タグ

2022年8月11日のブックマーク (12件)

  • 安倍氏国葬「反対」47% 旧統一教会解明「必要」77%―時事世論調査:時事ドットコム

    安倍氏国葬「反対」47% 旧統一教会解明「必要」77%―時事世論調査 2022年08月11日17時53分 【図解】岸田内閣の支持率 時事通信の8月の世論調査で、故安倍晋三元首相の葬儀を全額国費で負担する「国葬」として実施することに対する賛否を尋ねたところ、反対は47.3%で、賛成は30.5%だった。「どちらとも言えない・分からない」は22.2%だった。政府の閣議決定に支持が広がっていない実態が浮き彫りになった。 旧統一教会「不当な影響ない」 安倍氏国葬に理解求める―岸田首相 支持政党別で見ると、自民、公明両党支持層は賛成がそれぞれ52.4%、44.1%と、反対を上回った。一方、野党支持層のほとんどは過半数が反対と答え、割合は立憲民主党支持層が75.9%、日維新の会支持層が63.0%だった。無党派層は51.0%が反対と答えた。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家の関わりについての実

    安倍氏国葬「反対」47% 旧統一教会解明「必要」77%―時事世論調査:時事ドットコム
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    自民党支持層ですら「国葬」への賛成は52.4%。幹事長の茂木氏にあらためてピントについて聞いてほしい。
  • 「スノーマン」のレイモンド・ブリッグズさん死去 88歳(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    英ロンドンで、自身がデザインした「スノーマン」のデッキチェアに座るレイモンド・ブリッグズさん(2008年5月29日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】クリスマス絵の名作「スノーマン(The Snowman)」などで知られる英国の漫画家でイラストレーターのレイモンド・ブリッグズ(Raymond Briggs)さんが死去した。88歳。出版社ペンギン・ランダムハウス(Penguin Random House)が10日、発表した。 【写真】「スノーマン」のブリッグズさん 1978年の「スノーマン」は、少年が作った雪だるまに命が宿るというストーリー。世界で550万部以上が売れ、82年にはアニメーションも制作された。 アニメは印象的な劇中曲と共にクリスマスの定番となり、毎年放映されるようになった。後年には、デヴィッド・ボウイ(David Bowie)さんによる導入部も追加され

    「スノーマン」のレイモンド・ブリッグズさん死去 88歳(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    子どもの頃「さむがりやのサンタ」をよく読んだ。「風が吹くとき」もこの人じゃなかったっけ。ありがとうございました。
  • 仏セーヌ川のシロイルカ、安楽死

    フランス北部サンピエールラガレンヌで、セーヌ川から引きあげられたシロイルカ(2022年8月10日撮影)。(c)JEAN-FRANCOIS MONIER / AFP 【8月10日 AFP】フランス北部のセーヌ(Seine)川に迷い込み、10日早朝に保護されたシロイルカ(ベルーガ)は同日、専門家の判断で安楽死の処置を受けた。地元当局が発表した。 体重800キロの雄のシロイルカは午前4時(日時間同11時)ごろ、網とクレーンで川から引きあげられ、十数人の獣医師が見守る中、はしけの上に乗せられた。数十人のダイバーや救助隊員による作業は6時間近くに及んだ。 獣医師による健康診断を経た後、シロイルカは低速で走行する冷蔵トラックで北部沿岸に位置するウイストリアム(Ouistreham)まで運ばれた。水門で囲まれた場所で一時的に保護された後、野生に戻される予定だった。 だが地元当局によると、呼吸機能の低下

    仏セーヌ川のシロイルカ、安楽死
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    ちなみにシーシェパード案件。
  • 米ドミノ・ピザがイタリアから撤退 パンデミックの影響で経営会社が破産 - BBCニュース

    世界最大のピザチェーンの米「ドミノ・ピザ」が、イタリアから撤退した。米ブルームバーグによると、イタリアでフランチャイズ経営を行っていた「ePizza」が新型コロナウイルスのパンデミックの影響で経営破綻し、店舗を閉鎖した。

    米ドミノ・ピザがイタリアから撤退 パンデミックの影響で経営会社が破産 - BBCニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    地場のピザ屋がデリバリーを始めたら厳しいよね。/ インドへ進出したCoCo壱番屋はその後、どんな状況かな?
  • 「統一教会」の名称変更手続きは本当に機械的だったのか 悲願の重大案件なのにずさんだった申請書類とは:東京新聞 TOKYO Web

    2015年、文部科学省・文化庁への申請が認証され、「世界平和統一家庭連合」へ名称変更を果たした旧統一教会。事前の大臣報告など異例な経緯が注目されるが、新たに、同教会が文化庁への申請時に「名称変更の申請を受理・認証しないのは違法行為」と主張していたことが分かった。文科省側もこの主張を追認し、いわば機械的に認証したという。しかし、当にそうなのか。当時の状況をあらためて検証してみる。(特別報道部・西田直晃、木原育子)

    「統一教会」の名称変更手続きは本当に機械的だったのか 悲願の重大案件なのにずさんだった申請書類とは:東京新聞 TOKYO Web
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    安倍派の自称文教族、下村博文氏の文科相時。“提出する前にすでに政治家側と話は済んでおり、手抜き文書での提出は、結論ありきの認証だったのではないか”
  • 山際氏、首相に説明せず 旧統一教会イベント出席 | 共同通信

    山際大志郎経済再生担当相は10日の記者会見で、旧統一教会の関連団体のイベント出席と会費支出について、再任の内定前に「私自身が直接、首相に説明はしていない」と述べた。 イベントへの出席は「通常の政治活動の一環だった。基的には個人の政治活動に関わる話なので、(これまで)会見でコメントは控えてきたが、首相指示なのでこの場で説明した」と語った。 「私自身が旧統一教会や関連団体と関連があるわけではない」とする一方、「社会的に疑念のある団体との関連は持たないように意識する」と話した。

    山際氏、首相に説明せず 旧統一教会イベント出席 | 共同通信
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    切れるものなら切ってみろ的な? / 山際氏のWikipedia に「自分のWikipediaページを自身で編集することで有名」とあって笑ってしまった。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ
  • 💫T.Katsumi📣 on Twitter: "経団連人口問題委員会 「今後の少子化対策は、「収入が不安定な男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性と結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。」 何度読み上げても妻の爆笑が止まらない。 https://t.co/ZNBrD6vKFt"

    経団連人口問題委員会 「今後の少子化対策は、「収入が不安定な男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性と結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。」 何度読み上げてもの爆笑が止まらない。 https://t.co/ZNBrD6vKFt

    💫T.Katsumi📣 on Twitter: "経団連人口問題委員会 「今後の少子化対策は、「収入が不安定な男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性と結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。」 何度読み上げても妻の爆笑が止まらない。 https://t.co/ZNBrD6vKFt"
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    こういうのを見ても、背後に統一教会の影を疑うようになってしまった。もしかして、私の脳内、陰謀論……?
  • オピニオンの「ビューポイント」 | 記事一覧 子宮頸がんワクチン被害

    子宮頸がんワクチン「副反応」被害に懸念の声 子宮頸がんワクチン被害|NEWSクローズ・アップ[会員向け] 2022/1/31 編集局 子宮頸(けい)がんの主な原因となるHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染を予防するワクチンをめぐり、昨年末、大きな動きがあった。今年4月1日から、HPVワクチン接種を個別に呼び掛ける「積極的勧奨」の再開が決まった。昨年10月から厚生労働省の審議会で議題に上げられ、厚労省は勧奨中止を約8年半ぶりに終了すると11月26日自治体へ通知した。積極的勧奨の再開に向けた課題を探った。(竹澤安李紗) 「接種再開 被害生むだけ」 訴訟起こした原告女性ら 子宮頸がんワクチン被害 2021/11/13 時事 HPVワクチンの勧奨再開決定を受け、接種で健康被害を受けたとして全国で損害賠償訴訟を起こした原告女性らが12日、厚生労働省で記者会見した。女性らは「再開は新たな被害者を生む

    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    統一教会系の月刊誌「ビューポイント」のサイトに、「子宮頸がんワクチン被害」のセクションが。恋愛の自由を認めないという観点から都合がよかったのだなと合点がいった。
  • 石垣のりこ on Twitter: "統一教会の会長が記者会見で「自分達はなんら悪いことをしていない」と言い張っているようですので、これまで司法の場で断罪された統一教会の不法行為を読み上げていきます。 https://t.co/WVtkUdOclr"

    統一教会の会長が記者会見で「自分達はなんら悪いことをしていない」と言い張っているようですので、これまで司法の場で断罪された統一教会の不法行為を読み上げていきます。 https://t.co/WVtkUdOclr

    石垣のりこ on Twitter: "統一教会の会長が記者会見で「自分達はなんら悪いことをしていない」と言い張っているようですので、これまで司法の場で断罪された統一教会の不法行為を読み上げていきます。 https://t.co/WVtkUdOclr"
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    元アナウンサーだけあって、さすがに上手。この音声と、統一教会会長の田中富弘氏の会見をリミックスしてみるとおもしろそう。
  • 高市氏、旧統一教会系の月刊誌で対談 「関わり知らず」 | 毎日新聞

    旧統一教会との関連について説明する高市早苗経済安全保障担当相=東京都千代田区で2022年8月10日午後9時半、鳥井真平撮影 高市早苗・経済安全保障担当相は10日夜の就任記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)系の月刊誌に自身の対談記事が掲載されていたことを明らかにした。高市氏は「旧統一教会と関わりがある雑誌だとは知らなかった」と釈明した。 高市氏によると2001年3月、旧統一教会と関係が深いとされる世界日報社が発…

    高市氏、旧統一教会系の月刊誌で対談 「関わり知らず」 | 毎日新聞
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    岸田文雄氏がこの件について報告を受けた上で閣僚に選出したのかが知りたい。席次も「ナンバー2」とされる首相の左隣としたわけで。
  • 安倍昭恵さんに「山口移住」報道 “ポイ捨て”のような処遇に「自由に生きて」と応援集まる(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    8月1日、銃撃事件で安倍晋三元首相が死亡して以来、はじめて地元・山口入りした昭恵夫人。地元の支援者らと、後継者問題について話し合ったとされる。 【画像あり】1987年、結婚式を挙げる初々しい様子の安倍晋三元首相と昭恵さん さらに現在、東京・富ヶ谷で暮らす昭恵夫人は、その場で、将来的に山口へ移住する可能性についても言及したという。 昭恵夫人は、安倍元首相の告別式でも「私自身が将来のことは不安です」と語っていたというが、実際に“不安定”な身の上なのだ。 「複数の週刊誌で報じられているとおり、昭恵夫人がこのまま富ヶ谷の自宅に住み続ける可能性は低いんです。そもそも自宅は安倍元首相の母・洋子さんが4分の3、兄の寛信さんが4分の1を所有しており、安倍元首相には所有権がありませんでした。つまり、昭恵夫人が相続できるものではないんです。 また、もともと洋子さんと昭恵夫人の折り合いはあまりよくなかったといい

    安倍昭恵さんに「山口移住」報道 “ポイ捨て”のような処遇に「自由に生きて」と応援集まる(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    しがらみがなくなった今こそ、赤木俊夫氏の墓前で頭を下げ、妻の雅子さんと言葉を交わしてほしい。
  • 安倍昭恵さんに「山口移住」報道 “ポイ捨て”のような処遇に「自由に生きて」と応援集まる - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    安倍昭恵さんに「山口移住」報道 “ポイ捨て”のような処遇に「自由に生きて」と応援集まる 社会・政治 投稿日:2022.08.10 19:00FLASH編集部 8月1日、銃撃事件で安倍晋三元首相が死亡して以来、はじめて地元・山口入りした昭恵夫人。地元の支援者らと、後継者問題について話し合ったとされる。 さらに現在、東京・富ヶ谷で暮らす昭恵夫人は、その場で、将来的に山口へ移住する可能性についても言及したという。 昭恵夫人は、安倍元首相の告別式でも「私自身が将来のことは不安です」と語っていたというが、実際に“不安定”な身の上なのだ。 【関連記事:ゴッドマザー「孫を養子に」で安倍昭恵夫人の居場所なし】 「複数の週刊誌で報じられているとおり、昭恵夫人がこのまま富ヶ谷の自宅に住み続ける可能性は低いんです。そもそも自宅は安倍元首相の母・洋子さんが4分の3、兄の寛信さんが4分の1を所有しており、安倍元首相

    安倍昭恵さんに「山口移住」報道 “ポイ捨て”のような処遇に「自由に生きて」と応援集まる - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/08/11
    しがらみがなくなった今こそ、赤木俊夫氏の墓前で頭を下げ、妻の雅子さんと言葉を交わしてほしい。