タグ

Haskellとhaskellに関するkutakutatriangleのブックマーク (85)

  • Egisonの学び方

    Egisonの学び方 Egisonは,Hackageから配布されている日発のオリジナルプログラミング言語です. 記事ではこのプログラミング言語Egisonをこれから知りたいという方のためにどういう情報があるかまとめて紹介したいと思います. - まずはインストール Hackageを使って配布しているので,Haskellユーザの方なら, $ cabal update $ cabal install egison とシェルでコマンドを打つだけでインストールすることができます. Gitをインストールしているなら, $ git clone git@github.com:egisatoshi/egison2 とすれば,ソースコードも手に入ります. - エディタの設定 Egisonプログラムを書いたり読んだりするにはエディタのEgisonモードが飛鳥です. 開発者が用意したEgison-modeと,

  • Python のカッコ無いところを紹介してみる - methaneのブログ

    Haskellのカッコいいところを紹介してみる をみて、 Python と比較してみようと思います。 以下、 heading は上記記事の heading の引用で、 Python のことではなく Haskell の特徴です。 数学英語の知識で「読める」表現が多い 一応、 instanceof など多くの2引数関数が、 infix で書いたら左に来るものが第一引数というルールを守っているので、頭の中ではそれで引数の順序を補完して、 if instanceof(x, int) は "if x is instance of int" と読んでいます。引数の順序がどっちだっけ?と迷うことはほとんど無いです。 しかし残念ながら Python は中置記法はありません。構文をシンプルに保つ方を取っているんでしょうね。 import Data.List import Data.Function xs

    Python のカッコ無いところを紹介してみる - methaneのブログ
  • Pandocでテキストファイルからドキュメント生成 - プログラマの思索

    以前から、テキストファイルからWord、PDF、epub出力するツールを探していた。 Haskellで作られたツールPandocでようやく意図できたものが出力できたのでメモ。 【元ネタ】 『ソフトウェアの基礎』のePub版を公開しました。 - みずぴー日記 Pandocのリンク: プログラマの思索 Pandoc - Demos 【インストール】 Windowsでは、ワンクリックインストーラーを使えば、HaskellのGHCを入れなくてもツールを導入できる。 Pandoc - Installing pandoc --help で認識すればOK。 RubyのgemPythonのeasy_installに相当するHaskellのライブラリインストールコマンドcabalをインストールするのは面倒だったから。 【epub, word出力方法】 Pandoc - Creating an ebook

    Pandocでテキストファイルからドキュメント生成 - プログラマの思索
  • Haskellでシューティングゲームを作ったまとめ - kryozahiro’s diary

    ゲーム製作者コミュニティ in 札幌の春のシューティング祭りプロジェクトで一ヶ月ほどかけて簡単なシューティングを作りました。 Windowsバイナリは紹介ページ、ソースはHackageから落とせます。ビルドにはSDLが必要です。また、絵と音楽はそれぞれコミュニティのぐぐぐさん、RE-Ya!@D.J.無理王さんに頼みました。 感想 まず、全体的にバグはほとんど出ませんでした。唯一ハマったのはIntのオーバーフローぐらいで、それもSDLとのやり取りのためにIntを使っているので仕方ないかな、という感じです。 IOもそれほど障害にはなりませんでした。面倒なのは事実ですが、do記法を使えば簡単に処理できるのですぐに慣れることが出来ました。ただ、始めは非IO関数として定義しようと思っていたものを、乱数を使いたいとかいう雑多な理由で後からしぶしぶIOにするというケースは結構ありました。 一番困ったのは

    Haskellでシューティングゲームを作ったまとめ - kryozahiro’s diary
  • 本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro

    筆者 shelarcy Haskellは,関数型プログラミングというジャンルに属する言語です。Haskellや関数型プログラミングを題材に物事を見ていくことで,今まで思いもよらなかったような未知の世界を知ることができるでしょう。 プログラミング言語を学ぶという行為には, 言語の基的な文法や考え方を理解する 言語の文化圏で広く使われている考え方に親しんでその言語らしい書き方を習得する 単に言語を使ってできること以上の知恵を学ぶ の3段階があります。この連載では,三つ目の段階を目標に,Haskellプログラミングの世界を一つひとつ丁寧に紹介していきます。 更新は毎月第1水曜日(1月のみ第2水曜日)

    本物のプログラマはHaskellを使う:ITpro
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2009/04/29
    Haskellを学ぶことで関数型プログラミングの考え方を身につけようと思うのでブックマーク。ちょくちょく見に来よう。