2017年9月25日のブックマーク (11件)

  • 嫌煙&愛煙は仲良く喧嘩しな。投資家だけが知るタバコと大麻「本当の味」=鈴木傾城 | マネーボイス

    タバコを吸える場所がどんどん消滅している。日に住んでいると、世界からタバコが駆逐されるのは時間の問題に思える。だが、それでもタバコ企業の成長は決して揺るがない。投資家は嫌煙家も愛煙家も養分にして、さらに莫大な利益を得続ける。どういうことか?(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。 人間の弱さと資主義のルールが、投資家に莫大な利益を与える 「禁煙ファシズム」花盛り タバコはよく知られた嗜好品のひとつだが、現在、先進国では極度に嫌

    嫌煙&愛煙は仲良く喧嘩しな。投資家だけが知るタバコと大麻「本当の味」=鈴木傾城 | マネーボイス
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    日本のほとんどの優良企業は、時価総額で見ると「ただの図体のでかいタバコ屋」に勝てないのだ。
  • なぜ中国当局はヒステリックに「ビットコインを禁止」するのか?真の狙い | マネーボイス

    中国がビットコイン取引の全般的な取り締まりに乗り出したとの報道に注目です。興味深いのは、規制と同時に、政府主導の暗号通貨電子マネーを研究している点です。(『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』) ※記事は、『いつも感謝している高年の独り言(有料版)』2017年9月23日号の抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。 ビットコインは中国政府のモルモット。実験終了はもちろん死ぬ時 中国国内でのビットコイン売買、包括的に禁止へ 中国政府の「ビットコイン取引に対する姿勢」についての報道を紹介します。下記、報道のポイントです。 中国政府はビットコイン取引の全般的な取り締りに乗り出した。この取り締りで、ビットコインがどの程度の強靭さを発揮するのか、政府の干渉・取り締りに対してどの程度の防御・耐久性能を持っているのかを見極める模様だ。 消息

    なぜ中国当局はヒステリックに「ビットコインを禁止」するのか?真の狙い | マネーボイス
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    ビットコインが、モルモット、だと…?!
  • 税務署がウチに来た!「相続税の税務調査」頻出の質問と正しい答え方=小櫃麻衣 | マネーボイス

    前回、相続税の税務調査対象になりやすい家庭を取り上げました。今回は、実際にどのような形で調査が進んでいくのか、よくされる質問などを解説します。(『FPが教える!相続知識配信メルマガ☆彡.。』小櫃麻衣)(『FPが教える!相続知識配信メルマガ☆彡.。』小櫃麻衣) 税務署は三回忌の頃にやってくる。当日の流れと調査内容は? 税務調査の対象になりやすい家庭 まずはじめに、税務調査の対象になりやすいご家庭における「8つのポイント」について軽くおさらいしてから、今回の題に入っていきます。 <税務調査の対象になりやすい家庭「8つのポイント」> 遺産総額が3億円を超える 相続人名義の預貯金口座や証券会社口座がたくさんある 預貯金の出入りが多く、何に使ったお金なのかがわからないものが多い 銀行の貸金庫を利用している 被相続人の収入から考えて相続財産が少なすぎる 海外送金をしているのに、海外の財産の申告がない

    税務署がウチに来た!「相続税の税務調査」頻出の質問と正しい答え方=小櫃麻衣 | マネーボイス
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    税務署の処理ミスで怖い目に遭ったことがある。許せぬ
  • 喫煙席にて…女性『タバコやめてもらえます?』俺『あ、はい(タバコもみ消す)』→その5分後、女性の行動に驚愕した話

    ほわいとふぃる@Asura鯖 @mtmkaka4 コメダ珈琲であった出来事 女「タバコやめてもらえます?」 俺「(喫煙席なんだけどなあ)あ、はい(タバコもみ消す)」 〜約5分後〜 女「シュボッ(タバコに火をつける)」 俺「??!!?!?????」 2017-09-23 19:27:45

    喫煙席にて…女性『タバコやめてもらえます?』俺『あ、はい(タバコもみ消す)』→その5分後、女性の行動に驚愕した話
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    おまいう感
  • http://www.freedomyome.xyz/entry/2017/09/24/%E5%B0%82%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E5%A9%A6%E3%81%AF%E3%80%90%E7%B5%A6%E6%96%99%E5%88%B6%E3%80%91%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86_%EF%BD%9E%E4%B8%96%E3%81%AE

    http://www.freedomyome.xyz/entry/2017/09/24/%E5%B0%82%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E5%A9%A6%E3%81%AF%E3%80%90%E7%B5%A6%E6%96%99%E5%88%B6%E3%80%91%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86_%EF%BD%9E%E4%B8%96%E3%81%AE
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    確かに、旦那が専業の雇用主だとして、経費しか渡さないとか、おかしいね
  • 女王様が人間の女になった瞬間

    世の中には金を払ってまで女性に踏まれたい人間がいる。何を隠そう私がその種の人間だ。 いつから女性に踏まれたい、叩かれたいと思っていたかは分からないが、その気持ちが強くなってきたのは大学生の頃だった。 その頃には普通の女性とお付き合いしていたが、全く物足りなかった。 普通の恋愛関係や肉体関係に全く興奮しなかった。 そんな違和感の学生時代を過ごし、私は社会人になり就職した。 少しばかりの金を持ち、私が向かった先はSMクラブだった。 SMクラブは風俗とはなかなか違う仕組みになっている。 風俗は客が風俗に行き嬢と規定のプレイをするものだが、SMクラブは金を払って「奴隷になりたい男」と「女王様になりたい女」をセッティングしてもらえる場所だと思ってもらえればいい。 セッティングしてもらったあとは女王様と奴隷の自由になる。店はそれからは関与しない。 要は「SM見合い」だ。実際結婚した人もいると聞く。 私

    女王様が人間の女になった瞬間
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    傷害罪を強要したってことになるのか?
  • 客先常駐について - 急がば回れ、選ぶなら近道

    客先常駐は増加傾向に見える。 別に統計資料はないので、どちらかというと体感的なものだけど、ベンダーからユーザーへの常駐は増加している気がする。これはまぁスタイルはいろいろで、完全に委任契約のものから、継続SIを仕事として請負契約の形になっているが作業的には客先にずっといるというスタイルのものをある。ベンダーの人員というよりも、ベンダーの下請け・孫請けが常駐していることが多い。さらに、多くの場合、戦力になっているのは、フロントの一次受けではなくて、下請け・孫請けの部隊だったりする。そんなこともあるので、地方の中小企業の場合は、さすがにフロントのサヤ抜きが、馬鹿馬鹿しいので、直接に契約に切り替えることも多い。 いずれしても、SIという位置づけのものまで含めると、この種の「派遣の一種」のような常駐モードの人員は相当いて、SEから運用・コンサルまでITに関わる分野では、非常に幅広くかつ大きなビジネ

    客先常駐について - 急がば回れ、選ぶなら近道
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    さや抜きやめろ、それだけだ。
  • 【会話の質を高めるには?】あなたの仕事・人間関係を左右する5種類の会話術

    【会話の質を高めるには?】あなたの仕事・人間関係を左右する5種類の会話術
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    一方的にへぇ〜な話をしてくる個性的な同僚って、なんか仲良くなれないのは、これか。
  • マイナンバーカード普及へ 新サービス開始 | NHKニュース

    自治体のボランティア活動などに参加するともらえるポイントをマイナンバーカードにためて、インターネットの特設サイトで買い物ができる新たなサービスが25日から始まりました。 このため、総務省は、カードの利便性を高めて普及につなげようと、25日から京都府をはじめおよそ30の自治体や、クレジットカード会社などと協力して、新たなサービスを始めました。 具体的には、自治体のボランティア活動などに参加するともらえる「自治体ポイント」と呼ばれるポイントをマイナンバーカードにためて、インターネットの特設サイトで自治体の特産品などを買えるようになりました。 また、「自治体ポイント」には、一部のクレジットカードなどのポイントも移行できるようにしています。 マイナンバーカードをめぐっては、来月下旬以降、保育所の入所申請などができる個人用サイト「マイナポータル」の運用も格的に始まることになっています。 総務省は、

    マイナンバーカード普及へ 新サービス開始 | NHKニュース
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    国家が会社のような活動を?またどこかに丸投げするのか
  • 警察官も面倒臭がる、モラルの低い「自転車同士」の事故 - まぐまぐニュース!

    メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者で交通ジャーナリストの吉田武さんが、現役の警察官であるTさんへのインタビューで「自転車の取り締まり」に関する裏話を暴露する当シリーズ。今回は自転車同士の接触事故を、人身事故ではなく物損事故扱いにしたがる警察官のホンネと、最近横行する「チャリテロ」の実態が赤裸々に語られています。 軽車両の自転車はどこまで車両や歩行者と共存できるのか? その13 【関連記事】危ない傘さし運転、事故った女性が主張するあきれた「被害者意識」 (前回までのあらすじ)現役警察官のTさんが実際に扱った、自転車同士の接触事故の話。加害者の女性が傘をさしながら片手運転をして、一時停止を無視した飛び出しによって接触事故が発生。しかし、被害者の男性はケガをした加害者女性をまったく助けようとせず、その事故の様子をスマホで動画撮影し始めた。結局、負傷者の救護を行わなかっ

    警察官も面倒臭がる、モラルの低い「自転車同士」の事故 - まぐまぐニュース!
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    未だに酒飲んでチャリって人もいる
  • なぜコンビニの「あったか〜い」お茶が大容量化しているのか? - ページ 2 / 2 - まぐまぐニュース!

    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/09/25
    大きいと冷めちゃう。。