タグ

2007年10月1日のブックマーク (5件)

  • サイト解析を使ったユーザビリティを収益に変える為のまとめ*ホームページを作る人のネタ帳

    私達WEB屋と言うのは常にユーザビリティにさらされるわけですが、もっと単純に考えていくべき方法と言うのも結構あります。 それはサイト解析ツールによる分析です。 どこに誘導したいのか。 何をしてほしいのか。 そして、アクセス解析1つでどこまでやれるのか。 そこで今回はアクセス解析によるユーザビリティ向上について色々見て回ったので、その結果をまとめておきます。 非常に長くなってしまったので目次を作っておきます。 1.ユーザビリティの原点とは何だろう? 2.ユーザビリティ8つのガイドライン 3.Ajaxの参入で、より難しくなってきている? 4.解析と分析でユーザーの流れを作り変える 5.必ず見ておきたいWEBユーザビリティの為の5つのチェックリスト 6.広告に誘導する為の設計とは何なのか 7.わからなくなった。そんなときにはアクセス解析に戻ろう ユーザビリティの原点とはなんだろう? 多くのWEB

    サイト解析を使ったユーザビリティを収益に変える為のまとめ*ホームページを作る人のネタ帳
  • ハタさんのブログ : Javascriptによる大規模開発の覚え書き。高速化編

    前回書いた「Javascriptによる大規模開発の覚え書き」が凄いことになってました。 今回は、省略した「5.高速化せよ」について書きます。 僕にとってjavascriptは非常に高速な言語です。それは何が高速か 開発速度が高速である 開発速度、及びそこに至るまでの修得速度はとても高速です。動的言語を上手く操る開発者はもちろん、開発に不慣れな(言葉が悪いけど)新人達でさえ「動く」モノをサクっと作ってしまえる。 また、プラットフォーム(? というかブラウザ)が広く普及しているので、ググればスグに問題解決もできる。 それにローカルで簡単に作れる。javascript、それは動作環境を含めて高速です。 高速にUI操作ができる(UI操作が非常に簡単である) swingとかでUI操作をするには多くのオブジェクト操作をしなければならないけど、javascript(もといDHTML)は非常に簡単に

  • Web2.0 EXPO

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  • リクルートとサン、「Mash up Award 3rd」の審査結果を発表--最優秀賞は「ONGMAP」

    リクルートとサン・マイクロシステムズは10月1日、両社をはじめ合計29法人が提供するリソースを利用した新しいネットサービスの開発コンテスト「Mash up Award 3rd」の審査結果を、2007年9月30日に行った授賞式で発表した。 3回目の開催となる今回の参加者総数は505名、応募作品は193作品。最優秀賞には「ONGMAP」(作者:yuki氏)が選ばれた。なお、最優秀賞には100万円、マッシュ賞とアップ賞は各20万円、部門賞・特別賞には各5万円が贈られている。 最優秀賞をはじめとする各受賞作品と作者は以下のとおり。 最優秀賞:「ONGMAP」(作者:yuki氏) マッシュ賞(アイデアを評価する賞):「StartCommand」(作者:クリエイトシステム) アップ賞(完成度を評価する賞):「authr」(作者:uchiyama2000氏) リクルートとサンでは、今後もさまざまな面から

    リクルートとサン、「Mash up Award 3rd」の審査結果を発表--最優秀賞は「ONGMAP」
  • 「携帯・ネットなし」生活の効用:日経ビジネスオンライン

    「携帯とネットに日々どれだけ依存しているのか。これを使わない生活を体験して考えてみよう」。今夏、日経ビジネスの企画会議でこんな声が上がり、新人記者である私に白羽の矢が立った。 私は中学1年の時から携帯を持っている。現在、登録されている電話番号やメールアドレスは700人以上で、大学までの友人ばかりだ。10年ぶりにメールをすることもしばしばある。 ネットについては、大学生の時から毎日のように海外友人とチャットをしたり、分からないことがあれば検索エンジンで調べるようになった。携帯とネットを毎日使う生活。これが使えなくなったら、すぐに仕事に重大な支障が生じるのだろうか。 日経ビジネスが読者を対象に実施した「携帯なし、ネットなしで仕事ができますか」というアンケートでは、56%が「携帯やネットなしで仕事は困難」と答えている(日経ビジネス9月17日号「ビジネス世論」)。 NTTアドが実施した「1つだけ

    「携帯・ネットなし」生活の効用:日経ビジネスオンライン