タグ

2024年2月10日のブックマーク (4件)

  • 女子高校生死亡 車に約9キロ引きずられたか 茨城 ひたちなか | NHK

    9日夕方、茨城県ひたちなか市の駐車場で16歳の女子高校生が車の下で見つかり、死亡しました。 高校生は車にはねられたあと9キロほどひきずられたとみられますが、車にはバンパー以外に目立った損傷がないことなどから、警察は高校生がはねられる前から路上に倒れていたとみて詳しく調べています。 9日午後6時すぎ、ひたちなか市津田のコインランドリーの駐車場で、72歳の男性から「運転中に車から変な音がするので、駐車場で確認したら車の下に人が挟まっていた」と110番通報がありました。 警察が確認したところ、乗用車の下から水戸市に住む16歳の女子高校生が見つかり搬送先の病院で死亡が確認されました。 これまでの調べによりますと、高校生は水戸市酒門町にある国道6号の交差点付近で乗用車にはねられ、そのまま9キロほど引きずられたとみられるということです。 一方、乗用車には前方バンパーの下部には損傷があるものの、ボンネッ

    女子高校生死亡 車に約9キロ引きずられたか 茨城 ひたちなか | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/10
    せめてなら、意識を失ったまま苦痛なく亡くなっててほしい、という些末な考えくらいしか湧かない。
  • 敵「子育ては損得じゃない!」

    いうて有史以来の婚姻と子育てって普通に損得の産物だよな 子どもなんか単純に労働力の確保として作られてたわけだし そういう歴史的事実無視して否定されても説得力を感じない

    敵「子育ては損得じゃない!」
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/10
    おう来るとこまで来たねー。誰をどこを仮想敵にしたてあげるかじゃなく概念としての敵を擁立するかー。こういうとき考えといた方がいいのは「この増田は本当に”味方”か?」ってとこだよね。ンなわけあるかーーい!
  • うずらの卵の中身くり抜いてご飯詰めてた

    うずらの卵の中身くり抜いてご飯詰めてた

    うずらの卵の中身くり抜いてご飯詰めてた
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/10
    Q.「雨が続くと仕事もせずに」の後に続く句は?
  • Google、“現行最強”の生成AI発表 月2900円で利用可 チャットAIサービスはBard→Geminiに刷新

    Googleは2月8日(現地時間)、「現行最強」をうたう生成AI「Gemini Advanced」を発表した。すでにサービスの提供を開始しており、月額2900円で利用可能。2カ月間の無料試用期間も用意する。 同社は従来、生成AIの頭脳部分となるLLM(大規模言語モデル)として「Gemini」ブランドを利用し、サービス名は「Bard」として提供していたが、サービス名も今回Geminiに統一。NanoやProなど、すでに発表している3つのLLMのうち、パラメータ数が最大で複雑なタスクをこなせるとしていた「Gemini Ultra」を使ったサービスはこれまで登場していなかった。今回、UltraからAdvancedにリネームしての正式ローンチとなる。 Gemini Advancedは数学、物理学、歴史、法律、医学、倫理を含む57科目の組み合わせを使用するベンチマークテストで人間の専門家を上回る成

    Google、“現行最強”の生成AI発表 月2900円で利用可 チャットAIサービスはBard→Geminiに刷新
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/10
    Google PixelのCMを見る度に、Googleの「AI後発であることの焦り」ばかり見えて、そのAIが人々に何をもたらしどうメリットを与えるのかを見せるのが下手になってる印象。写真をAIで加工できてどう嬉しいの?的な。