タグ

2018年4月15日のブックマーク (11件)

  • 日報の再発見 - Diary

    ぼくはこんな資料を持っています。おそらく、公安警察の警察官が私的にファイリングしてきたものだと思います。そこに、以下のようなものがあります。 これをファイルした警察官の素性について、ぼくは全く知りません。ですが、彼は「捨てろ」という指示を守らなかったわけです。ここに載っている門脇なる人物は白鳥事件の関係者なので、これはおそらく 1950 年代に作成されたファイルでしょう。 「旧軍の戦闘詳報ですらちゃんと残ってるんだから自衛隊の日報がちゃんと管理されてないわけない」みたいな意見ありますが、少なくとも警察においては 1950 年代の時点で「資料を焼け」と上層部が指示し、そう言われた警察官はその命令を無視して勝手に資料を保管する、そんなふうになっていたわけです。 結局のところその旧軍の文書管理にしたところで上っ面だけをまねた猿真似にすぎず、情報を大量に蓄積して活用するなんて考え方は日に定着した

  • 米国防総省のクラウド移行計画、単独契約に懸念の声

    専門家の中から懸念の声が出ている。1社との単独契約では、軍の要求水準を満たせないだけでなく、国家安全保障上の問題が出る可能性があるからだ。 米国防総省は、軍のシステムをクラウドへ移行することを目下検討している。今後10年間に渡り、最大で100億ドルを超える規模の契約となる。軍事ニュース専門サイトであるディフェンス・ワン(Defense One)の記事によると、 某政府高官は「受注競争はアマゾン、マイクロソフト、グーグルの三つどもえとなりつつあり、オラクルがだいぶ離れて4番手にいます」と語っているという。 しかし、ニュースサイトのアクシオス(Axios)の報道では、複数の業界専門家から、クラウド移行計画に対する懸念の声が出ているという。1社の単独受注では、国防総省の求める基準を満たしたシステムが構築できない恐れが高いからだ。さらに、軍の全機密情報を1社の暗号化システムに格納するのは便利である

    米国防総省のクラウド移行計画、単独契約に懸念の声
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2018/04/15
    アメリカでもこういう懸念で議論起こるんだ。当たり前と言えば当たり前なんだけど。GovCloudとか作ってるからAWS一択なのかと思ってた。
  • TSモノ書いてるラノベ作家どもにいいたい

    お前らさぁ… 元男「スカートがスースーするよぉ。恥ずかしぃ(*ノωノ)」←は? 元男「こっらお前ら!!パンツ見るな!!!!」←は? 元男「人の目が怖いよぉ。引きこもろ」←は? 元男(の美少女)「よ^-トッモ(無自覚」友人「こんなに美少女になって///」←はー? 精神までTSしてたら意味ねーだろうが!!! なんなん元男じゃないの? 男だった時にパンツ見られて恥ずかしいとか言って着替えしてた? 美少女の判別が出来ない男ってなんなん?ブス専なの?美的感覚崩壊してるやん 美少女に生まれ変わった自分を自己プロデュースして、アイドル活動するくらいのポジティブなTSモノ書けやコラ

    TSモノ書いてるラノベ作家どもにいいたい
  • HashiCorpの成功は、コミュニティのおかげでエンタープライズ市場へ浸透できているからだ。HashiCorp CEOデイブ・マクジャネット氏インタビュー

    HashiCorpの成功は、コミュニティのおかげでエンタープライズ市場へ浸透できているからだ。HashiCorp CEOデイブ・マクジャネット氏インタビュー 多くのスタートアップがある程度の成長を見込めるようになると、その成長を加速するために豊富なビジネス経験を持つ人材をCEOとして迎え入れようと考えます。 例えば、マーク・アンドリーセン氏が立ち上げたネットスケープ・コミュニケーションズはジム・クラーク氏を、ラリー・ペイジ氏とセルゲイ・ブリン氏によって立ち上げられたGoogleはエリック・シュミット氏をCEOとして迎え入れたことで、大きな飛躍を遂げました。 ミッチェル・ハシモト(Mitchell Hashimoto)氏とアーモン・ダドガー(Armon Dadgar)氏によって設立されたHashiCorpもまた、VagrantやTerraformなどオープンソースソフトウェアを基盤とした成功

    HashiCorpの成功は、コミュニティのおかげでエンタープライズ市場へ浸透できているからだ。HashiCorp CEOデイブ・マクジャネット氏インタビュー
  • Facebookとザッカーバーグは、極めて強大な「権力」を手にしてしまった──米公聴会から見えてきたこと

  • Anitubeとかの違法とされているサイトへ掲載している広告会社まとめ

    皆さんこんにちは。 まさしく、こういった違法サイトに広告を配信していたアドネットワークの関係者です。一部の方はご存知かもしれませんが、話を整理させていただきますね。 まずAnitubeです。 こちらは主にDMMが広告を配信しておりました。しかしながらつい最近、著作権問題を理由に、配信をやめました。そして今まで莫大な広告費を違法アニメサイトに広告代理店経由で配信していたこと、どうお考えですか?亀山会長!亀山会長のお考えを効きたいです! そして、anitubeに広告配信をしていた、アドネットワークは以下のとおりです。 アキナジスタ株式会社 (http://www.akinasista.co.jp/) MAISTという、アダルト広告メインのアドネットワークがここ数年独占に近い形で配信されていましたよね?DMMがAnitubeの配信を停止して、大打撃になっていないかとても心配です。。。関係ないです

    Anitubeとかの違法とされているサイトへ掲載している広告会社まとめ
  • DMM会長 亀山敬司様へ アニメサイトAnitubeの配信について

    亀山様 匿名ダイアリーからの投稿をお許し下さい。 タイトルの件ですが、著作権を侵害しているアニメ配信サイト、anitubeの配信につきまして質問がございます。 現在代理店やアドネットワークを経由して、anitubeへ広告配信を行っているかと思います。 貴社自身が法律を犯しているわけでは全くございませんが、貴社からの広告費が著作権を侵害するサイトに流れているのは、どのようにお考えでしょうか。。 長期に渡って広告を掲載されているということは、よっぽど効果がよろしいのかと思われます。 繰り返しになってしまいますが、企業として間接的に違法サイトを支援している形になっている点について、見解をお聞かせ願えればと思います。 また、dropbooksにfam-ad経由にて御社経由の広告が流れておりました。 間接的に違法サイトに広告を配信するのは宜しく無いことだと思います。。。 何卒宜しくお願いいたします。

    DMM会長 亀山敬司様へ アニメサイトAnitubeの配信について
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2018/04/15
    漫画村とかAnitubeとかあの辺の話題の怪文書、それなりに前から存在してた。
  • Anitubeの運営者について

    おなじみのアニメ配信サイトは色々と話題になるかと思います。 色々と調べてたら、運営者にたどり着けたかもしれないです。 正直匿名ダイアリーなので信憑性は読者の方におまかせします。。 https://www.linkedin.com/in/maunose/

    Anitubeの運営者について
  • 「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅

    漫画村」など違法アップロードが問題となっている海賊版サイトの数々。その運営資金はサイトに広告を表示することによって得られる「広告収入」によって賄われているとみられています。海賊版サイトの在り方が問われる一方で、広告を出稿している企業や広告代理店に責任はないのか。ねとらぼ編集部が、広告を出稿していた複数の企業に取材を繰り返したところ、一部の広告が取り下げられる事態となりました。 「漫画村」に表示されていた広告。枠内が広告(画像は4月9日時点のもの・画像は編集部で一部加工しています) 4月13日には政府がISP(インターネットサービスプロバイダー)に対して「サイトブロッキング」を促す決定をするなど、社会問題となっている海賊版サイト(関連記事)。なかでも特に問題視されているのが漫画や雑誌、写真集などを違法アップロードしているサイト「漫画村」です。 漫画村のPCサイトでは当初、画面中央に各漫画

    「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2018/04/15
    他のニュースメディアも独自の視点から別途取材して欲しい気分が出てくる。
  • 違法サイトに掲載されている広告会社まとめ (ブログ版) - anacondatanのブログ

    www.buzzfeed.com kan3.hateblo.jp 上記のブログに触発されて、増田で次の投稿を行いました。 anond.hatelabo.jp こちらの記事を匿名で書いたものです。改めて見返してみると、わかりづらいですね。。。申し訳無いです。怪文書と言われても否定のしようがありません。。。 anond.hatelabo.jp 優しい方がわかりやすくしていただきました。ありがとうございます。 僕が情弱でした。申し訳無いです。 このブログにて改めて情報を整理していきたいと思います。 書いている人は誰か? このブログを書いている人は、アダルト広告をメインに配信するアドネットワーク事業者の関係者です。はてなブログの関係者ではありません。。増田で誤解をさせるような記述をしてしまい、申し訳無いです。。 今回取り上げる違法サイト Anitubeです。 ここで広告を配信していた業者を今回はま

    違法サイトに掲載されている広告会社まとめ (ブログ版) - anacondatanのブログ
  • セキュアOS、6種の紹介

    プライバシー保護を重視したOSの需要は徐々に高まっており、様々リリースされていますが、その中から6種とりあげてみます。 これらのOSについては解説記事を別に執筆予定です。 どういうもの?“セキュア”なOSとは何か。 実のところ、セキュアOSというのは、正しい表現ではないとされていますが、日語ではセキュアOSが一般的な呼称です。 ここで言うセキュアなOSとは、「ユーザの保護に積極的なOS」ということにします。 プライバシー保護に力を入れているウイルス対策に強いなどの特徴を持つものをセキュアOSと考えています。 一覧(6種)1. Qubes OSプライバシー保護・ウイルス対策に、非常に有効なOS。 全ての通信はTorを経由させることが可能です。Qubes OS最大の特徴は、それぞれのアプリケーションを独立して動作させていることにあります。 「Xen」という仮想化技術を利用しており、例えば「ブ

    セキュアOS、6種の紹介