タグ

pomeraに関するkuzanのブックマーク (13)

  • ポメラの新機種「DM20」の「プレミアム」とはなにか? (1/4)

    2008年に登場したキングジムの「ポメラ DM10」は、非常にユニークなデジタルガジェットだった。テキスト入力にこだわり、徹底的に機能を削り込んで、単4電池での長時間駆動に注力したことで、多くのファンを集めることに成功した。 今回試用する「ポメラ DM20」(以下DM20)は、同社が「プレミアムモデル」と位置づける、ポメラシリーズの最新機種だ。連載でもちょうど1年ほど前に、初代DM10のレビューを掲載している。「書くだけ」のデジタルデバイスは、1年でどこまで進化したのだろうか? 早速チェックしてみよう。

    ポメラの新機種「DM20」の「プレミアム」とはなにか? (1/4)
    kuzan
    kuzan 2009/12/04
    来てるなぁ
  • W-ZERO3と周辺機器で快適な長文入力を考える (1/3)

    W-ZERO3シリーズにはスライド式のコンパクトフルキーボードが備わっている。これを使い、ある程度の長文入力を行なっている方は意外と多いのではないか。 しかし時には、「パソコンを持ち運ぶほどでもないが、より多くの文章入力がしたい」「思考やアイデアを書き出すために少し大きめのキーボードが使いたい」と思うこともあるのではないだろうか。 そんな要望を叶えてくれるのが、「W-ZERO3+周辺機器」という最小限の携行スタイルだ。 テキスト入力におすすめの周辺機器 ここで提案したいのは、以下の2通りの方法だ。 ●W-ZERO3+外付けキーボード(USB接続またはBluetooth接続) ●W-ZERO3+ポメラ(ポケットメモライター) まずW-ZERO3のUSBホスト機能を利用した外付けキーボードについては当サイト内のこちらで紹介している。 USBホストケーブルまたはUSBホストアダプタを装着し、キー

    W-ZERO3と周辺機器で快適な長文入力を考える (1/3)
    kuzan
    kuzan 2009/06/14
    「ダイレクト接続が成功したという情報を見つけることができなかった。」
  • KING JIM - デジタルメモ「ポメラ」DM10 ソフトウェアアップデートのご案内

    平素は弊社デジタルメモ「ポメラ」DM10をご愛用いただき、誠にありがとうございます。 この度、デジタルメモ「ポメラ」DM10の内、ソフトウェアのバージョンVer1.0.1及び1.0.2につきまして、お客様から「かな入力」や「変換候補選択」の仕様に関するご意見をいただきました。また、特殊な操作を行うと通常と異なる動作が発生するケースがあることが判明いたしました。 上記項目につきまして、該当製品に対する無償アップデートをさせていただきます。 ソフトウェアアップデートをご希望のお客様は、お手数ですが、ソフトウェアの「バージョン情報」をご確認のうえ、お申し込みいただきますようお願いいたします。 なお、お客様ご登録情報などにより、別途弊社から件についてご連絡を差し上げる場合がございます。お客様からのご連絡と行き違いがございましたらご容赦ください。 ■主な変更点 ローマ字・かな入力状態が電源

    kuzan
    kuzan 2009/01/17
    「直接、上記の宛先にお送り[...]返送には約2週間から3週間」
  • ポメラで原稿書いた - さぼり記

    ええと。 いろいろあって、今僕はポメラで仕事の原稿を書いています。 ちょっと前に手に入れたんだけど、ずっと機能評価中だったというか、慣熟中だったというか。 CAPSとCtrlの入れ替えが……という点を除けば、文庫で9頁分くらいの原稿を書くのはさほどしんどくないなー、という感じです。 文庫で8〜9頁分で、だいたい2000字ちょい越えるくらい。ポメラは1ファイル8000字くらいまでなので、8000字分をこのペースで書いたとすると、文庫で言うと4倍の40頁弱くらいまで、1ファイルで書けることになります。20頁分くらいか、と思ってたんだけど、考えてみたら普通に文章書いてたら改行も入るし空きも入るし、そりゃ8000字=20頁ということにはならんわけですな。 さらに8000字×6ファイルまで体に保存可能ということなので、40×6=240頁分くらいは、体内メモリに書ける、ということになります。 ……

    ポメラで原稿書いた - さぼり記
  • 1モル=44グラム ポメラのいる生活 - ポメラ日記2

    というわけでポメラ日記第二回です。第一回はここ。 今回は実際に使ってみた感想を書いてみたいと思います。 かなり長くなったけどご容赦を。 ・液晶 バックライトはないけど、これが結構見やすいです。 電子辞書の液晶っていうのがまさにぴったりの表現。 ただ画面は少し小さく感じます。 将来的にはもうちょっと大きくなりそうな感じもする。 ・キーボード キーボードの質感は悪くないと思います。各キーが若干小さいくらいです。 横幅は普通くらいで縦幅が狭め。深さはノートPCくらいかと。 数字キーは他より小さいので、かな入力の人には使いづらいかも。 ちなみに発売前からいわれていた、キーボードの右側がたわむという部分については、 たわむというよりキーボードの右側は固定されておらず若干浮いたような形になる感じです。 普通に打つ分にはそんなには気にならないかと思います。 一応、引き出してきて下から支える部品も付いてい

    kuzan
    kuzan 2008/11/18
    「辞書登録が100単語まで」500、どっち?
  • ポメラは旅日記に最適なガジェットだ。 | ポメラdeコラム

    2008/11/13 20:01 さて、高円寺のマクドナルドに入って説明書を読み込む。今日はスタバにドトールとカフェに入ってばかりなので野菜生活を頼む。説明書はなんてことはない。これだけ機能がシンプルなので覚えることもほとんどない。単語登録が約500語であること。単語登録のショートカットがコントロール+F7であること。ページアップダウンはALT+▲もしくは▼であることぐらいか。おっと忘れてはいけない文字数計算。これはF7でいつでも表示できる。選択した部分の文字数をカウントする機能はない。なので1つのファイルには1つの文章がポメラスタイルといったところか。執筆業の人には物足りないだろうが、下書きマシンと思えば特に問題もあるまい。どこでもストレフフリーにキーボードで文章がかけるポメラの自由が2万円強で手に入るなんて安いものだ。 ポメラがどんなことに使えるか考えてみた。ライターや記者の下書きツー

    ポメラは旅日記に最適なガジェットだ。 | ポメラdeコラム
    kuzan
    kuzan 2008/11/15
    「単語登録が約500語である」
  • ポメラ使用リポート~ポメラとモバイルギア

    ポメラを見て最初に思ったことは「モバイルギアのキーボードに近いかな?」ということでした。 モバイルギアのキーボードは、現行のUMPCのそれを上回る使いやすさです。キーピッチやストロークの深さが充分に確保されており、まさにモバイルテキスト入力端末でした。 あ、ここでいう「モバイルギア」とはMC-MKシリーズなどDOS化可能な方のモバイルギアです。WindowsCE機は使ったことがありません。 で、自宅にあったモバイルギアMC-MK12との比較写真です。 家で撮った写真が暗かったので画像調整してます。見にくくてスイマセンねえ。(^^; こうして重ねてみると、いかにポメラが小さいかわかります。 キーボードに関して言えば、横幅は同じくらいですが、奥行きが短い。モバイルギアの9割くらいでしょうか? 目分量で話していますが、今度はちゃんと寸法を測っておきます。

    ポメラ使用リポート~ポメラとモバイルギア
  • ポメラすごいよポメラ - 雑種路線でいこう

    ポメラすごいよポメラ。1ファイル8000文字まで、記憶容量は96KBとか、15年前のワープロ専用機以下ジャン、みたいなスペックなのに売れてる。オレンジが格好よかったんでヨドバシとかビックで買おうとしたんだけど品切れ。ホワイトだけヨドバシで見つけたけど、やっぱオレンジでしょー以前に頭を冷やせよって見送り。片やDellとか1.6GHzのMPUに16GBのSSDが載ったネットブックを4万円台で売っていて、その半額ったって商品価値としてムーアの法則とか全力で逆行してるよなあ、と感心。で、ヨドバシでポメラを気にしていたのが昔HP95LXとかPalm Pilot日語化してたでしょー、みたいな超オタクばっかりで一瞬ドン引きしたけどね。あと、パソコン売り場のひとがポメラを知らない。ヨドバシもビックも電子辞書売り場に置いてて、さくらやはパソコン周辺機器売り場だった。あの値段なら文房具売り場でも売れるな。

    ポメラすごいよポメラ - 雑種路線でいこう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    kuzan
    kuzan 2008/11/12
    「次の機種」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • http://sun.dhis.portside.net/~sakira/diary/?date=20081111

    kuzan
    kuzan 2008/11/12
    PCへのデータ移行
  • ABlog ポメラが来た

    さて、ポメラで初めて文章を書いています。 箱を開けて手に取った最初の印象は、思ったよりずっしりくるな、という感じでした。機能的には文字を書くだけで、他に機能はないので、何となく軽く作れる印象があったのですが、折り畳み式のキーボードが以外と重量をうのかもしれません。 しかし手にとって重量バランスを調べると、どちらかというと重いのは液晶パネルか、その裏側の金属の天版のような気もします。ちなみに天板は結構指紋が目立ちますね。僕が買ったのはオレンジですが。 電池は時計などを記録するためのコイン型電池と体を駆動する単四電池2が必要。 起動すると、一瞬ロゴがでた後、すぐに文章が入力できるのはいいですね。 キーボードを開くのにはちょっとコツがいります。まあ、最初の一回だけちょっと戸惑うかもしれません。 液晶は、ある程度明るいところでなら、なかなか見やすくて好印象です。暗いところではそもそもキーボー

    kuzan
    kuzan 2008/11/10
    「ATOKとMS-IMEが選択できるのですが、操作法をカスタマイズできない」ATOKのms-ime式のこと。
  • キングジム、キーボードを搭載したテキスト入力専用ツール

    11月10日 発売 価格:27,300円 株式会社キングジムは、テキスト入力に特化したデジタルメモツール「ポメラ」を、11月10日に発売する。価格は27,300円。 約370gのボディに、17mmピッチの折りたたみ式キーボード、ATOK(2007相当)を搭載し、PC並の入力環境を備えた点が特徴。液晶は640×480ドット表示対応の4型モノクロTFT液晶。電源はアルカリ単四型乾電池2を使用し、20時間駆動する。Webページの閲覧やメールといったインターネット接続機能はなく、テキスト入力に特化している。キーボードはパンタグラフ式で、ノートPCと同等の打鍵感を目指したという。 入力したデータはテキストファイルとして、内蔵メモリまたはmicroSDカードに保存する。体にはUSBポートを備え、PCと接続するとマスストレージとして認識。体メモリとmicroSDカードのデータにアクセスできる。 1

    kuzan
    kuzan 2008/10/21
    起動に2秒。単4電池2本で20時間。ああ、でも使ってみたら、モバギの方が良かった、って思いそう。ATOKのカスタマイズは出来るのか。アドエスのATOKが使いにくいので気にしてみる。
  • 1