タグ

oktaviaに関するkutakutatriangleのブックマーク (2)

  • Shibu's Diary: SphinxCon JP 2014でOktaviaの宣伝してきた

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 スタッフ、会場提供のVoyage Groupさま、参加者のみなさま、お疲れ様でした。スライドのビュー数も一晩で2300超えと、今までSlideshareに上げたスライドの中では一番伸びがいい気がします。PyCon JPの時の発表を日語で再演するのでいいから出てください、と言われてたのですが、末永さんの検索もちょうど直後に出てて説明省けたし、転置インデックスの検索の説明はざっと削って、あらたに進捗をちょびっと足しました。 SphinxCon記念で、Sphinxユーザに便利かもしれないリポジトリ作ったよ。 https://t.co/XnvZy5OBZG #sphinxjp — 渋川よしき (@shibu_jp) October 23, 2014 イベントの前に、こんなリポジトリ

  • Shibu's Diary: ブラウザ上で動く検索エンジンOktavia

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 HTML5アドベントカレンダー向けのエントリーです。ブラウザでできることがどんどん増えています。2013年に一部で熱狂的な話題となったの高速文字列解析の世界 を読んで意識が高まったので、勢いにまかせてブラウザで動く検索エンジンを作ってみました。写真は著者の岡野原さんにお会いしたときにいただいたサインです。 ブラウザ上の検索エンジンと転置インデックスと東アジアの微妙な関係 全然調べていないので、歴史とかよくわからないのですが、僕が始めてブラウザ上で動く検索エンジンと出会ったのは、Sphinxです。SphinxはPythonで書かれたドキュメントツールです。ドキュメントツールというとJavaDocを始めとして各種あります。大きく、自然言語中心のもの(Texとか)と、APIリファレ

  • 1