タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (634)

  • NHK 撮影中に重要文化財一部破損 | NHK

    国の重要文化財に指定されている香川県琴平町の「旧金毘羅大芝居」で、先月、NHKが撮影を行った際、カメラマンが花道から転落して客席の一部を破損しました。 NHKは「貴重な文化財を破損したことを深くおわびいたします」としています。 破損したのは、国の重要文化財に指定されている香川県琴平町の「旧金毘羅大芝居」の客席の一部です。 先月24日、Eテレの番組「芸能きわみ堂」のロケのため施設内で撮影していたカメラマンが、花道から足を踏み外して客席に転落し、升席を仕切る角材の一部を破損しました。 NHKは建物を所有する琴平町など関係者に謝罪するとともに、町を通じて関係機関に報告しました。 出演者や関係者にけがはありませんでした。 また、この日に公演はなく、一般公開や公演などに影響はありませんでした。 NHKは「貴重な文化財を破損したことを深くおわびいたします。関係機関の指導に従い、適切に対応してまいります

    NHK 撮影中に重要文化財一部破損 | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/06/10
    まあNHKは全国でいろんな撮影・取材をしてるんだから、母数が多いだろうしな。ケガもしてないのは大事。ただ母数に対して事例が増えて他よりパーセンテージが増えたら、そのときは別問題だけど。
  • 銃の規制や罰則強化 改正銃刀法が成立 | NHK

    おととし7月に安倍元総理大臣が銃撃された事件や、去年5月に長野県で警察官2人を含む4人が猟銃などで殺害された事件など、銃を使った凶悪事件が相次いだことから、銃の規制や罰則強化を盛り込んで提出されていた改正銃刀法は、7日の参議院会議で採決が行われ、全会一致で可決・成立しました。 改正法では、「拳銃など」を対象に設けていた「発射罪」を、「猟銃」や「空気銃などその他の銃」についても新たに適用し、人を殺傷する目的で、これらの銃を所持した場合の法定刑を「拳銃など」と同じ「懲役1年以上10年以下」に引き上げます。 また、インターネットなどで銃の製造方法が容易に入手できる現状への対策として、銃を製造して所持するよう、そそのかす内容の投稿を行った場合、1年以下の懲役、または30万円以下の罰金が科されます。 このほか、猟銃の一種であり、射程が散弾銃の3倍ほどある「ハーフライフル銃」について、所持するための

    銃の規制や罰則強化 改正銃刀法が成立 | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/06/07
    「自作銃の規制」は暴力としての政治家襲撃の防止というより、やってますよアピールかな?結果的に「銃以外を使え」という相対的メッセージになるし、爆弾は規制してない。「やるなら覚悟してやれ」にもなりかねん。
  • 水産物に異変!日本の食文化は…… | NHK | ビジネス特集

    焼き魚に、わかめの味噌汁、ご飯のおともの焼き海苔……日卓に欠かせないのが、これら水産物です。 しかしここ数年、水産物の異変を伝えるニュースが増えています。 何が起きているのか。日文化は守れるのか。現場を取材しました。 (経済部 川瀬直子記者/松山局 伊藤瑞希記者) 水産物の現状を取材しようと、まず訪れたのは東京・豊洲市場。全国から水産物が集まり、世界最大の水産物の卸売市場とも呼ばれています。 しかし、豊洲の卸売市場での水産物の取引量は、減少傾向が続いています。去年1年間では29万トンと、4年前に比べて1割以上減りました。 日人の魚離れなども挙げられていますが、大きな要因として指摘されるのが、不漁による漁獲量の減少です。 スーパーなどに水産物を卸している、仲卸業者の亀谷直秀さんに話を聞くと、不漁の影響で秋の味覚のサンマなどの価格高騰が目立つほか、魚の旬の時期や主な産地も、これま

    水産物に異変!日本の食文化は…… | NHK | ビジネス特集
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/06/07
    タイトルも見出しも何一つ惹句がなくて、そうとう若い記者なのかと思ったら、別にそうでもないのね。「10年前から約100万トン減」とか、10年前の時点で減ってたと勘違いさせかねないのに。
  • 松本人志さん 裁判手続きで“いかなる女性にも強制一切ない” | NHK

    人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志さんが、性的な被害を受けたとする女性の証言を掲載した週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして賠償を求めている裁判の非公開の手続きが行われ、松さん側は「いかなる女性に対しても同意を得ずに性的行為を強制したことは一切ない」と主張しました。 2023年12月発売の週刊文春では、松人志さんに性的な被害を受けたとする女性2人の証言が掲載され、松さんは名誉を傷つけられたとして、発行元の文藝春秋と編集長に5億5000万円の損害賠償などを求める訴えを起こしています。 この裁判で、5日に争点と証拠を整理するための非公開の手続きが行われ、松さん側は書面で「これまでの人生でいかなる女性に対しても同意を得ることなく性的行為を強制したことは一切ない」と主張しました。 一方、記事に書かれていた飲み会の参加については、「記載されている時期や場所において、女性の参加者もい

    松本人志さん 裁判手続きで“いかなる女性にも強制一切ない” | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/06/05
    松本人志を信用するでもなく文藝春秋を信用するでもない人からすれば、メンツのために口ゲンカするのは勝手だけど、裁判なのでなるべく事実で殴り合ってほしいとは思うよね。
  • “日本は独立した人権機関設立を” 国連人権理事会の作業部会 | NHK

    国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は28日までに公表した調査報告書の中で、日には独立した人権機関がないことに懸念を示したうえで、救済に障害を生じさせないよう設立を求めるなど、政府にさまざまな勧告をしています。専門家は「指摘を踏まえ国際的な基準とのギャップを埋められるよう取り組む必要がある」と指摘しています。 目次 被害訴えてきた人「画期的で重大な出来事」 SMILE-UP. “引き続き被害者救済に向け真摯に対応” 各国の企業活動における人権問題などを調べて対応を促す国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は、去年の夏に日で初めて行った調査の報告書を公表し、ジャニー喜多川氏による性加害問題のほか、さまざまな人権問題を指摘しています。 具体的には ▽政府から独立した人権機関がないことに深い懸念を示し、救済を求めるうえで障害を生じさせる可能性があるなどとして、人権機関を設立するよう

    “日本は独立した人権機関設立を” 国連人権理事会の作業部会 | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/05/29
    何にでも文句を垂れる人たちの巣窟がこちらです。我々は政府や国連などの権力に文句を垂れるためなら、自分たちや子孫の不幸を歓迎するのです。あなたがたはまだ現代日本人の精神を理解してらっしゃらない。
  • イオン 決算 売り上げと営業利益が過去最高に | NHK

    流通大手のイオンは、ことし2月までの1年間の決算で売り上げと営業利益が過去最高となりました。品の物価上昇が続く中、プライベートブランドの販売を強化することなどで利益を伸ばし、今期の売り上げは初めて10兆円に上る見通しだとしています。 イオンが10日に発表したことし2月までの1年間のグループ全体の決算は、売り上げが前の年より4.8%多い9兆5535億円、営業利益は19.6%多い2508億円となり、いずれも過去最高で、最終的な利益は前の年の2倍以上に増えました。 品の物価上昇で消費者の節約志向も高まる中、利益率の高いプライベートブランドの商品などが好調で、国内のスーパー事業などで利益が伸びたということです。 来年2月までの1年間では、売り上げが初めて10兆円に上るという見通しを示す一方で、コスト面では物流費の増加に加え、賃上げなどに伴う人件費が650億円増えることが見込まれるとしています。

    イオン 決算 売り上げと営業利益が過去最高に | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/04/11
    PBって安かろう悪かろうのイメージから抜け出せないので、記事にもあるようなエンゲル係数の上昇と物価高でのハードパンチに消毒液ぬってあげたみたいな感じなのかなとは思う。どこでどう作った消毒液かは知らない。
  • 台湾東部で地震 9人死亡 963人けが 建物倒壊などの被害(3日) | NHK

    台湾の中央気象署によりますと、日時間の3日午前8時58分ごろ、台湾東部の花蓮県沖およそ25キロを震源とするマグニチュード7.2の地震がありました。 台湾では日と同じく最大で7まで震度があり、このうち花蓮県で震度6強の揺れを観測したほか、北東部の宜蘭県などで震度5強、北部の台北市や新北市など広い範囲で震度5弱の揺れを観測しました。 現地ではその後もマグニチュード6.5の揺れを観測するなど、地震が相次いでいます。

    台湾東部で地震 9人死亡 963人けが 建物倒壊などの被害(3日) | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/04/03
    YouTubeでライブの台湾配信を見てる(言葉は理解してない)けど、建物が崩れたり山崩れしたりする映像が流れてる。被害数が増えそうな雰囲気。人々は思ったより落ち着いて見えるが、実情は分からん。
  • 酒飲んで赤くなる人はコロナ感染に防御的か 佐賀大研究成果|NHK 佐賀県のニュース

    佐賀大学は、酒を飲むと顔などの皮膚が赤くなる体質の人は、新型コロナウイルスの感染に対して防御的である可能性があることがわかったとする研究成果をまとめました。 佐賀大学医学部の松明子准教授らの研究グループは、飲酒後に顔などの皮膚が赤くなるかや、新型コロナにいつ感染したかなどについてインターネット上でアンケート調査を行い、およそ800人から得た回答を分析してきました。 その結果、新型コロナの感染拡大が始まった2019年12月から2023年5月までの間、飲酒後に顔が赤くなる人は発症が遅い傾向にあり、感染に対して防御的である可能性があることがわかったということです。 特に、ワクチンを2回接種した人が国内で人口の半数ほどにとどまっていた2021年8月までの期間に絞り込むと、飲酒後に顔が赤くなる人が新型コロナに感染した割合はそうでない人に比べて、およそ5分の1にとどまったということです。 飲酒後に顔

    酒飲んで赤くなる人はコロナ感染に防御的か 佐賀大研究成果|NHK 佐賀県のニュース
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/03/28
    ほんのちょっとでも疑う気持ちがあれば、「『やっぱりか』という気持ちでした」でバイアスがないか疑問が湧かないわけがない。
  • 東日本大震災 津波被害をヘリコプターから撮影したカメラマン「救助のヘリじゃなくてごめんなさい」 - NHK

    これまでの災害で明らかになった数々の課題や教訓。決して忘れることなく、次の災害に生かさなければ「命を守る」ことができません。防災・減災につながる重要な情報が詰まった読み物です。 「来ていますよ、津波。来ている、来ている! 川を上って来ていますよ! 正面」 それまで冷静だったパイロットの緊張した声で、カメラを前方へと向けると、名取川を津波が遡上してくる様子が確認できた。 午後3時54分。ヘリの映像が、テレビで生中継され始める。 白波がザーッと川を上ってくる様子の撮影を続けていると、再び前方の席に座るパイロットと整備士の叫び声がした。 「海、海、海。もっと左、左、左」 カメラマンの座席は後部右側。真ん前や左側はよく見えない。指示された側にカメラを振ると、黒い津波が陸上にも押し寄せていた。 東日大震災の津波の恐ろしさに、世界中の人が気づいた瞬間だった。 撮影できたのは「偶然」 この映像を撮影し

    東日本大震災 津波被害をヘリコプターから撮影したカメラマン「救助のヘリじゃなくてごめんなさい」 - NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/03/10
    罪悪感を吐露したり語ることは認知療法的な意味合いはあるだろうし、俺は被災者じゃないので判断する側じゃないにしても、許さない被災者がいたとしてもそれはそれだろうしなあ。懺悔は公に開くものじゃない。
  • ウーバーイーツ 6日から都内一部地域で自律走行ロボット導入へ | NHK

    宅配代行サービス大手の「ウーバーイーツ」は、自律走行するロボットを6日から都内の一部の地域で導入すると発表しました。国内では、配達員の不足などを理由に撤退の動きも相次ぎ、各社が事業の効率化とサービスの強化を急いでいます。 ウーバーイーツが5日公開したのは、6つの車輪がついた自律走行する小型のロボットで、6日から東京 日橋のエリアの2つの店舗に導入されます。 導入は、アメリカに続き世界で2か国目となります。 注文した人が建物の入り口まで受け取りに行く形でサービスを開始し、将来的にはほかの地域に広げることも目指すとしています。 雨の日など配達員が少ない場合でもロボットが対応でき、配達のスピードなど利便性の強化につなげたいとしています。 Uber Eats Japanのアルビン・ウー マーケットオペレーションディレクターは「2024年問題などの人手不足を補完するものとしてロボットはますます重要

    ウーバーイーツ 6日から都内一部地域で自律走行ロボット導入へ | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/03/05
    これで事故とか発生したら、Uberの責任100%になるってコト?
  • オムロン 国内1000人程度の希望退職募る方針 中国経済減速で | NHK

    京都市に社がある大手電子機器メーカーの「オムロン」は、中国経済の減速で業績が悪化していることを踏まえ、国内外で2000人規模の人員削減を行うことを明らかにしました。このうち、国内では従業員の1割に当たる1000人程度の希望退職を募る方針です。 オムロンは26日夕方、オンラインで記者会見を開き、中国の工場などで使われる主力の制御機器の事業で業績が悪化しているとして、構造改革に取り組むことを発表しました。 具体的には、国内外で2000人規模の従業員の削減を行い、このうち国内では、従業員の1割にあたる1000人程度について希望退職を募ります。 対象は、勤続年数が3年以上かつ40歳以上の正社員などで、ことし4月から5月にかけて募集するとしています。 また、海外でも同様に1000人規模の人員削減を行います。 会社が希望退職を募るのは、2002年以来、およそ22年ぶりです。 オムロンは、今月、今年度

    オムロン 国内1000人程度の希望退職募る方針 中国経済減速で | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/27
    台湾有事が発生したら、そのときも「こんなことになるとは思ってませんでした」ってリストラすんのかな。いや、日本に根差してなかったり日本人を相手にしてないんならそれでも別にいいかもしれんけどさ。
  • ウクライナ世論調査“ロシアに領土を譲歩すべきではない”7割 | NHK

    ウクライナ国内で行われている世論調査では、侵攻を続けるロシアに対して7割以上の人が「領土を譲歩すべきではない」と答え、依然として多くの人が政府の徹底抗戦の方針を支持する考えを示した形です。ただ、最新の調査では最も高かった時と比べると13ポイント下がりました。 この調査は、ウクライナの調査会社「キーウ国際社会学研究所」がおととし5月から行っていて、去年12月までに合わせて8回実施されています。 対象はロシアが支配している南部クリミアなどを除くウクライナ全土で、毎回、1000人以上が回答しています。 この1年でみると、ロシアに対して「領土を譲歩すべきではない」と答えた人は、去年の▽2月が87%、▽5月が84%、▽10月が80%、▽12月が74%となっていて、依然、7割以上の人が政府の徹底抗戦の方針を支持する考えを示した形です。 一方で3回連続で減少し、減少の幅も大きくなっていて、最新の調査の1

    ウクライナ世論調査“ロシアに領土を譲歩すべきではない”7割 | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/23
    「ただ、最新の調査では最も高かった時と比べると13ポイント下がりました。」 次にJAMが作られることがあれば「乗客に日本人はいませんでした」から「13ポイント下がりました」になるのかもしれない。
  • ポケモンカードなど盗んだ疑いで5人逮捕 販売価格で1億円余 | NHK

    大阪 浪速区のトレーディングカードの販売店に侵入し、人気アニメ「ポケットモンスター」のカードなど3800枚余りを盗んだなどとして、29歳の容疑者らが逮捕されました。販売価格にして合わせて1億円余りに上り、1枚600万円のカードも含まれていたということです。調べに対し、一部の容疑者は否認しているということです。 逮捕されたのは、大阪 北区のアルバイト、岩永虎鉄容疑者(29)ら男女合わせて5人です。 警察によりますと、去年7月、大阪 浪速区のトレーディングカードの販売店に窓を割って侵入し、「ポケットモンスター」のカードなど3800枚余りを盗んだなどとして窃盗の疑いが持たれています。 また、盗んだカードの一部を売った疑いで、大阪 北区のアルバイト、植嶋裕哉容疑者(28)も逮捕されました。 ポケットモンスターのカードは主に5枚入りや7枚入りのパックなどで販売されていますが、数の少ない「レアカード」

    ポケモンカードなど盗んだ疑いで5人逮捕 販売価格で1億円余 | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/16
    「1億円余に相当するポケモンカードなど盗んだ疑いで5人逮捕」とはせず「ポケモンカード」をド頭にもってきたのはNHKの体質といえるかな?それとも日本の報道メディアの体質といえるかな?それとも報道メディア全部?
  • ロシア ナワリヌイ氏が死亡 プーチン政権批判の反体制派指導者 | NHK

    ロシアのプーチン政権への批判を続け、刑務所に収監されていたナワリヌイ氏について、関係当局は16日、「散歩のあと気分が悪くなり、医師が蘇生措置を行ったものの死亡が確認された」と発表しました。 47歳でした。 ナワリヌイ氏は2020年、政権側の関与が疑われる毒殺未遂事件の被害を受けたあと、過去の経済事件を理由に逮捕され、北極圏にあるロシア北部のヤマロ・ネネツ自治管区の刑務所に収監されていました。 ロシアでは来月、大統領選挙が行われ、プーチン大統領も立候補していますが、ナワリヌイ氏は支援団体を通じて、プーチン氏以外の候補者に投票するよう呼びかけるなど、収監後も反政権の活動を続けていました。 これを受けて、アメリカバイデン大統領は「プーチンに責任がある」と述べて厳しく非難するなど、欧米各国などから批判の声が強まっています。 また、世界各地ではナワリヌイ氏を追悼するとともに、プーチン大統領に抗議す

    ロシア ナワリヌイ氏が死亡 プーチン政権批判の反体制派指導者 | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/16
    外から見て「ロシア国民はこういう国になることを受け入れ、変えることを拒んだ」と解釈してみて、その上で「じゃ日本は?」と考えたら、「とりあえず選挙行こうな、変えような」とは思う。
  • 女子高校生死亡 車に約9キロ引きずられたか 茨城 ひたちなか | NHK

    9日夕方、茨城県ひたちなか市の駐車場で16歳の女子高校生が車の下で見つかり、死亡しました。 高校生は車にはねられたあと9キロほどひきずられたとみられますが、車にはバンパー以外に目立った損傷がないことなどから、警察は高校生がはねられる前から路上に倒れていたとみて詳しく調べています。 9日午後6時すぎ、ひたちなか市津田のコインランドリーの駐車場で、72歳の男性から「運転中に車から変な音がするので、駐車場で確認したら車の下に人が挟まっていた」と110番通報がありました。 警察が確認したところ、乗用車の下から水戸市に住む16歳の女子高校生が見つかり搬送先の病院で死亡が確認されました。 これまでの調べによりますと、高校生は水戸市酒門町にある国道6号の交差点付近で乗用車にはねられ、そのまま9キロほど引きずられたとみられるということです。 一方、乗用車には前方バンパーの下部には損傷があるものの、ボンネッ

    女子高校生死亡 車に約9キロ引きずられたか 茨城 ひたちなか | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/10
    せめてなら、意識を失ったまま苦痛なく亡くなっててほしい、という些末な考えくらいしか湧かない。
  • 10万頭の犬が行き場を失う?手放される“繁殖引退犬” | NHK | WEB特集

    「ワンワン!」「キャンキャン!」 たくさんのケージの中から、大小さまざまな種類の犬がこちらを見つめる。 ここはペットショップ?? いいえ、ここは犬を保護するシェルターです。 保護されているといっても、野犬や飼育放棄された犬ではありません。ペットショップなどで販売される子犬たちを産むために飼育されていた「繁殖引退犬」。ブリーダーのもとで子犬を産み、その役目を終えて手放された犬たちです。 その数は10万頭にのぼるとの試算も。ペット業界を巡って異常事態が起きています。(おはよう日ディレクター 村田裕史、竹内春佳)

    10万頭の犬が行き場を失う?手放される“繁殖引退犬” | NHK | WEB特集
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/05
    私は犬を飼いませんので、あんたらで責任を勝手に共有・分散しあっておいてくださいませんかね。
  • 「ビッグモーター」店舗前街路樹 伐採指示疑いで社員を逮捕 | NHK

    中古車販売会社「ビッグモーター」の店舗前で発覚した街路樹問題で、神奈川県警部は、当時社に勤務していた51歳の社員を、川崎市の店の前の木を伐採するよう指示したとして器物損壊の疑いで逮捕しました。 逮捕された社員は、各店舗を巡回点検する「環境整備推進委員」を当時務め、会社側が「社の委員が店長に伐採を指示した」などと市に説明していることから、警察は指示の実態や背景について詳しく調べることにしています。 「ビッグモーター」の社員の蒲原 敏之容疑者(51)は社に勤務していた2年前、川崎市の「川崎店」の前の街路樹を伐採するよう指示したとして器物損壊の疑いで30日逮捕されました。 各店舗を巡回点検する「環境整備推進委員」という立場を当時、この社員だけが担っていたということです。 「川崎店」の前では、去年7月に街路樹のオオムラサキツツジ6が切断されているのが見つかりましたが、ビッグモーター側は

    「ビッグモーター」店舗前街路樹 伐採指示疑いで社員を逮捕 | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/01/30
    「お客様目線で整備できているか」 これが社内の規定だったのなら、「自分たちの得になるような目線」もしくは「歪んだ客目線」を『お客様目線』と呼んでいるような。どんな客が街路樹伐採を望むの?
  • フィギュア ドーピング違反のワリエワ 4年間の資格停止処分に | NHK

    北京オリンピックでワリエワ選手は、ロシアオリンピック委員会のメンバーとしてフィギュアスケート団体の金メダルに貢献しましたが、その直後に2021年12月に行われたロシア選手権のドーピング検査で禁止薬物「トリメタジジン」の陽性反応が出ていたことが発覚しました。 この問題を調査したRUSADA=ロシアアンチドーピング機構は去年「当時15歳だったワリエワ選手は要保護者にあたり過失はなかった」としてロシア選手権のみを失格とする判断を示したことから、これを不服としてWADA=世界アンチドーピング機構などが提訴していました。 そしてCASは29日「ワリエワ選手は意図的にドーピング違反を行ったわけではないということを根拠を持って立証できなかった」と結論づけ、2021年12月からの4年間の資格停止処分と、その間のすべての成績を失格とする裁定を下しました。

    フィギュア ドーピング違反のワリエワ 4年間の資格停止処分に | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/01/30
    「当時 要保護者であったこと」が裁定に影響を与えないとしても、報道には影響を与えるんじゃないの?彼女の名前だけがニュースに流れるっていうのは、彼女に全責任を負わせるのと同義じゃないの?
  • “人種や国籍を理由に職務質問” 国などに賠償求め提訴へ | NHK

    人種や肌の色、国籍などを理由に警察官から繰り返し職務質問を受けてきたとして、外国出身の3人が「差別にあたり憲法違反だ」と主張して、国などに賠償を求める訴えを近く東京地方裁判所に起こすことがわかりました。人種や国籍などに基づく職務質問は海外で問題になっていて、国内でもそうした行為の違法性について争われるとみられます。 代理人の弁護士によりますと、訴えを起こすのは東京や愛知県などに住む外国出身の男性3人で、いずれも外見などを理由に繰り返し警察の職務質問を受け、苦痛を感じてきたとしています。 中には20年以上、繰り返し職務質問を受けるうちに自宅にこもりがちになったと訴える原告もいます。 3人は「人種に基づいた差別的な取り扱いで憲法違反だ」として、国と東京都、愛知県に1人あたり300万円の賠償などを求める訴えを、近く、東京地方裁判所に起こすということです。 人種や肌の色、国籍などを理由に相手を選ぶ

    “人種や国籍を理由に職務質問” 国などに賠償求め提訴へ | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/01/24
    長期的に見て単一民族国家でこういうのやるのって「俺はここを多民族国家にしてやる」くらいの意味にしかならない。その”単一民族”がキレて政治的に排除しようとする可能性あるし。録画して晒せば変わるかもね。
  • トランプ氏 原爆投下を引き合いに 大統領の免責特権を主張 | NHK

    アメリカトランプ前大統領は、選挙演説のなかで、広島と長崎への原爆投下を決断した当時のトルーマン大統領について免責特権があったため実行できたとして原爆投下を引き合いに出して大統領には免責が認められるべきだとの持論を展開しました。 トランプ氏は、共和党の大統領候補者選びの第2戦、東部ニューハンプシャー州の予備選挙を前に20日夜、州内最大の都市、マンチェスターで支持者を前に演説しました。 このなかでトランプ氏は原爆投下を決断した当時のトルーマン大統領について「敵対勢力に起訴されるなら広島や長崎には、行わなかっただろう」と述べ、トルーマン大統領は免責特権があったため実行できたと主張しました。 その上で「あなたがたは大統領に免責特権を与えるべきだ」と述べ、原爆投下を引き合いに出して大統領には免責が認められるべきだとの持論を展開しました。 また、原爆投下について「決してよいことだとは言えないが、第2

    トランプ氏 原爆投下を引き合いに 大統領の免責特権を主張 | NHK
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/01/22
    まあそういったところでアメリカに戦争犯罪だぞと詰め寄る覚悟が日本人にあるかどうかというと怪しい。