogiri 笑いをとらずに怖がらせろ!新感覚ゲーム『怪談大喜利』! この画像と「#怪談大喜利」タグをつけて、あなたの考えた最恐のオチをお答えください。 秀逸回答はツイキャスにて発表します。 締切は6/12(金)23:59、秀逸回答発表は6/13(土)22:30~23:00です。 pic.twitter.com/2kW7hgvLRF 2020-06-07 21:32:43

    怪談大喜利秀逸回答(必ず心霊写真が撮れるスポット)
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/06/15
    インカメネタが多いのってスマホでの写真を想定してるんだよなあ、時代を感じる。
  • 犬「コラ!」子猫「ワァアァ~!!(><)」 ワンコとじゃれ合う子猫の驚く表情がかわいい

    大きなワンちゃんに勝負を仕掛ける子ちゃんが、Twitterで注目を集めています。子ちゃんのかわいさはもちろん、ワンちゃんの優しすぎる目も見逃せません……! 相対する2匹 カイルくんのかむふり攻撃 「ワァアァ~!!」 拡大図 のけぞってしまいました アメリカンカールの子「キウイ」くんとオーストラリアンシェパードの「カイル」くんが、ソファの上でじゃれ合っています。 キウイくんが小さな足で攻撃を開始すると、カイルくんは大きく口を開けてかむふり。びっくりしたキウイくんは「ワァアァ~!!」と目を閉じ、お口を開けて驚いた表情を見せました。 目ぱっちり 顔に両前足を置くキウイくんの攻撃 また反撃されてしまいました それでもめげずに、キウイくんはカイルくんの顔に両前足を置き、行動を封じようとしますが……。カイルくんの再度のかむふり攻撃に、「これは勝てないニャ」と悟ってしまったようです。最後に蹴りを1

    犬「コラ!」子猫「ワァアァ~!!(><)」 ワンコとじゃれ合う子猫の驚く表情がかわいい
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/06/15
    犬さんの優しさがかわいいなあ。口元ペロリとお尻くんくんは犬式挨拶だけど、猫さんにもきちんと伝わってるようだ
  • ペットを飼うにはかなりの費用がかかる?「心臓病の治療に200万円」「犬の病院代が月10万円以上」などの具体的な事例が集まる

    Maiko Kissaka @kissaka 「貧乏人はペットを飼うなってことですか!」 と、以前にペット飼育でTwitterでこういうリプされたことあるけど 「ああ、そうだよ。その通りだ」 って答えますね。何度聞かれても同じです。 2020-06-13 16:11:23

    ペットを飼うにはかなりの費用がかかる?「心臓病の治療に200万円」「犬の病院代が月10万円以上」などの具体的な事例が集まる
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/06/15
    一緒に過ごす時間はもちろんプライスレスだからかけるお金以上の価値はあると思うけど、人間もペットも平等に幸せになるにはどうしてもある程度の資金と手間が必要だよね
  • 釘バットって不良自身が作るのかな

    バットと釘とハンマーを調達して自分でコンコン打ち付けて出来た!とかいうのかな

    釘バットって不良自身が作るのかな
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2020/06/15
    ドンキとかで売ってるんじゃない?