タグ

2022年5月18日のブックマーク (4件)

  • 山口 阿武町 4630万円誤給付 24歳住民を逮捕 警察 | NHK

    山口県阿武町から誤って振り込まれた4630万円の給付金の一部を別の口座に振り替えて不法に利益を得たとして、町内に住む24歳の住民が電子計算機使用詐欺の疑いで18日夜、逮捕されました。警察によりますと、調べに対し容疑を認め「金はオンラインカジノで使った」などと供述しているということです。 逮捕されたのは山口県阿武町の無職、田口翔容疑者(24)です。 警察によりますと、先月、阿武町から振り込まれた国の臨時特別給付金合わせて4630万円について、誤って入金されたと知りながらスマートフォンでオンライン決済サービスを利用し自分の口座から決済代行業者の口座にこのうち400万円を振り替えて不法に利益を得たとして、電子計算機使用詐欺の疑いが持たれています。 容疑認め「金はオンラインカジノで使った」 調べに対し容疑を認め「金はオンラインカジノで使った」などと供述しているということです。 警察によりますと、田

    山口 阿武町 4630万円誤給付 24歳住民を逮捕 警察 | NHK
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/05/18
    「電子計算機使用詐欺」か。まあ、本件は伝え聞く話で判断する限り悪いのは間違いないのだけど、罪状的には争う余地はありそう(ミスで振り込まれた時点ではある種の被害者でもあるので)。
  • 「恥ずべきほど成果がない」 ロシア国営メディアが異例の軍部批判を流しはじめた(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    ──貧弱な装備に、頼りない補給網、そして終わりのみえない「特別軍事作戦」……。これまで積極的にプロパガンダを流していたロシアのTVで、戦況に対する不満が噴出している ロシア国営チャンネルやプロパガンダを積極的に伝えていた特派員などから、従来であれば考えられなかったようなロシア軍への批判が聴かれるようになった。 ●動画:ロシア国営TVトークショーで、軍部を公然と批判 国営TV局『ロシア1』のトークショーでは、番組司会者のウラジミール・ソロヴィヨフ氏が兵站への不満をぶちまけた。「けれど、我々の兵に何かを届けるのは事実上不可能では。この不満は100回も述べてきた。」 氏は補給網に問題があると指摘し、前線の兵士に物資を届けるまでに長時間を要していると指摘している。 ウクライナ戦線で重要な役割を占めるドローンについても、生産数の少なさと輸送網の貧弱さが足かせになっていると氏は嘆く。「ドンバス地方に何

    「恥ずべきほど成果がない」 ロシア国営メディアが異例の軍部批判を流しはじめた(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/05/18
    実行/成功の可能性はともかくとして、クーデターの話も漏れ出て来ている。戦後を考えればとっくに負けか失敗を認めるべき「兵力の3分の1の喪失」でプーチンが止める気が無いなら、内部で崩壊するまで止まらない。
  • 【悲報】シン・ウルトラマンがセクハラ描写で批判殺到→フェミVSオタク議論にも波及の模様

    ごんʚ♡ɞ筋トレ&有酸素 @gonnfree シンウルトラマン、ウルトラマンが当に好きなら観に行って良いと思うけど、長澤まさみの撮り方が当にシンプルにキモすぎたので特に女性はお勧めしないです セクハラで過去不快な思いした人はフラッシュバックするんじゃないかと思う 未だに気持ち悪くて観たこと後悔してる 2022-05-14 21:25:01 松下哲也 @pinetree1981 それについては、ウルトラマンを観にきたはずの僕がまったく何の興味もない女性の尻を延々見せられたのはとても気色悪い体験であったし、一般的に言って、人間の女性の股間や胸部の絵を見たいと思ってウルトラマンを見に行く奴はいないので、最低限、そういう気色悪い演出はやめろということです。 twitter.com/mememe_9ij/sta… 2022-05-15 00:34:51

    【悲報】シン・ウルトラマンがセクハラ描写で批判殺到→フェミVSオタク議論にも波及の模様
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/05/18
    あえてこの設定や演出にした意図はあるわけで、意図が判明してもどうせ燃やしたい人は燃やすだろうなと思う(その表現自体を許さない人たちだから)。個人的には意図を想像はしてるけど公式の答えはわからん。
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 4355人感染確認 前週比約400人減 | NHK

    東京都内の18日の感染確認は、1週間前の水曜日よりおよそ400人少ない4355人でした。また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。 東京都は、18日都内で新たに10歳未満から100歳以上の4355人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日よりおよそ400人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは5日連続です。 18日までの7日間平均は3695.3人で、前の週の100.5%でした。 18日に確認された4355人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の21.3%に当たる926人でした。 65歳以上の高齢者は276人で、全体の6.3%です。 感染経路が分かっている1682人のうち最も多いのは「家庭内」で、64.4%にあたる1084人でした。 また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者

    東京都 新型コロナ 7人死亡 4355人感染確認 前週比約400人減 | NHK
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/05/18
    引き続き、東京はGW前よりも減少しているものの東京以外で増えた分で全国合計はGW前とほぼ同程度(4万人/日前後)。風邪程度で済むとしても、社会生活から離脱する数の規模としては良いとは思わない。