タグ

2021年12月31日のブックマーク (4件)

  • ふるさと納税「強欲ポータルサイト」に高まる鬱憤

    「今年は8000億円市場だ」――。 11月下旬、ふるさと納税の仲介を手がけるポータルサイト事業者らが一堂に会した業界団体の初会合。祝辞のため、都内の会場に姿を現した菅義偉前首相はそう切り出した。 ふるさと納税の拡大が止まらない。2008年の制度創設以来、各自治体の受け入れ寄付額の総額は右肩上がりを続け、コロナ禍でのステイホームも追い風にその勢いを増している。2021年は、過去最高を記録した2020年の6725億円を大幅に上回る見通しだ。 かつては高所得者の利用が中心だったふるさと納税は、利用者の裾野を年々広げ、今やその存在を知らない人はほとんどいない。だがその一方で、制度は多くの矛盾を抱えたまま肥大化している。 サイト間の争奪合戦が白熱 「今の制度のままなら、なくなったほうがマシ」。あるポータルサイトの運営会社の社員は、そう漏らす。この社員が心を痛めているのは、過熱するサイト間での寄付者の

    ふるさと納税「強欲ポータルサイト」に高まる鬱憤
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2021/12/31
    本当に故郷がある人にとっては制度自体はあってもいいと思うものの、返礼品目当てで名も知らぬところに納税するのは納得行かないので、勧められても断っている。というか勧めてくんな。
  • NHKのレシピサイトで紹介された『卵たっぷりポテトサラダ』のビジュアルが想像の斜め上「思ってたのと違う」「間違ってはない」

    ナナアクヤ(NanaAkua) @NanaAkua 日で一番最初の立体プラバン出版Designer/Illustrator プラバン著書国内外合計11冊『ジュエリープラバンの教科書』『ナナアクヤのプラバンアクセサリー』等。サクラクレパス等よりナナアクヤ監修立体プラバンのキット発売 https://t.co/OC3rttQ5EG https://t.co/Q7c6ncvpLJ

    NHKのレシピサイトで紹介された『卵たっぷりポテトサラダ』のビジュアルが想像の斜め上「思ってたのと違う」「間違ってはない」
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2021/12/31
    落合さんってフツーというか正統派美味しそう料理の人のイメージあったからギャップに笑っちゃった
  • コピペすらあやしい若手にPCの使い方を教えようとしたら「興味ないっす」と言われた→なぜそうなった?どう対応すればいい?

    TAKA MAN @TAKAMAN02345158 コピペすらあやしい若手にPCの使い方を教えてあげて欲しいと指示された。 嫌な予感がしつつも「少しずつやってみない?」と聞いたら、案の定「興味ないっす。」ってか、、、。 俺は冷たい。 この子はたったその一言で大きなチャンスを捨て、この先ずっと無駄な労力に時間を割くことになりそうや。 2021-12-29 07:32:18 TAKA MAN @TAKAMAN02345158 非IT企業でVBARPAを使った業務自動化に取り組み、それがきっかけでプログラミングの面白さを知りました。 今も独学ではありますが、幅広く勉強中です。モットーは日々挑戦、日々勉強、足るを知るの3点です。

    コピペすらあやしい若手にPCの使い方を教えようとしたら「興味ないっす」と言われた→なぜそうなった?どう対応すればいい?
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2021/12/31
    仕事でどの程度PC使うかにもよるとは思う。自分はメモの取り方とかメールのフォルダ分類とかを教えるべきか否かで今悩んでいる。自分だったら勝手にやらせてほしいのだけど、ちょっと情報取得できてないのよね…
  • 「サンバが広く知られたきっかけはディズニーだった」マツケンサンバから学ぶブラジル音楽(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    12月31日に放送される「第72回 NHK紅白歌合戦」の企画枠で「マツケンサンバⅡ」が歌唱される。 松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。 「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。 <輪島裕介プロフィール> 大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日

    「サンバが広く知られたきっかけはディズニーだった」マツケンサンバから学ぶブラジル音楽(まいしろ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2021/12/31
    バイーア行ったことあるかい?/三人の騎士は著作権切れで100均で売ってたりするので興味があれば手に取りやすい。南米行きたくなるし、登場キャラがドナルド&サイコ&サイコみたいな感じで結構面白いのでオススメ。