タグ

運営と考え方に関するkutakutatriangleのブックマーク (5)

  • カンファレンス筋 is 何 - 積極的にメモっていく姿勢

    ぼくの睡眠時間を強奪して録った音声が公開されたようです.開発合宿の形式をふんだんに活用した,集中作業のたまもの(寝不足 https://t.co/oHVAeXqJtY— 旭川から各地に飛び立つ地方ITコミュニティ盛り上げ大臣とみお (@tomio2480) 2023年5月13日 いまは札幌にいて毎年恒例の合宿をしています.今年の合宿は id:nullpobug さんが 2 泊 3 日で 5 全部作ってくれる最高の環境で,ひたすら進捗を産む会になっています(ごはんが出てくるので進捗を産まないといけないという圧がかかってよい). id:noko1024 の YPAC::Kyoto2023 振り返りブログ(音声)を夜中 23:00 から撮り始める会に巻き込まれて,いろいろ喋りました.ブログを文字で書くのがしんどい人は,音声で積極的に記録していくのはいいかもしれません.思考も文字優勢の人と,音優

    カンファレンス筋 is 何 - 積極的にメモっていく姿勢
  • 責任の所在、問えぬ仕組み? スポーツ界のパワハラ問う:朝日新聞デジタル

    パワハラ問題などの不祥事防止が叫ばれる日のスポーツ界。根的な問題は何なのか。かつて企業スポーツやプロ野球球団の運営管理に携わり、米国の事情にも詳しいスポーツ・アドミニストレーター(運営管理者)の河田弘道氏(71)に聞いた。 ――レスリングや、体操のパワハラ問題。根的に何が問題ですか? 「競技団体役員の雇用制度です。五輪などでメダルをとった人が重鎮になりますが、メダルはその種目での評価であり、それ以外の分野はゼロからのスタートのはずです。また、役員の多くが他に業を持ち、ボランティアという認識で、責任の所在が問えないシステムになっています。実はここは無責任体質の日人が一番改善したくないことでしょう」 ――米国ではどんな人が競技団体をリードするのですか? 「競技スポーツに関わる経営、編成、運営管理の専門部署を束ねるスポーツ・アドミニストレーターと呼ばれるプロです。競技団体であれば専務、

    責任の所在、問えぬ仕組み? スポーツ界のパワハラ問う:朝日新聞デジタル
  • 素人がイベントをするには雑談するしかない:伊予柑ブロマガ - ブロマガ

    いま、ネット発のイベントが注目されている。 先日、第六回ニコニコ学会βの振り返りイベントに顔を出した。このイベントで超会議で行われた学術展示のイベントで「野生の研究者が自由に発表できる場を作る」というミッションで動いている。3年を経て見事に定着し、UGCを駆動した希有な例となっている。 初期のニコニコ学会の主要メンバーは、学会主催等イベントの経験が豊富なスタッフだった。そのためある程度キッチリとイベント制作が進んでいった。第五回、第六回からイベントのアマチュアの人が主要メンバーとなり制作していた。そのために運営が超大変になった。 反省会で、江渡さんは「プロは何も言わなくてもきちんとタスクを振れば仕事ができる。しかし、アマチュアは良くも悪くも振れ幅が大きく、言ったことが上手くできないし、モチベーションも様々だ」といっていた。 今回のプロというのは商売にしてるかではなく経験値が超豊富な人で、ア

    素人がイベントをするには雑談するしかない:伊予柑ブロマガ - ブロマガ
  • クズメディアに「いい人」が集まる理由 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    非モテ・ソラノート事件』関係者だから語れる、『非モテタイムズ』というサイトの内部事情 - だいちゃん.com ウェブライターよ。なぜ君たちはこれほど文章がヘタなのか? | All About News Dig(オールアバウト ニュースディグ) えがちゃんとか久しぶりに聞いたわけだが、ここで語られている内容が「どうしてクズメディアが発生するか」という理由の解説になっていて面白かった。 奇刊クリルタイ7.0 作者: クリルタイ,白河桃子,熊代亨,ステファン・ラピー,松永英明,望月倫彦,republic1963,古田ラジオ,奇刊クリルタイ編集委員会,吉川にちの 出版社/メーカー: クリルタイ 発売日: 2012/11/22 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 2人 クリック: 169回 この商品を含むブログ (7件) を見る 私は『奇刊クリルタイ』というミニコミサークルを主宰していたり

    クズメディアに「いい人」が集まる理由 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
  • shomah4a.net

    shomah4a.net 2021 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 1