タグ

ブックマーク / www.sankei.com (109)

  • タブレット端末の議場持ち込み、自民・共産が反対「品位欠ける」 ペーパーレス化は合意

    衆院議院運営委員会の与野党各会派代表者は5日、国会のデジタル化を目指す検討会の第2回会合を国会内で開き、請願内容を議員に周知する文書と各委員会の議事経過報告書をペーパーレス化する方針を確認した。年間約1200万円の印刷費削減につながると試算している。一方、タブレット端末の会議場での使用などは合意に至らず、引き続き協議する。 5日の検討会では文書のペーパーレス化に加え、委員会の海外視察に関し、安全確保に支障がない範囲で行き先や目的などを衆院ホームページで事前に公開することでも一致した。 検討会はこのほか、会議場でのタブレット端末やスマートフォンの使用解禁、オンラインでの参考人質疑も検討しているが、5日は結論を持ち越した。会議場での通信機器使用に関しては、自民党が「品位」などを理由に否定的な立場を示し、共産党も慎重姿勢を崩さなかった。オンラインでの参考人質疑は、共産が難色を示した。 国会

    タブレット端末の議場持ち込み、自民・共産が反対「品位欠ける」 ペーパーレス化は合意
    kuzumaji
    kuzumaji 2024/03/06
    "昨年11月の参院予算委員会で河野太郎デジタル相がスマートフォンを使用して末松信介委員長(当時)に注意された出来事をきっかけに、議論の機運は高まりつつある"色々あれど河野太郎のこういうのは良いね
  • 遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴

    小学校の遠足中に1年生だった女児(8)が茶の購入を要望したのに教諭が認めなかったため熱中症で救急搬送されたなどとして、女児と両親が大阪府八尾市を相手取り、慰謝料など220万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしたことが分かった。27日に第1回口頭弁論があり、市側は請求棄却を求めた。 訴状などによると、遠足は令和4年5月末にあり、往復で計約2時間歩く行程があった。母親が前日に体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた。ただ、水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した。 しかし当日、女児が教諭に「お茶を買わせてください」と伝えても校長の判断で認めず、めまいを覚えて「ママ呼んでください」と伝えても聞き入れなかった。下校の際に迎えに行った母親が高熱に気づき、女児は救急搬送されて熱中症と診断。女児側は学校側に「安全配慮義務違

    遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴
    kuzumaji
    kuzumaji 2024/02/28
    タイトル読んでまぁ状況がわからんしなぁと思って内容読んだら呆れ返る内容だった。
  • 香港警察、周庭氏に出頭呼びかけ 「さもなければ指名手配する」

    香港警察の国家安全部門は14日の記者会見で、カナダに渡航後、香港に戻らないことを公表した元民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)氏に対し、「まだ罪を犯していない」と指摘した上で、「(香港警察に期日通り)出頭しなければ逃亡犯になる。そうなれば指名手配する」と述べ、香港に戻るよう要求した。 周氏は香港国家安全維持法(国安法)違反の容疑で逮捕され、現在保釈中。保釈条件として警察に定期的に出頭する義務があり、その期日が今月下旬に迫っている。カナダに留学中の周氏は今月3日、交流サイト(SNS)を通じて「恐らく香港には一生戻らない」と述べた。 同部門は14日、国家の安全に危害を加えたなどとして、海外在住の鄭文傑(サイモン・チェン)氏ら5人を国安法違反の疑いで指名手配したと発表した。すでに英国在住の羅冠聡氏ら8人を指名手配している。

    香港警察、周庭氏に出頭呼びかけ 「さもなければ指名手配する」
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/12/15
    カナダはゲームとかでも人権を求めた人達の亡命先として描かれる人権尊重の国だものね。中国がどうやって手を伸ばすのかな。
  • 男性トイレ「小」は衝立があれば十分なのか 「雑に扱われる」オトコの性

    「男性は上半身が裸でも問題視されない」「トイレの小便器の間には衝立しかなくても当たり前」。そんな社会の状況に「男性の体はあまりにも雑に扱われているのではないか」と、疑問を投げかける人がいる。11月19日の「国際男性デー」を前に行われたイベントで講師を務めた大女子大准教授の田中俊之さんが、「男性学」の立場から、男性の性を取り巻く問題点を語った。 「男性学」の立場から男性学は、男性が男性だからこそ抱える問題を対象とする学問だ。 男性の体の扱われ方について、男性学の立場から解説した大女子大の田中俊之准教授「例えば、男性の自殺率が女性よりもおおむね毎年2倍近く高いといった問題に着目し、男性特有の悩みや葛藤について研究をしている」(田中さん)という。 15日に開かれた男性の尿漏れケアに関する啓発イベントで、田中さんは、男性自身が尿漏れケアになかなか踏み切れない現状があることを踏まえ、その背景を、

    男性トイレ「小」は衝立があれば十分なのか 「雑に扱われる」オトコの性
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/11/18
    入口から見える位置に配置されてるのをたまに見かけるけど雑に扱われてるなぁて感じますね
  • 「増税クソメガネに進化した」れいわ・山本太郎代表が予算委で言及 首相「承知していない」

    れいわ新選組の山太郎代表が1日の参院予算委員会の質疑の冒頭、岸田文雄首相に「増税メガネと呼ばれる政治家がいる。誰の呼び名かご存じか」と尋ねる場面があった。 「増税メガネ」はSNSなどで首相を揶揄する言葉として広がっている。首相は「ネットなどでそういう名前で私を呼ぶ動きがあることは承知している」と苦笑いを浮かべながら答えた。 山氏は畳みかけるように「このニックネームが増税クソメガネと進化した政治家がいる。誰のことかご存じか」と質問した。質疑の場となった参院第1委員会室は若干ざわついたが、首相は淡々とした口調で「名前が進化したとのことだが、これについては承知していない」と答えた。 山氏は「ネットでのトレンドワードだが、私自身は大変失礼に思う。なぜなら、首相は所得税の減税を進めようとしているからだ。百歩譲って『増税メガネ』でなく『減税メガネ』と呼ばれる場面でないか」と質問を続けた。 SNS

    「増税クソメガネに進化した」れいわ・山本太郎代表が予算委で言及 首相「承知していない」
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/11/02
    動画見たけど質疑全体としてはれいわとして筋が通ってるんじゃないのかなと思い見るきっかけがこれだったので小さい党としてはN党と同じく小賢しい戦略なんでないのかなと。岸田の答弁がグダグダな方が問題でしたよ
  • 郵便局立てこもり、86歳男を逮捕 埼玉、病院で発砲後に8時間籠城

    埼玉県蕨市の郵便局で拳銃を持った男が立てこもった事件で、31日午後10時20分ごろ、県警の警察官らが郵便局内に突入し、人質強要処罰法違反容疑で鈴木常雄容疑者(86)を逮捕した。 事件は同日午後1時15分ごろ発生。埼玉県戸田市町の戸田中央総合病院で発砲音がし、診察室にいた男性医師と男性患者が負傷した。県警によると、屋外から銃を撃ったとみられる。午後2時15分ごろには、約1・3キロ北にある同県蕨市中央の蕨郵便局で、鈴木容疑者が拳銃のようなものを持って立てこもった。 立てこもり時に20~30代の女性職員計2人が局内に取り残されていたが、1人は午後7時20分ごろに解放され、もう1人も保護した。いずれもけがはないとみられる。県警は現場から拳銃のようなものを押収した。 県警によると、郵便局でも複数の発砲音が聞こえ、鈴木容疑者が局内を歩き回る様子も確認された。 病院内に発砲音と叫び声 男の身柄確保

    郵便局立てこもり、86歳男を逮捕 埼玉、病院で発砲後に8時間籠城
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/11/01
    銃の入手経路がとにかく気になるけど、報道されたらされたで問題だろうし怖いな
  • 「百田新党」の共同代表に河村名古屋市長、事務総長に有本香氏

    政治団体「日保守党」設立の記者会見をする百田尚樹氏(左)と名古屋市の河村たかし市長=17日午後、東京都港区 政治団体「日保守党」は17日、東京都内で設立の記者会見を開き、名古屋市の河村たかし市長が共同代表に就任したと明らかにした。代表には作家の百田尚樹氏、党運営を統括する事務総長にはジャーナリストの有香氏がそれぞれ就いた。

    「百田新党」の共同代表に河村名古屋市長、事務総長に有本香氏
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/10/17
    アベンジャーズじゃん
  • 麻生氏「いざとなったら台湾防衛に防衛力使う」

    【台北=大橋拓史】自民党の麻生太郎副総裁は8日、訪問先の台湾で講演し、台湾有事を念頭に「お金をかけて防衛力を持っているだけではだめで、いざとなったら台湾防衛のために(防衛力を)使う」と述べた。「日台湾、米国をはじめとした有志国は強い抑止力を機能させる覚悟が求められている。戦う覚悟だ」とも強調した。

    麻生氏「いざとなったら台湾防衛に防衛力使う」
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/08/08
    相変わらず坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで、反射的に非難が飛び交うブコメ郡。こと外交面に関しては隣国スパイでもいるんだろかと思ってしまう位に日本サゲが先行するの不思議だ…
  • くら寿司迷惑動画の男、少女を営利誘拐の罪で追起訴 名古屋地検

    大手回転ずしチェーン「くら寿司」店舗で、しょうゆ差しに直接口を付けて飲んだかのような動画を撮影、交流サイト(SNS)に投稿したとして威力業務妨害罪で起訴された吉野凌雅被告(21)が当時15歳の少女を誘拐したとして、営利誘拐の罪で追起訴されていたことが16日、名古屋地検への取材で分かった。追起訴は4月18日付。 少女に「名古屋なら援助交際で稼げば生活できる」などと言い、昨年12月11日に東京都内へ呼び出し、同12日ごろに名古屋市まで連れて行き、今年3月8日までの間、愛知や福岡、広島各県のホテルに宿泊させ、自己の支配下に置いたとしている。 吉野被告は3月8日、2月に名古屋市中区のくら寿司店舗で動画撮影をしてSNSに投稿し、運営会社の業務に支障を生じさせたとして逮捕され、その後起訴された。

    くら寿司迷惑動画の男、少女を営利誘拐の罪で追起訴 名古屋地検
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/06/17
    若気のおイタとかじゃなくガチ犯罪者じゃん…
  • 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定

    政府が16日に閣議決定した「骨太の方針」では、低成長が続く日経済の再生に向けた改革の方向性が打ち出された。改革が進めば一つの会社で長く働き続けるといった、これまでの日の〝常識〟も大きく変わり、国民の暮らしにも影響が及ぶことになりそうだ。 最も力点が置かれたのが、労働市場改革だ。終身雇用や年功序列など日型雇用は、成長分野への労働移動を妨げるといった弊害が顕在化。その結果、世界をリードする新たな企業は誕生せず、賃金も伸び悩むといった現状を生み出している。 そこで骨太方針では、「人への投資」の抜強化を掲げ、労働者のリスキリング(学び直し)を後押しする。従来のリスキリングは主に企業が学びの機会を提供してきたが、労働者が主体的に取り組めるよう「個人への直接支援を拡充する」とした。労働者にとっては自分の意思で新たな能力を身に付け、仕事も選ぶことができるようになる。 企業間で人材の奪い合いが生じ

    終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/06/17
    企業側からしたらやってらねーって話ではあると思うけど、物価上昇率を考えると最低時給はガンガン上げないと不味い状態ではあるよねぇ 貧者側が就労で稼ぎやすい環境にしないと闇バイトとか犯罪増える
  • 岸田首相の長男、翔太郎秘書官を更迭 公邸内の不適切行動に批判

    政府は29日、首相公邸内で親族と記念写真を撮るなど不適切な行動が批判された岸田文雄首相の長男の翔太郎首相秘書官(政務担当)が6月1日付で辞職し、後任に山高義元首相秘書官を充てる人事を発表した。事実上の首相による更迭となる。6月21日の今国会会期末が迫り、重要法案の審議が残っている中、政権運営へのダメージ回避を図ったとみられる。 26日の参院予算委員会では、立憲民主党の田名部匡代氏が「公私混同がはなはだしい」と追及。首相は「公邸内には迎賓機能や執務機能を有する公的なスペースがあり、不適切な行動だった」と陳謝し、人に厳重注意したと説明した。更迭は否定していた。 ただ、与党からも「大変遺憾だ」(公明党の石井啓一幹事長)などと批判が出ており、更迭が不可避な情勢となった。 首相は2月にも、LGBTなど性的少数者に対する差別発言をした当時の首相秘書官、荒井勝喜氏(経済産業省出身)を交代させた。今年

    岸田首相の長男、翔太郎秘書官を更迭 公邸内の不適切行動に批判
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/05/30
    ボーナスもらってから更迭。さすがですね。醜悪。
  • 共産・小池氏「ゼレンスキー氏来日で何か解決するわけではない」

    共産党の小池晃書記局長は22日の記者会見で、21日に閉幕した先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)にウクライナのゼレンスキー大統領が対面で参加したことについて「特に、いいとも悪いとも言うことがない。それによって、何か問題が解決するということではない」と述べ、評価を避けた。 小池氏は「国連憲章に基づいてロシアの侵略を止めていくために、全世界が力を合わせることが今、必要だ。ゼレンスキー氏が来ても来なくても、その方向性はだいたい確認されてきたのではないか」と語った。

    共産・小池氏「ゼレンスキー氏来日で何か解決するわけではない」
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/05/23
    色々増税関係に思うところはあれど、外交面に関してはこの情勢で岸田総理は随分とうまく立ち回ってるようの思うけど、政権批判でしか票獲得してこなかったツケがまわってきたのかな。
  • <独自>維新・鈴木宗男氏がロシア訪問計画 大型連休中

    参院懲罰委員長を務める日維新の会の鈴木宗男参院議員が、大型連休中にロシアへの訪問を計画していることが24日、分かった。複数の与野党関係者が明らかにした。参院議院運営委員会理事会で26日に渡航の可否を判断する見通し。 関係者によると、渡航は5月に入ってからで、モスクワを訪れる予定だという。ロシア側との独自のパイプを生かし、ロシア政府高官と会う可能性もある。 岸田文雄首相が3月下旬にロシアから侵略をうけるウクライナを電撃訪問し、同国への支援を表明した後だけに、鈴木氏のロシア訪問が実現した場合は注目を集めそうだ。

    <独自>維新・鈴木宗男氏がロシア訪問計画 大型連休中
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/04/25
    ガーシー議員除名では国民に信を問うこともせず一報的な決定。岸田総理の電撃訪問を二枚舌外交にしてしまいそうなロシア訪問。彼は国益のために今必要な議員なの?
  • NHK、ジャニーズ性加害報道を「きちんと発信している」 メディア総局長が説明

    ジャニーズJr.の男性歌手がジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川前社長による性加害を訴えた記者会見の報道を巡り、NHKの林理恵メディア総局長は19日の定例記者会見で「NHKとしてはきちんと発信していると考えている」と述べた。NHKは記者会見の翌日午後4時台のニュースで取り上げた。 林局長は番組内容や取り上げ方は「自主的な編集権の中で都度、総合的に判断して報じている」とした上で、今回のニュースはインターネット上のサービス「NHKプラス」でも視聴でき、ウェブ記事も掲載していると言及した。

    NHK、ジャニーズ性加害報道を「きちんと発信している」 メディア総局長が説明
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/04/20
    受信料払いたくなくなるなぁ〜
  • 大規模黄砂「花粉爆発」に注意 増悪効果10倍

    北海道から九州の広い範囲で12日に観測された黄砂。中国大陸内陸部のタクラマカン砂漠やゴビ砂漠などから巻き上げられた砂が偏西風によって日に運ばれる現象で、環境省のホームページによると、農作物への被害のみならず地球全体の気候に影響を及ぼす。発生源での過放牧による土地の劣化、砂漠化などの進行により近年は頻度・被害が拡大傾向にある。 今回の大規模黄砂の要因について近畿大理工学部の牧輝弥(まき・てるや)教授(バイオエアロゾル学)は「例年は偏西風をブロックする日の高気圧の張り出しが、ここ数日の気温の低下で弱まっており、そのまま日に到着してしまった」と話す。 発生源で凍結や積雪がなく、砂が風に巻き上げられやすくなっているという指摘もある。 日に飛来する黄砂にはどんな特徴があるのか。牧氏によれば、中国沿岸部の汚染物質である硫黄や硝酸といった化学物質が付着しているケースがあり、気管支に入ると炎症を起

    大規模黄砂「花粉爆発」に注意 増悪効果10倍
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/04/13
    “増悪効果10倍”怖い
  • 首相のウクライナ訪問、「うまい棒」が支援物資? 判明した意外な中身は…

    岸田文雄首相がウクライナの首都キーウを電撃訪問した際、支援物資としてお菓子の「うまい棒」を大量に持参したのでは、とSNSで話題になっている。ポーランド南東部プシェミシルの駅からキーウ行きの列車に乗り込む首相をとらえたNHKの映像に、日政府関係者がうまい棒の段ボール箱を一緒に運び込む様子が映っていたからだ。だが、関係者への取材で判明した箱の中身は、別の意外なものだった…。 SNSでは、うまい棒の箱に注目した人たちが「ゼレンスキー大統領の好物?」「中身は何なんだろう…」などとさまざまな考察を巡らせている。 だが、政府関係者への取材によれば、箱の中身は、首相の地元・広島県の宮島で作られた50センチ大の「しゃもじ」だという。しかも、ゼレンスキー氏宛てに「必勝」の文字と「岸田文雄」の署名入り。しゃもじは「敵を召し(飯)取る」との意味で、験担ぎにも使われている。首相はロシア相手に勝利できるよう、ゼレ

    首相のウクライナ訪問、「うまい棒」が支援物資? 判明した意外な中身は…
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/03/23
    敵をめしとる。飯取る→しゃもじなのねなるほど。めしとるは日露戦争と日清戦争の際から使われたと…?ここにきて外交手腕見せますね総理。中露へ火蓋を落とした感あるけど近日中に津軽海峡が荒れそうすな…
  • 共産、新たに党員除名 志位氏辞任要求で2人目

    共産党が、志位和夫委員長の即時辞任を要求する著書を出版した党京都府委員会所属の鈴木元氏(78)を除名したことが分かった。複数の関係者が16日、明らかにした。党首公選制の導入を主張し、2月に除名された元党職員の松竹伸幸氏と同時期に書籍を刊行したことを、党側が「分派活動」と認定したとみられる。 鈴木氏は1月に「志位和夫委員長への手紙」(かもがわ出版)を出版。著書の中で、志位氏の辞任や党首公選制の導入など党改革の必要性を主張した。 鈴木氏は共同通信の取材に「納得できない処分だ」と述べ、近く記者会見を開く意向だと明らかにした。 共産党は規約で「党内に派閥・分派はつくらない」と定めている。

    共産、新たに党員除名 志位氏辞任要求で2人目
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/03/17
    習近平よりトップとしての在任期間が長いので筋金入りの共産党感ありますね
  • 公明・山口氏「二度とこういう人が現れないように」 ガーシー氏の除名に

    公明党の山口那津男代表は15日午前の党会合で、国会欠席を続けた上に「議場での陳謝」の懲罰も拒否し、最も重い「除名」とする懲罰案が付された政治家女子48党のガーシー(名・東谷義和)参院議員=比例代表=について「今後二度とこういう人が現れないようにしていくことが、立法府にいるわれわれの国民に対する責任ではないか」と語った。「(ガーシー氏は)全国民の代表として今後、参議院で活動するにはふさわしくない」と断じた。

    公明・山口氏「二度とこういう人が現れないように」 ガーシー氏の除名に
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/03/17
    ふさわしいかどうかは議員ではなく国民が決めるもので、ガーシーは選挙制度に則って選ばれた。この国の議員は民主主義をなんだと思ってるんだろう。/別にガーシーの素行を擁護するつもりは1ミリも無いけど。
  • 「岸田降ろし」機運なく 消極支持背景に安定飛行

    4月の統一地方選や衆参の補欠選挙を前に岸田文雄内閣の支持率は伸び悩んでいるが、25日の自民党全国幹事長会議が不満の声で大荒れになることはなかった。一因となっているのが安定した党内政局だ。「ポスト岸田」候補は現れず、逆に首相は有力者に配慮を重ねて取り込んでいる。首相への消極的支持が政権の低空安定飛行につながっている。 茂木、麻生両氏に配慮「次の世代に希望あふれる明るい日を引き継いでいくためには安定政権の維持、強化が不可欠だ」 茂木敏充幹事長は25日、党青年局、女性局などの合同会議でこう述べ、同席した首相が看板政策に掲げる少子化対策や経済再生に注力する考えを示した。 政調会長や外相を歴任した茂木氏は有力なポスト岸田候補だが、今は麻生太郎副総裁とともに首相を支える姿勢を鮮明にする。 「あと何日か待ってください。必ず2人には最初に伝えます」 8日夜、東京・四谷の日料理店。首相は夕をともにした

    「岸田降ろし」機運なく 消極支持背景に安定飛行
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/02/27
    与党内に財務省に対して傀儡になるor戦える人が居ないので、その機運が無いって話かな
  • 岸田首相「民主党政権によって誇り、自信、活力失った」

    岸田文雄首相(自民党総裁)は26日、東京都内で開かれた党大会で演説し、安倍晋三元首相の死去について「失われたものの大きさを実感せざるを得ない」と述べた。 首相は、平成24年の政権奪還から10年が経過したことに触れ「民主党政権によって失われた日の誇り、自信、活力を取り戻すために力を合わせ大きくこの国を前進させた『前進の10年』でもあった」と強調。「安倍氏、菅義偉前首相が築いてきた前進の10年の成果の礎の上に、次の10年を作るため、新たな一歩踏み出すときだ。ともにさらなる挑戦を続けていこう」と訴えた。

    岸田首相「民主党政権によって誇り、自信、活力失った」
    kuzumaji
    kuzumaji 2023/02/27
    政権再交代を果たした安倍さんが言うぶんにはまぁ「まだ言ってるのか」になるけど、そこから10年経ち2代も後の首相が統一地方選に向けて発信するのは「え…?」とはなるかな…。今の民主党の良し悪しはまた別として。