ブックマーク / ohnishi.livedoor.biz (3)

  • 放送局が報道したくない事実 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年02月27日10:37 放送局が報道したくない事実 カテゴリ kinkiboy Comment(1)Trackback(1) 池田信夫BLOGで指摘されていましたが、衆議院議員の河野太郎議員のブログで「邦初公開?」というタイトルで書かれた電波利用料の話です。 >>テレビ局の「電波利益率」は1000倍(池田信夫BLOG) >>「邦初公開?」(河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版) まずは総務省の課長の反応が、いまの官僚の体質を見事に物語っています。先日サンデープロジェクトでしょうか、姫に敗れた片山さんが、日の官僚は優秀だということで守旧派ぶりを披露されていましたが、このエピソードに描かれた官僚が当に優秀と言えるのかと疑問に感じてしまいます。長くなりますが、河野議員と官僚とのやりとりがリアルに書かれているので引用しておきます。国民の共有財産である電波を使用する対価

    kusugaoka
    kusugaoka 2008/02/28
    電波利権の形
  • 道路で地方経済はよくなるの? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年01月29日13:36 道路で地方経済はよくなるの? カテゴリ kinkiboy Comment(6)Trackback(2) 道路となると利権がからむだけに抵抗もすさまじく、また国土交通省の悪知恵でしょうか、国民を欺くような議論も増えてきています。 まずはガソリン価格が日はOECD諸国29カ国のなかでは23位と安い方であり、税負担率が24位と、税金が安いからだと町村官房長官がわざわざフリップを使って説明がありましたが、これは正しくありません。 それは消費税率が低いからで、ガソリン税そのものは40.1%で、OECD各国の中では、ほぼ真ん中あたりです。 他の国のほとんどは高速道路はタダですから、そちらも税金と同じ事ですから、その負担を考えると決して安いとは言えません。 >>OECD諸国のガソリン1リットル当たりの価格と税(2006年第2四半期) それ以外でも生活道路ができなくなる

    道路で地方経済はよくなるの? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    kusugaoka
    kusugaoka 2008/01/29
    道路がよくなると、日帰り客が増え、お金を落とさなくなるという逆効果もある
  • 中小企業のブランディング : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年01月23日16:48 中小企業のブランディング カテゴリブランディング kinkiboy Comment(0)Trackback(3) 船場吉兆が再開しました。いったん傷ついたのれん、つまりブランドの信頼を回復するのは並大抵ではありませんが、船場吉兆に限らず、昨年ほど、のれんブランドが揺らいだことはかつてなかったことだと思います。 こういった事態は、もちろん、2004年から施行された「公益通報者保護法」の影響もあるとしても、もっと質的な問題があったのではないでしょうか。 結局は、この船場吉兆にしても、不二家も、北海道のミートホープも、また「白い恋人」の石屋製菓も、赤福も、自らがどのような会社であり、どのような考え方や振る舞いを消費者から暗黙のうちに期待されており、また守り通さなければならいかということよりも、売り上げの拡大や効率化をはかったことが、経営にさまざまな矛盾を生み、

    kusugaoka
    kusugaoka 2008/01/23
    ブランド=本物/小さなブランドがパワーを持ってきているのは需要が量から質へ向かってきたからですが、ターゲットや焦点を絞って、より本物を提供するビジネスに社会のニーズが移ったことを示しています
  • 1