タグ

2015年10月4日のブックマーク (4件)

  • 『アクセル・ワールド』の新作アニメ制作が発表!

    電撃文庫『アクセル・ワールド』の新作アニメーション『アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-』の制作が発表された。 『アクセル・ワールド』は、川原礫先生が執筆し、イラストをHIMA先生が手掛ける第15回電撃小説大賞・大賞受賞作。五感をサポートする携帯端末“ニューロリンカー”を人間たちが持っているという、近未来の架空世界を舞台にした青春エンタテインメントだ。 新作アニメ『アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-』は川原礫先生書き下ろしによるオリジナルの新作アニメになるとのことなので、ファンは楽しみに待っていていもらいたい。

    『アクセル・ワールド』の新作アニメ制作が発表!
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2015/10/04
    ラブライブが一段落してサンライズに余裕が出来たからなんだろうな。
  • 言語の系統は簡単には決められない - rosechild’s blog

    地理の問題がもはや地理じゃないと話題→いやいやこれめちゃくちゃ良問だぞ!! という話に野暮かも知れませんが言語学サイドから口出し 私なんかの出る幕では全くないのですが、たまたま今学会シーズンで言語学の先生たちは飛び回っているところだし誰も触れないで流してしまうとあれなので、最低限のフォローをしておきたいと思います。突込み歓迎。(但し私も今せっぱつまってるとこなのでお返事できるとは限りません) 一般向けの参考文献はこのあたり 言語学の誕生―比較言語学小史 (岩波新書) 作者: 風間喜代三出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1978/12/20メディア: 新書 クリック: 10回この商品を含むブログ (9件) を見る言葉を復元する―比較言語学の世界 作者: 吉田和彦出版社/メーカー: 三省堂発売日: 1996/02/01メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る 双方とも超スー

    言語の系統は簡単には決められない - rosechild’s blog
  • 今夜わかる「スタック・オーバーフロー」の世界 - give IT a try

    はじめに プログラミングをやっている人であれば、スタック・オーバーフロー(Stack Overflow)を知らない人はいないと思います。 エラーメッセージをコピペしてググるとトップによく出てくる、このページのことです↓ Stack Overflow - Where Developers Learn, Share, & Build Careers また、ご存知の方も多いかもしれませんが、去年の12月からは日語版サイトも登場していて、現在は日語で質問と回答が投稿できるようになっています。 スタック・オーバーフロー とはいえ、ネットで見つけて回答を読むことはあっても、自分から質問したり回答したりする人はまだまだ少数派のような気がしています。 そこで、今回のエントリでは日語版サイトをメインターゲットにして、スタック・オーバーフローの使い方をまとめてみようと思います。 注:このエントリでは関数

    今夜わかる「スタック・オーバーフロー」の世界 - give IT a try
  • documentation.js

    documentation.js has pluggable output formats: you can get raw documentation as JSON, beautiful, customizable HTML, or Markdown that fits perfectly into an API.md or README.md file in a GitHub repository