タグ

2011年10月14日のブックマーク (4件)

  • Youtubeの動画を背景に

    Introduction In the ever-evolving landscape of web browsing, staying abreast of the latest technologies is crucial. HTML5, the fifth and current version of the Hypertext Markup Language, has revolutionized the way we experience the web. With its advanced features and enhanced capabilities, HTML5 has become the cornerstone of modern web development, offering a more seamless and interactive user exp

    Youtubeの動画を背景に
  • “全チャンネル録画機”「SPIDER PRO」開発者に訊く - 年末発売予定のコンシューマー版はどうなる? - PHILE WEB

    2011年はデジタル・ビデオレコーダーの当たり年となりそうだ。BDレコーダーは機能を高めながら価格も手頃になっていることから人気が高まりつつあるが、機能面での進化で大きなトレンドが生まれつつあることも忘れてはならない。一昨年発売の東芝のCELLレグザによって一気に注目度が高まった“全チャンネル録画”機能搭載のレコーダーだ。 筆者が注目している“全チャンネル録画”機能搭載のレコーダーが、株式会社PTPが開発した「SPIDER PRO」だ。機は2007年から業務用製品として販売されている製品だが、最初から同社が目標としていたのは一般家庭用。このためアナログ・チューナー版を、モニター家庭向けに「SPIDER ZERO」として2008年に台数限定で販売し話題を集めた。 最新の「SPIDER PRO」は今年の4月に法人版の地上デジタル対応機が発売され、年内にはいよいよコンシューマー版の発売が予定さ

  • イースト、EPUB 3コンテンツ制作の指針とひな型を公開

    イーストは、仕様が確定したばかりの「EPUB 3」について、「マークアップ指針」と「テンプレート文書」を公開した。文芸作品のEPUB化を考えているのなら一読しておきたい。 イーストは10月13日、日電子出版協会(JEPA)および出版各社の協力の下、仕様が確定したばかりの「EPUB 3」について、「一般的な日語書籍をEPUB 3で表現するための指針とひな型」(JBasic)を、同社が運営するEPUB 3のポータルサイト「epubcafe」で公開した。 JBasicは、HTML5、CSS3、SVGなどを包含し、表現の自由度が高いEPUB 3のタグを、一定の範囲内に制限し、文庫、新書、一般書など、日縦書きの普通の書籍を記述するための指針で、「マークアップ指針」と「テンプレート文書(ひな型)」がまずは公開され、スタイルシート、利用手引き、サンプル文書なども順次公開予定としている。 テキスト

    イースト、EPUB 3コンテンツ制作の指針とひな型を公開
  • EPUB 3の正式化:日本語組版仕様を含む世界標準 – EBook2.0 Magazine

    EPUB 3の標準化を進めてきたIDPFは10月11日、会員による投票の結果、提案どおりに最終仕様(IDPF勧告)として採択し、公開したと発表した。EPUB 3は2010年5月に着手され、今年5月に勧告提案として決着して正式採択を残すだけとなっていた。最新のWeb標準であるHTML5をベースとし、リッ チメディアや対話機能、日語縦組みを含む多言語表現、スタイルとレイアウトの拡張、メタデータファシリティ、MathML、アクセシビリティなどを含み、プリミティブだった従来の面目を一新した。 新世代の世界標準に日語組版仕様が入った奇跡 IDPFのビル・マッコイ事務局長は「デジタル出版は、電子テキストから拡張E-Bookや新しい形の表現形態へと進化していますが、EPUB 3は、様々なデバイスやブラウザ、アプリを利用する読者に豊かな体験を届ける上での著者と出版者の能力を劇的に広げるでしょう」と述べ